ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆チャンピサージ で 癒そ♪☆コミュのチャンピサージで気になること

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
チャンピサージについて気になることや質問などなど

ご自由にどうぞ♪

コメント(5)

はじめまして!
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。

チャンピサージセラピストを目指したいな、と真剣に考えています。
サイトなどで調べてみたところ、セラピストになるための費用は試験料を含め15万円前後なのかな、、と解釈したのですが、実際のところいかがでしょうか?
(講習を受けるための交通費・宿泊費などの出費は含めず)

また、その資格を維持するために、例えば年会費や更新費等が必要だったりするのでしょうか?

例えば別業種ですが、オーラソーマなどはそういった年会費が高額で資格を維持するのが大変だと聞いたことがあり、チャンピサージはどうなんだろう?と気になってしまいました。

もしよろしければ、教えてください。
よろしくお願いいたします。

はじめまして♪
チャンピサージセラピストのなおです。

私が受けたのは2年くらい前ですけど、3日間の講習12万ちょっと試験代で15万くらいでした。今はたしか認定試験の費用も含まれてるのではないでしょうか?

ケーススタディも以前よりは少なくなったようで、取得しやすいような気がします。

ディプロマが発行されたあとの年会費は特別に徴収されてはいませんので、資格の維持は特に問題なく2年が過ぎましたよ。

講師になるとまた違うようですけど・・・。
なおさん♪
コメントありがとうございました。
なるほど、安心いたしました。
一歩足を踏み入れると、どんどんお金がかかると困るな〜なんて不謹慎な心配をしておりました。

頑張ってみようかな〜揺れるハート

ただいま、L.C.I.C.I「インド式フェイスリフトマッサージ」とチャンピサージ、、どっちにするか悩み中ですうまい!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆チャンピサージ で 癒そ♪☆ 更新情報

☆チャンピサージ で 癒そ♪☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング