ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

東海コープ情報システム王国コミュのおしえて〜・簡単レシピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 5分以内でできて簡単に説明できて美味しいレシピをお願いします。

 たとえば「コーンすーぷ」
  材料 COOPスイートコーン缶クリーム 1個
     COOPブイヨン(チキン) 1袋
     生協牛乳 およそ500CC
     塩こしょう 少々
  以上の材料をお鍋でぐらっと煮立たせて出来上がりみたいなスーパー簡単レシピ。
 NHKの氷川きよしの番組のなかでグッチ裕三がやっているようなやつがいいなあ。

 

コメント(10)

最近ワイフが作った「なめらかプリン」をご紹介します。
これがめちゃめちゃうまい!是非お試しあれ。

★なめらかプリン4個分
【材料】
 ・卵1個 卵黄1個 砂糖40g 牛乳11/2カップ
  生クリーム11/4 バニラエッセンス少々

【作り方】
 ?卵と卵黄と砂糖を混ぜる。
 ?牛乳と生クリームを混ぜて50℃に温める。
 ??と?を混ぜてこし、バニラエッセンスを入れる。
 ?カップに入れる。
 ?圧力鍋で圧力がかかったら弱火に変えて30秒加圧し
  火を止めて自然放置する。
 ?あら熱がとれたら冷蔵庫で冷やし出来上がり。

ポイントは圧力鍋でございます。としさんには難しいかな?
『大豆ドライパック』と『ひじきドライパック』と『和風たっぷり野菜ドレッシング』と刻んだ青ねぎを混ぜて、簡単和風サラダ(^▽^)
混ぜるだけだから子どもにでもできます!
簡単すぎィ!?
アクビちゃんさん いただき!
あさっては家事当番だからさっそくメニューにプラス。

で、いつもザックが飲み屋で注文するめにゅーを紹介。

材料
 coop無着色明太子 
 大根
 Coopマヨネーズ

 大根は短冊に切って水にさらす。
 明太子はみそこしなどで筋や皮をとって粒々にする。
 マヨネーズと大根と明太子をあえて出来上がり。
↑大根じゃなくて、ゆでたじゃがいもでもおいしい!(^▽^)
アクビちゃんさん 了解っす。やってみます。芋は大好物。

しゅんさん。そうですか。牛100%ですか。
 私は独身のころはブタ100%でつくってました。そのころ私がいた生協では牛の取り扱いがなかったし、経済的にも牛かかえなかったのだけれど。
 時々、ホンモノ?のハンバークを食べては、そうか世の中のハンバーグとはこういうものかと思ったりしてました。
 先週の日曜日につくったのはあいびき。
 本当はスコッチエッグにしようかなと思いながら、そんなめんどくさいもの出来るか!!とハンバーグとゆで卵。
 おなかの中に入れば一緒だし・・。
牛100%は意外と苦手です。。。
理由は特にないですが。。。
まだ豚100%のほうがいいかな。。。
合びきも、ココは配合がいろいろ。
7:3、6:4、5:5とあります。
中国地方の人は、牛がお好き。
合びきにもこだわりがあるらしいのです。
でも鶏は東海地方ほど好きではないらしい。
食べる魚も違うけれど、肉も地方で好みが違うみたいです。
<今日の店舗委員会の試食>
?coop国産生芋糸こんにゃくのミートソース
・・・アク抜き不要の糸こんにゃくを食べやすい長さに切って、オリーブオイルでいためて、温めたcoop野菜がおいしいミートソースをかける。
?パイシートのウインナー巻き
・・・coopあらびきポークソーセージを適当に切ったcoop冷凍パイシートを解凍したもので巻き、卵の黄身を塗って焼く。
?豚汁
・・・産直あじわい豚、coop具だくさん汁の野菜ミックス、産直白ねぎ、コープフェイス油揚げ、coop国産生芋板こんにゃく、コープフェイス田舎麦味噌。生協づくしの簡単豚汁です

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

東海コープ情報システム王国 更新情報

東海コープ情報システム王国のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング