ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

徳島VORTISコミュの2017 J2 第17節 vsザスパクサツ群馬

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
■開催日時
6月3日(土)19:00キックオフ

■開催場所
正田醤油スタジアム群馬

□スタジアム情報
http://www.thespa.co.jp/2010_guide/guide2.html

■チケット情報
http://www.thespa.co.jp/2010_ticket/ticket.html

■ピンポイント天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/10/4210/10201/3710036.html


5戦勝ちがない状況を打破し、6月こそは躍進の月にしたい。
群馬は3連勝と調子に乗るチームでかつ苦手の関東アウェイと
あまりいい条件は揃っていないが、ここが踏ん張りどころ
とりあえずは目の前の相手を倒してから。

コメント(2)

DAZNで試合見ながらですが上板の泉谷川にホタルを見に行ってました。
天体観測もしていて息子が並んでる時に渡の先制弾、一人ガッツポーズしてました。
試合ハイライト


強風吹く正スタ、前半は追い風ながら攻めあぐねた感がある。
両サイドからと中央では山崎がチャンスメイクするが得点までは至らない。
後半向かい風で我慢の試合になるかなと心配したが杞憂となった。
群馬の3人のFWへの対応を後半の修正点としたがこれがバッチリハマった。
4バックで相手FWを抑え込み中盤は早めの囲い込みでボールを奪う
先制点もニコがカンスイルからボールを奪ったところから生まれた。
群馬はマテウスを入れて反撃を窺うが守備陣が踏ん張る
ATにニコのヘッドのクリアから山崎が持ち込み2点目、2−0での快勝。

この日、自分的には監督のチョイスが良かったと思う。
CBに入ったニコとレオはカンスイルやマテウスを自由にさせなかったし
SBは内田と馬渡のバランスが良かった。
交代枠でもパスを散らすことが出来て守備もできる井澤を後半早めに投入したことは
ゲームを支配するうえでとても効果があった。
山崎を交代させずフルで使ったことも良い選択だった
いつもはゴールに行きたがるのだが今日はチャンスメイクに献身的な守備にと
考えた立ち回り方をしていたように思う。
最後には自分のスピードを活かしてダメ押しの追加点と上々の出来だった。
3連勝していた群馬だがカンスイル高井岡田の3トップを抑え込まれたのに加え
期待のマテウスが慣れない守備に回るような展開では勝ち目は無かったかと。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

徳島VORTIS 更新情報

徳島VORTISのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。