ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

TT250/TT350コミュの組み立てはじめました。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
苦節ン年・・・。

ようやく組み立てを始めます。

フレーム除錆、防錆塗装、ウレタン塗装実施・・・新車のような輝きです!

ホイール除錆、アロジン処理、航空機用アルミ専用防錆塗装(チューブ側)、スポーク側は金ぴかにラッカー塗装の上に航空機用ウレタンクリアー塗装実施。見た目はエキセルのゴールドリムみたいです。

欠品で手に入らないリアスポークは、ワイヤーブラシで錆び落し、酸で除錆、燐酸で防錆処理の上に防錆塗料と銀色のラッカー塗装を施しました。最後にウレタンクリアーを塗るつもりです。

フロントフォークはオーバーホールをしようとしましたが、特殊工具が手に入らないので、オイル交換のみ、アウターチューブにサンドペーパーをかけてアロジン処理、銀色ラッカーとこれまたウレタンクリアーで仕上げました。

シリンダーヘッドも再塗装実施。バルブガイド打ち換えとバルブ擦り合わせしました。

その他、ハンドルブリッジなど小物部品も再塗装実施、エキパイは酸で錆び落しして燐酸処理、耐熱塗料を塗りました。









あ〜〜〜〜〜〜と〜〜〜〜〜は〜〜〜〜!!


早く組み上げろー−−!!!俺!!

コメント(17)

頑張って下さい。

我が家のTTは二台とも土に帰りそうです。泣き顔

なかなかバイクに乗る事も出来ずです。
スポーク組んで・・・。

タイヤを嵌めて・・・。

見よ!このフレームとリムの輝きをっっ!!ぴかぴか(新しい)手(チョキ)

この後、エンジン(腰下のみ)載せて、スイングアームつけて後輪まで取り付けました。

ようやくバイクの形になってきました。








作業中にサイドスタンドを息子に跳ね上げられて、左眉毛のところを6針縫う怪我もしました。げっそり
エンジンを載せました。

腰下だけ先に載せていたのですが、組み立て間違いが発覚したので、もう一度おろし、ヘッドまで完全にアッセンブリしてから載せました。

次はメインハーネスをはじめとしたこまごました部品を取り付けていきます。


>TTさん

いろいろお忙しそうですね、TTさんの分まで頑張ってゼッタイに復活させます!
ZAKIさんこんにちは
ようやく参加できます。宜しくお願いいたします。
相変わらずXT350改で走っております。最近1RGを丸ごと1台手に入れましたので、以前お譲りいただいた1LNのフレームを使ってTTを復活させたいと思っています。ZAKIさんのTTの復活記楽しみにしております。
meteorさん
ようやくお越しになってくださいましたね!!
meteorさんのTT?XT?も頑張ってくださいね。
復活したら一緒に走りに行きましょう!!。
TTのエンジンを載せたXTはそろそろ4万キロになります。シリンダーからコトコト音がしますので、ピストンが首を振っているのかもしれません。こっちのオーバーホールが先?XTはもともと12Vでしたので、12ボルト化はコイルの変更だけで済みました。
今度復活させるTTは12ボルトにしようかオリジナルな6Vにしようか迷っています。ツーリングにはXTの方が取り回し積載性などすぐれているような気がします。TTは昼間メインのスプリンターとして使いたい・・・かな。
ところでZAKIさんはTTを12V化した際、バッテリーの処理はどうされましたか?
コンデンサーに変えてもよいのですが夜中ヘッドライトをつけウィンカーを点滅させてブレーキングした場合、電圧低下からホーンが鳴らなかったことがあります。遠出のツーリングの帰宅は夜になることもあり、結局安定したバッテリーに戻してしまいました。何か良い対処方がありましたら、ご紹介ください。
オリジナルの6Vバッテリーボックスを利用して、小さな12Vシールドバッテリーが入るボックスをアルミ板を曲げて作っています。
現在取り外していますので、後日メインハーネスを組み付けたら写真をUPしますね。
やはりバッテリーじゃないと灯火類が不安定になりますね。
バッテリーは偉大ですよね。写真のアップ楽しみにしています。
ところでフロントフォークの分解には特殊工具が必要ということですが、どのような工具が必要となるのでしょうか。何時かTTのオイルシールを変えようとストックしています。サービスマニュアルは、XT250T用しか所有していないもので・・。
フロントフォークはDT200R(3ET)とほぼ同じです。
XT250T用のマニュアルに載っている、フロントフォークの分解の仕方とほぼ同じですが、DT200Rのマニュアルを手に入れるのが良いと思います。
バッテリーボックスの写真ですがバラす前のやつを貼ります。
ボックスの改造具合がほとんど分らないですが、後ろに伸びた分タイラップで吊っているのがお分かりでしょうか。
お写真ありがとうございます。実に分かりやすいです。
TTのバッテリーは、後輪の上にありますのでバッテリー液がこぼれます。
シールバッテリーというのがまた泣かせます。去年の冬塗った1LNのフレームを引き出してきました。ZAKIさんと違いラッカースプレー缶による塗装です。
すぐに錆が浮きそうですが、とりあえず楽しめればいいかなと・・。
今年の冬はくみあげるぞー!
昨日は夕方ミゾレが降りました。TTで職場に行き、このまま雪になると大変だと仕事も早々に切り上げ帰りましたが、その時がピークだったようです。今日は快晴でベランダにうっすら雪が積もっています。山の紅葉は散り始めですが、住んでいる周辺は今が盛りで、雪とのコントラストがとてもきれいです。紅葉狩りにでもおいでください。
今日はメインハーネスを組み込みました。
ばらす前に撮っておいた画像を見ながら、なんとかウインカーが点滅しホーンも鳴らせる事ができました。
XT250T(30X)の電装系をそっくりそのまま移植しているので、あちこち手作りの配線が有ります。若い頃に苦労して移植した思い出が蘇えりました.
それよりも2年以上放置していたバッテリーの電圧が12vあったのには驚きでした。買わなくて済むかも・・・。
ご指導に従いXTのステアリングのベアリングをグリスアップ致しました。
静止状態で切れなかったハンドルが、嘘のように軽くなりました。
ベアリングはブラッケットの上と下にあり、下のグリスが枯れていました。
以前にはTTのホイールベアリングのグリスが枯れ、抵抗が増えた結果燃費が2割ほど悪くなった事がありました。キャブの不調かと思ったけれどグリスアップで復活するなんて。
本当はベアリングを交換するほうが良いのでしょうけれど、触った感じ段付きやガタがなかったので注油で済ませてしまいました。歳をとってくると油分がなくなり、軋みが出てきます。人もバイクも潤滑剤が必要です。
午前中でグリスアップが終わりましたので、午後は入笠山に走りに行こうと思っています。
ZAKIさん、お久しぶりです。
最近の円高に便乗して、eBayのオークションでTT350シュラウド用のデカールを購入してみました。送られてきたデカールは現在貼られているものとほぼ同等ですので、傷んだ右側だけ交換しようと思っています。eBayは世界的なオークションですので、ドル安になっても落札価格が上昇したりして、あまり旨みはありません。しかし、日本では製造中止になった商品(結構怪しい)も売られていますし、buy it nowや新品の商品は買い得感があります。IT250など古い車両のステッカーもあります。見ているだけで楽しいです。
meteorさんお久しぶりです。

もう国内のオークションではめっきりみなくなりましたね>TT

私もEbay見てみます。
Zakiさん、こんばんわ
XT350のエンジンオーバホールに取りかかりました。45,000km走ったエンジンはどんなかなーと開けてみましたら、やっぱりカーボンまみれ。でもシリンダーやピストンにあまり傷がありません。スタンダードとオーバーサイズのピストンを用意しましたが、スタンダードにしようかなあ。バルブはどうしようか。zakiさんならどうします?
>>[15] とりあえずスタンダードで行きますね、私だったら。
アドバイスにしたがい、スタンダードを組みました。バルブやスプリングも新品!いい感じです。現在、キャブのセッティングを見直し中ですあせあせ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

TT250/TT350 更新情報

TT250/TT350のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング