ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

恵比寿の酒場・コミさん雑食日記コミュの商店街が好きっ!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
私の趣味は、銭湯と商店街を見て歩く事です。
早い午後、まだ明るい時間の銭湯はこたえられませんぞ!
週に2回くらいは、広い湯船にアゴまでつかり、
「ぐぐぐぐぐぅ〜」などと小さな声で唸ったりしています。
ここのところのお気に入りコースは、
武蔵小山という場所にある【清水湯】という銭湯。
ここは天然温泉で、お湯の色が真っ黒、
始めはちょいと驚きました。
温泉は保温効果が抜群なので、いつまでも体がポッカポカ、
困った事に、帰り道の方が汗でベトベトだったりします。
そして向かうは、駅前の立ち食い焼き鳥屋さん、
プラスチックのコップに注がれた生ビールを、
誰に即されてもいないのに一気飲みです。
そして、さっきより少し大きい声で「ぐぐぅ〜」と唸ります。
焼き鳥を数本つまみ、ビールをお代わりして、
銭湯も含め、総額1800円で私の極上の午後は終了です。

武蔵小山は、都内最大のアーケード商店街、
とても活気に溢れ、買い物客で溢れた商店街です。
現在多くの商店街は、大型スーパーなどの進出により苦戦を強いられています。
半分近くの店がシャッターを閉じたままの商店街にも何度か遭遇しました。
 
しかし、元気な商店街はまだまだ沢山ある事も事実。
東京では十条、戸越、立石、砂町商店街などなど、歩いているだけで元気がもらえる大好きな場所です。
芋の煮っころがしや、インゲンの胡麻和えなどが並ぶ惣菜屋さん、大根1本80円の八百屋さん、店先で焼いている焼き鳥の煙の香り、おでんの煮える香り。
こんな所に大型スーパーが進出してきても、所詮太刀打ちできないだろうなぁと感じますね。





 










コメント(1)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

恵比寿の酒場・コミさん雑食日記 更新情報

恵比寿の酒場・コミさん雑食日記のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング