ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

義肢装具交流会コミュのはじめまして

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神戸医療福祉専門学校三田校1期生卒業での義肢装具士です。この職種はそんなにメジャーな職種ではないので、文献等も他職種に比べると少ないので、現場に出るといろいろな質問をうけて、正確に答えられなかったり、英文の和訳に苦労したりという経験があります。すこしでも義肢装具士全体のレベルアップにつながるコミュになれば幸いです。よろしくお願いします。

コメント(22)

はじめまして。
三田校10期生のしゅうなんです。
有益な情報交換が出来たら良いと考えています。
よろしくお願いします。
しゅうなんさんカキコありがとうございます。これからも宜しくお願いします。
よこやんありがとう!学会は忙しくてなかなか行けそうにないので、ここで切磋琢磨して、いい仕事ができるようにがんばりましょう!いろんな人の意見が聞けることが、自分のプラスになると思っています。これからもよろしく!
フリーダムさんありがとうございます。なんなりとご質問下さい。ご協力できる事でしたらなんでもおっしゃってくださいね。
下腿義肢の前額面でのアライメントって、どんな研究なんですか?すごく興味ある研究ですね。またトピック立てて話しましょうね。
はじめましてm(._.)m 

日本聴能言語福祉学院 義肢装具科の
12期生です。

みなさま宜しくお願いいたします。
:*.;".*・;・^;・:\(*^▽^*)/:・;^・;・*.";.*:
みなさんよろしくお願いします。私は熊本卒です。

熊本は卒研がなかったので羨ましくおもいます。

頑張っていい研究にしてください! 
はじめまして。
熊本総合医療福祉学院、義肢装具学科で17期生のものです。
今三年生になりました。

今年から熊本でも卒研が開始されました。
なので、頑張りたいと思います。
よろしくお願いします。
サラサラさん>コミュ参加ありがとうございます。卒研で困ってることがあったら言ってくださいね。ご協力させていただきます。
よろしくです。やんちゃるモンちゃさんが入ったら100人力です!その豊富すぎる知識をどんどん流出しちゃてください。

なんか新しい開発のヒントがうまれれば最高ですね!いつか学会のポスター展示とかで○○義肢の新商品で出たりしてww 
はじめまして。
大阪の放送局で報道記者をしているものです。

ドキュメンタリー番組の企画で「義肢」を取材しています。

よろしくお願い致します。
はじめまして。

神戸医療福祉専門学校三田校義肢装具士科14期生のものです。

無事に上がることができ、二年生になりました。
今年は臨床実習にも行かせていただける年なので、楽しみでもあり不安でもあります。

わからないことも多く質問をさせていただくことがあるかもしれません。その時はご指導をよろしくお願い致します。
たかしまさんLIBさん、宜しくお願いします。
LIBさん、臨床実習は、緊張すると思いますが、同行できる滅多に無いチャンスだと思うので、楽しんで来て下さい。
初めまして。

自分は義肢科に所属して居ないのですが、筋電義肢の仕事に就きたいと思っています
現在迷走中です。
義肢に関して知識が乏しいですが、参加させていただきました。

色々質問させていただきたいので、よろしければお願いします。
ググリュさん
初めまして、よろしくお願いします。僕は、15年以上、この仕事に関わってますが、筋電義手の症例は、数件しか見たことないです。義手のユーザーも興味はある様ですが、価格や、専用のセラピストがいないこと等、いろいろと問題があるとおもいます。何か質問があればお答えします。よろしくお願いします。

ログインすると、残り6件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

義肢装具交流会 更新情報

義肢装具交流会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング