ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オカヤドカリ組コミュの貝殻の入手先

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
初歩的な質問で前にトピックスに出てたらごめんなさい
(ざっと以前のを見たら見当たらなかったので)

みなさんは貝殻をどこで入手されてますか?
私は今までお土産用の貝殻とか池袋の東急ハンズのクラフト用貝殻とかを使っていたのですが、どれも小さくなってきてしまいました。
東急ハンズは種類がほとんどなくて全部試し済みだし、
一度通販で買ったら大きすぎたみたいで失敗してしまいました。
海で探しても平べったい貝殻ばかりで見つかりませんでした。
ペットショップで扱っているところ意外と見かけないし、
東京都内で貝殻の売っているところ知っていたらぜひ教えてください!!

コメント(14)

私は・・・実は今年の新年会のときに食べた貝(巻貝)を
「やどかりにあげる〜」と言って持ち帰り、
試しに入れたところ、しっかり、入っていますww

普段はペットショップで貝殻を購入していますが、
なかなかサイズが合わずにこのやどかりくんは
どんどん小さい貝に引っ越しているような気がします。
(写真の左から右に向かって引っ越しました・・・)

東京都内では、渋谷のロフトで見たことがあります☆
私はホームセンターやペッツマートで購入しています(*´ω`)まとめ売りや、単品売りなどしているので大きさもいろいろ選べますよ★彡
都内だとお台場のフジテレビのお向かいの一角のショッピング・
エリアのDAVOSのお店に、ハーミーズのコーナーがあって、
ヤドカリ用の貝殻がバラ売りで売ってます。
絵付きですけど…(^^;
ありがとうございます!!
>ド田舎娘さん
私もこの間温泉旅館に行ったときにでた巻貝を持って帰ろうと思ったら、
飲んでたからかしっかり忘れて帰っちゃいました。
ちゃんと入ってくれるんですね!!惜しいことをした。
ロフトもチェックしてみます。
>どり⊂(^ω^)⊃ブーン
できればどのあたりのホームセンターか教えてくれるとありがたいです。
東京近辺じゃないのかな。
>れんたろう
ちょうど来週お台場に行ってくる予定なので見てみます!
でも絵つきって高いのかな。
楽天に入っているヤドカリパークのお店で貝殻単品買えますよ。

サイズも種類も豊富ですし。

私の地元にある、
『スパリゾート・ハワイアンズ(旧、常磐ハワイアンセンター。)』には、常時色々なサイズの貝殻が売っています。
おこしの際は是非(笑)。
私も ヤドカリパークで、購入してます。

http://www.yadokaripark.com/index.html

あとは他のネット先でも購入したり
江ノ島とか行ってお土産やさんで、購入します。
海とかのお土産やさんは、お安いですよ^^
えー、もう夏が終わってしまったので来年まで役に立たない情報で申し訳ありませんが、近所のホームセンターで、
「貝殻、ビンに詰め放題、一本500円」
と言うものをやっておりました。

私は半月ほど待ってから、
「一本398円」
になったの頃に、一本分買い込みました。

貝の種類と、ある程度のサイズごとに選別されている入れ物の中から、ヤドカリさんに適しているであろう貝殻を自分で選べるので、結構時間をかけて吟味しましたw

また来年やってくれたら、改めて紹介しますね。
…私が覚えていれば、ですが。

いや、私はもう一瓶分買ったので、
「これで我が家は、後10年は買わなくて済む」
状態なので…。

でわでわー。
今日ビバホームに ぼちぼちヒーター買おうかとみに行ったら
「おやかどかり君の貝殻」5個入りが売っていたので買いました☆
サイズ別で売ってるので買いやすいと思いますよ。。。
やっぱりホームセンター有力ですね〜。
都内ではありませんが、個人的には江ノ島みたいに海のちかくにある土産屋がお勧めです。
色々な種類の貝殻が沢山あります。値段もショップ等よりも安いものが多いです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オカヤドカリ組 更新情報

オカヤドカリ組のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング