ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

恋愛クリニック☆コミュのアドバイスお願いします。まとまりない長文で、すいません。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長くなりますが、真剣に悩んでいます。アドバイスお願いします。

私は21歳の大学4年です。
今、2年ほど付き合っている人がいて、彼は27歳の社会人です。
私達は、丸2年ほど同棲をしていま す。(どちらかの家に行くのでは無く2人で部屋を借りて住んでいます)
学生の身分で同棲とか、、、という意見ももちろんあるとは思いますが、ややこしい事情がたくさんあるのでひとまず見逃していただけたらと思います。

そこで相談なのですが、私の悩みの元凶は、彼の上司の女店長(36歳)なんです。

彼と店長は、もう長い付き合いなのですが、私と彼が付き合って初めての大晦日の日、彼は店長に誘われて店長と過ごしました。(私はなんとか友人をみつけて過ごしました)
後は、彼は借金がありお金が本当に毎月ギリギリなのですが、お金が無い彼を見兼ねてか、店長が「私が貯金してあげるよ」と、彼に地方の銀行に口座をつくらせ毎月4万づつ受け取って店長が貯金し管理するということをしようとしました。
私は常識で考えても有り得ないことだし、貯金出来る経済力なら、彼女である私がさしていると少し気を悪くし、止めました。彼や店長の同僚からも止められ、結局無駄に口座を作っただけにはなりましたが、、、。
去年の冬に、店長がそう入れ替えになり、近場ではありますが、女店長は別の店舗になり直属の上司ではなくなりました。
しかし、今年はじめに36歳にして彼氏に振られてしまったらしく、その恋愛相談を夜な夜な彼に電話してきます。
私は、その回数が多すぎて、少しうんざりはしていました。
悩み相談のためだけに、仕事帰りに呼び出したり、休憩中に休日だった彼を呼び出したりもしていました、、、。
彼氏さんと別れてから、毎月彼にメールで休みを聞いてきて、休みがあった日に毎月1回遊ぶようになりました。
しかし、最近3ヶ月前くらいに24歳の人と出会って付き合ったらしく、しばらくの間落ち着いてはいましたが、またすぐに、24歳の彼が「俺彼氏おるねん」って言い出した。(結局彼氏さんの意味不明な嘘でした)やら、彼氏がメール返してくれない。やら、30歳の女友達(彼も知り合い)に彼氏がいていいな、と嫌味を言われる、やら、彼氏の連絡先消した(結局消してなくてかまってちゃんの嘘でした)やら、なんや色々メールならまだいいのですが、深夜0時や1時に電話をしてきて、相談してきます。

変な話、夜なのでイチャイチャしていても電話が2回くらい鳴ると、もう1回目は無視しても私もイライラしてきてしまい「出て。出なかったら鳴るでしょ」と出さしたりします。
そして私は、イライラしたまま服を着てふて寝します。彼は謝ってはきますが、私もこの怒りを誰にぶつけたらいいのかわからず、泣きそうになります。
彼も相当うざがってはいるものの、元々彼女としてはイライラするくらいお人好しの人に嫌われたくない優しい人なので、無視や遊びを断ったりはしません。
それに今、彼曰く「店長を副店長に降格させる話が出てるから、俺が話聞いてどんどん色恋にのめり込ませたら、店長の枠が空いて俺が店長になれるから」らしいです。
なので、相手をしているんだと私には言い訳してきます。

30歳の女友達と先程出てきましたが、その人も、信じられないくらい非常識で私に子供堕した時痛かったか彼女に聞いて?(すいません、私は彼との間に経験したことがあるのです。この件についても見逃して下さい)と言い出したり、現在の直属の店長も、一時期別れた時があったのですが、別れても一緒に住んでいるのに、何も考えずに、ややこしい女の人を紹介してきたり(メールとたった一度会っただけで、信じられないくらい彼を好きになっていました。私は、その気持ちが全くわからないので、ややこしいと感じたのです。)、もう、、、私は馬鹿にされているんじゃないかと、すごく悲しくて腹正しいのです。
2回くらい爆発したのですが、解決策が私もわからず、もう悲しい気持ちも消えました。
今はただ、女店長が腹正しくてたまらないのです。

来月は、休みがあう日全て会うみたいです。

私は来年、卒業して彼と同じ職につきます。
私達の仕事はシフト制で休みは不定期です。
彼とまる一日中一緒にどこかに行けることなんて早々無くなります。
だから、私は今、彼のシフトを毎月壁に貼ってもらい、休みの日には極力用事をいれないようにしています。
たくさん思い出をつくれる最後の夏ですから。
彼も、休日出勤も多々ある人なので、今でさえ中々遠出が出来ないのです。
そんな久しぶりの休日に、彼が「そういえば明日店長と遊ぶわ。また、悩み相談うけてくる笑」なんて出ていかれて、私は家でぽつんとしてる時間なんて、なんだか虚しくて、、、。

女店長は、友達が一人もいないらしく、彼か、あと2人(両方とも同僚)しかいないと言います。
多分、あと2人にも結構見捨てられて(恋愛で悩むにしろ、悩みの内容が幼稚すぎるんです)ると思います。

もう、彼に予定を合わせる自分が虚しくて、このことも悩みたく無くて、考えたく無くて、ここ数日彼にすごくつめたくしてしまっています。

ただただ、女店長の存在がイライラしてしまうのです。
悩みの内容も、言動の非常識さも。

そして、彼女と遊ぶのでと言って誘いを断ったり、今は電話出来ませんと電話を切ったりしない彼にもすごく悲しくなります。

確かに上司ですが、今まで執事のようにつくしているのだから、たまーに1度くらいは言って欲しいという気持ちがあります。

イライラしすぎて、夢の中でその女店長に、なんか色々言ってる夢とか見て、夜中に目が覚めたりします。


これは、怒ったらだめなんでしょうか?
私は、どうしたらいいでしょうか、、、

すごいダラダラと長くなってしまいました。
すいません。

でも、真剣に悩んでいます。

いいアドバイスをお願いします、、、。

コメント(16)

そういう行動は、彼氏がそういう風にしたいからしてる。です。

どんな理由を並べても「上司」を責めてもしょうがない。

彼がそういう立場を選んでるから、そうなっている。
そのためなら、彼女のことが疎かになるのは別にしかたないし、構わないと思ってる。
そういうメンタリティの彼だということだと思いますよ。

それを棚にあげておいて、「女上司が!女上司が」っていってもどうにもならないとおもいます。
結局のところ「嫉妬」でしょ

その女店長に対して、主さんが腹を立てたり、イライラするのは、筋違いですね。

主さんにとって、女店長は、第三者です。

女店長にとってみても、主さんは、第三者です。

主さんと、女店長との関わりは何もない訳ですよね。


もしも、その女店長が、男店長だったらそこまで腹が立つのでしょうか?

彼は、仕事の一環での人付き合いのつもりで接している以上、性別など関係ないはずですね。

主さんは、女店長に対して、非常識だといいますが、その女店長に対して、それほどの憎悪を抱く方が非常識だと思いますよ。

主さんと、彼との間での心の問題を外へ向けたら非常識でしょう。

主さんは、彼に自身の気持ちを訴えられないから、第三者である女店長を嫉妬することで誤魔化してるだけではないのかな。

この問題は、彼に自身の気持ちを正直に訴えることで解決するべき問題だと思いますよ。

みなさま(一括返信ですいません。一番これが話しやすいかとおもって、、、しっかり有難く何回も読み直して心におさめました!)

迅速な返信本当にありがとうございます!
私は本当にまだまだ幼いんだと感じました、、、恋愛経験も彼がほぼ初といっていいくらいで、前の方は同じ人間じゃないかというくらい気持ちがすーっと伝わり、伝えれば伝わるのがお互い当たり前の漫画の世界のような合い方で、なんだか彼と付き合ってから、自分がどれだけ相手は自分と違う人間なんだってことをわかってなかったのか痛感し、反省と困惑と反省の毎日です、、、
もっと、冷静に自分を見て解決策を出せる人になりたいと、今ますます思いました。

ここで、相談して良かったです。

やはり、私もわかってたんです。
第三者すぎる私には、何も腹を立てる通りもないと、、、

1つ、女の人の上司か男の人の上司の違いを考えたのですが、やはりそれについてはあんまり関係ないかもしれません、、、。
ただ、同じ女として、悩みの内容が聞いていて、なんじゃそりゃということ(もはや中々会えないとかのレベルの時)だけかもしれません。
男の人の上司でも、なぜ部下にそれを言えるの?同棲の配慮は?時間帯の配慮は?という感情はもちろんでうまれて、いたと思います、
、、
(もちろんもう筋違いだということは理解しています)

実は、アドバイス頂いたように、彼がそういう人なんだと思い別れるなり解決策を考えた方がいいとは多分わかっていて、、、

ずっと家を出ていきたいんです、、、
別れたくはなくて、でも、店長に怒るのも違うし、彼にもどう気持ちを説明したらいいのかわからなくて、いつも一人の時に自分でも自分が心配になるくらい泣けてきてしまって、
考えた るのもしんどいので、別々で住んで、元々たまたまにしか会えなくて、その日だけが全てと今まで通り彼を信じてやって行く方が、別々の生活が出来ていいんじゃないかと思ったんです。
彼の生活に誰がどれだけ深く関わろうが、もう二人の生活ではありませんから、知ることもないですし、、。


ただ、やっぱりこんなことで別居なんて、、と思う自分もいるのです。
彼も、別居は絶対に嫌だと言ってくれると思うので、それを考えるてまた憂鬱になり、、。
そのループもぐるぐるなん往復もし、疲れ果てました。
だから、出て行くと決めて、、、

しかし、私が突然出ていくと、彼は多分家の家賃を一人で払えません。
私だけの勝手で、別れるわけでもないのに出ていくなら、彼がボーナスがはいる冬が過ぎてから、、、そうすると、私も職場の配属が3月あたりにわかるので、あと少しの時に動きたくない、、、

そしたら、やっぱり来年の春あたりまでは一緒に住む。

そう考えたら、しんどさが増したような気が遠くなり、消化しきれないモヤに息苦しくなって、店長にイライラしていると錯覚すれば多少軽くなったので(私という人間は、悪口で楽になるみたいで、、、ほんとこれも幼いですね、、、)行き場のないモヤを店長にぶつけたのかもしれません、、、。

もし、私が学生じゃなく、彼と同じ27歳の女性で、もし、私が彼女じゃなく妻であれば、、
私が学生で彼女だから、こんなに彼に店長が言葉を借りるなら「依存」するんじゃないかとまで考えたりして、、、(これについてば馬鹿馬鹿しい話だと自分でもわかってるんですが、こんなことまで考えてしまって)

しんどすぎて、ここに相談させてもらったという経緯だったんです。


やっぱり、私はこの件について何も心を揺らすような立場ではありませんし、、、
ましてや、そんな彼を好きなのは自分
出ていけない現状は事実

現状維持しか解決策はありませんよね、、、

もっと私が大人になることが解決策、、
論理ではわかっているのですが、頭が受け入れないのです。
でも、それが解決策ですよね。

少し、やっぱり辛いですね:笑
すいません、甘えました、、笑
ちょっと、また答えのないループに入ってしまいました、、、。
もう、何も気にしていないふうをつらぬき通すしかないのでしょうか、、、。
いやそもそも、気にするのが畑違いなのでしょうが、、、やはり、すぐには切り替えれません、、、
伝えたいなら、ここに書いたことをそのまま伝えたらどうかな?

文章にはできたんだから、何かに書いて読ませるでもいいだろうしね。

とにかく、トピ主さんは一生懸命、出ていかないように別れないように自分に言い聞かせてる、自分に言い訳してるように見えますよ。

ふたりのことなのに、話し合いもせず自分ひとりで考えてダメな理由を見つけ出し諦めたふりをしてる。

まずは話し合いましょうね。
負けてはダメですよ。

主さんは、何故、彼と一緒に住んでるのですか?
もう一度、よく主さんと、彼のこと考えてみては如何ですか。

ゆくゆくは結婚?幸せになりたくて?

様々な夢を抱いて、二人で力を合わせて生きてゆくつもりで一緒に暮らした。

たった一つの障害が彼に訴えられないで、これから先やってゆけるのかな。

主さんの弱いところ、彼の弱いところ
これから先もあるよ。

色々な苦難を乗り越えてゆけるから、好きなんじゃないのかな。

解決策は、大人になることなんかじゃなくて、どれだけ彼に相手に本音で会話ができるかですよね。

もう、一人じゃないんだよね。いつまでも一人だと思い、一人で解決しようと思う気持ちが甘えなんじゃないのかな。

相手は、自分と違う人間だけど、自分を好きでいてくれる人間です。

自分が嫉妬したり、心細くなるように、相手も同じ様に心を持った人間なんです。

だから、会話をして、一つづつ歩んでゆくことができるんでしょ。

主さんが、ココに書いた解決策は、最終手段だと思います。

余計な事だったかも知れませんが、お節介にも書かせて頂きました。
彼氏に愛されてないということですよね。

自分より相手を幸せにすることではなくて、自分自身を幸せにすることをかんがえてほしいなと思います。

それが出来てれば最初から、悩まれていないのでしょうけど。
みなさん、私のぐだぐだ相談に付き合ってくださり本当にありがとうございます、、、!
こんなに的確に真剣にアドバイスもらえることなんて無かったので、たすかりました。

様々な方向のアドバイスがありましたが、全部に納得で全部にごもっともだと思いました、、。

hirocanaさんのアドバイスは今朝みたのですが、その他の方の返信をしっかり読んで、頭がすごく整理されて、彼に話をしました。

「優しいところはあなたの良いところ、でも私にとっては時々悪いところでもあるんだよ?」と言うと、今まで付き合ってきた方に必ず1回は言われるそうです。
中学生のころから聞いてきたと、、、
それが直接の別れにはならなかったらしいですが、自分は変わろうと思っても本当に変わらないんだなあと思う、と言っていました。

そして、「頼りない」なども毎回言われると、、、。

本当に、そういう人なんだと実感しました。

「時々くらいはドンとして?」と言いました。

彼は、昔それを実行しようとして限度がいきすぎて、友人など全てを失ったと言っていました。

それで、一度してもらっていたらしいですが、ためるのではなく、逐一「今はこうするべきやろ、こう言うべきやろ」と言ってといわれました。
実践してみます。
しかし、「ほな言うわー!」と言うと、「けどそれが理にかなってなかったら、俺は受け入れんけどな」と一言。それはわかってるけど、今の状況でよくその一言が出たなあ、、、とは思ってしまいました(すいません、少し愚痴をいいました)

にしても、彼にも面と向かっていいました。
もう、私がいてもいなくても同じ、イエスマンだから何をしても言ってもいいっていう状況にしているのは、あなたなんだよ、そして文句や毎日憂鬱にりながらもそれに答えているのは
あなたなんだよ、と、、、
それはあなたの人付き合いだから、私はあなたを受け入れれるかどうかなんだけど、やっぱりダメだ、、、とも、、、

つまり、あまりに子供を堕したことを、周りに軽く考えられていたことも、あなたがそれでもニコニコしますというスタンスだからだし、夜中でも出なくても何回もかけるのは、例え寝ていてもエッチ中でも(言葉きたなく?てすいません)どんな時でも電話に出て、「あー大丈夫っすよ」といったり、嫌すぎる時は今電話にでれないんです、、、とメールを送るのではなく無視をして、後から「電話出れなかったです。」とメールするから、何回もかかってくるんだと言いました、、、
時々くらい、すみません、今たてこんでて電話厳しいんですと言ってくれてもいいと思ったんだ。でも、それなあなたの付き合い方だから、私は何も言えなかった。だから、受け入れれるな考えたけど、全ては無理だ。と言ったのです。
そしたら、いや、俺は自分でイエスマンすぎるってわかってて良いとは思ってない。けど変われないと、、、


最後は、彼の話になって終わりました。


最近仕事の上司が変わってからですが、売り上げや部下教育のことを人が変わったように考えはじめ、(上司からのプレッシャーが強いみたいです)自分に余裕が無いといいます。
休日でも店長から一日の終わりに報告メールと電話がこないうちは楽しくないと、、、。
自分の能力についてのいいところがわからず悪いところばかり目に付いて焦ったり、、、

私はわりと、恋愛は恋愛、友達は友達、学校は学校、バイトはバイトとくぎる方なので(異常に忙しくなれば多少影響は出てしまいますが、、、)どう解決したらいいかわからず、「そういう時期なのかもしれないね、この1年は店長になるかどうかの一年なんでしょう?」としかいえず、、、

休みも、仕事の人(といっても、店長ですが)と会ってるときは、恋愛の話は正直めんどくさいから、すぐ仕事の話に切り替えて店長のいいところを盗んでる。
だから、仕事のために会ってるし、次の休みも店長にアウトドア的なことしたいと誘われてめんどくさすぎて断りたいけど、もう一人くる人があまり親しくない店長で、その店長と仕事話して色々聞きたいから行く、、、。

毎日仕事ばっかりで、不安感で、心休まる時なんてない。



といっていました。
私は、そうだと思って、出来るだけ仕事帰りの休み前には立ち飲み屋におごるから行こ!と言って私ならリフレッシュになるかなと思うことをしたり、休日も連勤あけの場合は、近場ですませて、連休のときにすこし電車のっていけるとこを、、、など考えてたんですが、やっぱり解消しないみたいで、、、何か出来ることは無いでしょうか、、、

(違う相談もしてしまいすいませんっっ、、、)


それにしても、本当にありがとうございます!!
彼に言えたのも、あんなに頭を整理して言えたのもみなさんのおかげです。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

恋愛クリニック☆ 更新情報

恋愛クリニック☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング