ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

太極拳最高コミュの簡化二十四式太極拳 129

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 站樁(たんとう)のとき胸前にボールを抱えますが、太極を図形で表すとすれば円になります。円は一番強い形で、終わりのない形です。太極を抱える形の角度が理想的な角度なのです。
 ボールを抱えたまま90°左に向きを変える「転体(ジュアンティー)」で、左足を一歩踏み出す上歩(シャンブー)にして踵から着地します。左足を着地させる場所は、肩幅ほどの距離を開けておきます。左脚に体重を移動させながら、右足の踵を蹴りだしていき45°くらいに収め、弓(ゴン)歩(ブー)にします。
 弓(ゴン)歩(ブー)にした前脚には七割ほどの重心をかけて「実」にし、後足には三割ほど重心をかけて「虚」にして虚実を明らかに分けます。下半身は本来「実」ですが、同じ実の中でも「分虚実」の観点から見てみますと、重心がより多く掛かっている方が「実」で、重心の掛かり具合の少ない方が「虚」ということになります。
 脚の弓歩の形ですが、後足の角度が問題です。前脚が正面を指しているのに対し、後足が真横になっている「丁字」や、前足と同一方向を向いている「川字」の弓歩では、いざ動こうとしても敏捷性に欠けることになりますので、45°に開く「人弓歩」にするのが正当です。
太極拳でいう虚実は、陰陽五行思想からの陰陽を転用したもので、虚を陰、実を陽に充当しています。別に、虚と実を自律神経に当てはめてみますと、虚が副交感神経で実が交感神経ということになります。
 この架子では前脚と、跳ね上げる掤(ポン)勢の攻撃側の前腕に意識を向けたいところです。前腕に意識を向けるのは、分け広げた前になった手の、親指の爪の生え際にある肺経のツボ少商(しょうしょう)と、人差し指の爪の生え際のツボ「商(しょう)陽(よう)」に気を通します。弓歩の前足の「腎経」、後足の「膀胱経」に気を通します。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

太極拳最高 更新情報

太極拳最高のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング