ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ザフィーラ&トラヴィックコミュのからから音

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
7年目のトラヴィックに乗ってます。
2〜3日前から、エンジンをスタートするとアイドリング時
にエンジン前方から「からから」と通常ではしない
少し乾いた音がします。
エンジンがあったまると消えていましたが、今日は
走行時にも「からから音」継続的にしていました。
早めにディラーに持ち込む予定ですが
同じ症状、経験された方がいましたら
ご意見お聞かせください。
先日の1年点検では、クランクFオイルシールやドライブシャフトブーツ
の交換があり、最近かなりお金がかかるようになってきました。
ちなみに走行距離は8万5千kmです。

コメント(15)

同じ症状だと思ってコメントします。
早急にディーラーへ持ち込んでください。
私の場合、タイミングベルト(たしかチェーンですが)が切れたようです
無償で直してくれましたが、止まってしまい面倒でした。
前兆は、カラカラ音だったように思います。
オイルを頻繁に交換するようにとのことです。
潤滑があまいのかも。
わたしのトラは、チェーンが切れて、エンジン死にました。

五年目の車検で、異音がすると、訴えていたのですが、治せなかったのが実情。保証期間内にエンジン解体して、対応していてくれたら、いまだに愛車として乗れたのですが、スバルは残念な会社です。

車は、
修理に3ヶ月かかり保証もなし!

原因は、私のエンジン整備不良らしい。
エンジンどこ整備するの( -_・)??みたいな回答で、本社もディーラーにも、掛け合いましたが、冷たい会社でした。
6年6万キロで、エンジンいかれる車は、今時無いですね。


今は買い換えて、事実上親会社のトヨタアルファードです。

さようなら、スバルって感じです。

壊れやすいのは仕方ないが、アフターのできない会社の車には乗れません。


まあ、私の感想ですので、早めに見てもらうことを、お薦めします。
皆様コメントありがとうございます。
結局、タイミングベルトのテンショナの不良により
タイミングベルトが緩み異音を発生していたようです。
テンショナは以前、リコールになっていましたが
該当車ではないとの事で全額修理代を請求されました。
(約2万円)
鬼岳@CAGER.comさんのように早く
さよならスバル といきたいですね!
こんにちは!僕のトラも同じ症状が出てますたらーっ(汗)

アイドリングすると、運転席前方くらいから聞き慣れないカラカラ音がしますたらーっ(汗)


これもチェーン切れる前兆とかですかね


同じような経験持つ
方コメントお願いします。

今日ディーラーに持ち込む予定です。
カラカラ音てどんな感じの音でしょうか‥。
「これって噂のカラカラ音?」て感じの
乾いた小刻みな音がしていますが、
この音なのかよくわかりません‥(泣)
今年のGW、帰省先でディーゼルエンジンかと思うようなカラカラ音が出るようになりました。スバルが開くのを待って車を持って行ったのですが、治るはずもなくだましだまし家まで乗って帰りました。

7月が9年目の車検だったのですが、夏タイヤ&冬タイヤの交換を含め、車検を通すのに40万円〜50万円、加えてエンジン修理となればとんでもない金額になるのが予想できました。ということで、翌日、別な車(今度は日本車)を注文してしまいました。
いい車だったんですけどね。

でも、修理代が2万円とは安いですね。
ちなみに、下記YouTubeの音と同じでしょうか??

http://www.youtube.com/watch?v=RnGZEuWe2a4
> かまさん

こんばんは。動画見させてもらいましたが、まさにこんな音ですexclamation ×2

もうオシャカですかね泣き顔
僕のカラカラ音は調べたら、エンジンが壊れてるとの事でしたたらーっ(汗)


エンジン載せ替えを余儀なくされそうですたらーっ(汗)

原因として、合わないエンジンオイルを使ってたとの事なんですがたらーっ(汗)

それで半年でエンジンオシャカなるもんなんですか
> くまさん


キグナスで買ったBanpremium 5w-40か、
BanEKO 5w-30のどちらかを半年前にいれたんですよたらーっ(汗)

でも問題ないはずなんですが…たらーっ(汗)


トラヴィックには合わないやつなんですかね
くまさん


なるほどー(長音記号2)ありがとうございますダッシュ(走り出す様)
ガソリンスタンドで、オイル交換したんで中身を間違えていれたかみたいな可能性があると言われましたしたらーっ(汗)

でも、からから音は出てるんすよー(長音記号2)
私のザフ00年式も、今年の春先に行きつけの整備工場でタイミングベルトの
交換を勧められ、ついでに色々なおして10万円くらいでした。
それまでは、かまさんの「YouTubeの音」と、似たような音がしていました。
整備工場の担当者曰く、あまりこのまま走っていると危ないし、
「外車はこれくらいの時期にタイミングベルトを交換するのは普通だよ」
との事でした。
エンジンオイルに関する事は、一言もなかったです。
参考にならなくて済みません。

余談ですが、現在私のザフは五月のGW初日に、東名でオカマを掘られて、現在
ディーラーで入院中です。一部の内装部品が本国取り寄せで時間が掛かる
のだそうです。
二ヶ月以上続く代車(WISH)生活にも飽きました。
子どもが酔うと嘆くので、ザフには早く還ってきてほしいです。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ザフィーラ&トラヴィック 更新情報

ザフィーラ&トラヴィックのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング