ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

徳島VORTISコミュの2015 J2 第1節 vs愛媛FC

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クラブ史上初の降格を経験しJ2から出直しとなった初戦はいきなりの四国ダービー。

両チームともサッカー以外で騒がせてしまったが周りの雑音は気にせず試合に集中してほしい。

昨年J1で厳しい戦いを強いられた徳島はこのままJ2に染まってはいけない。
プレスが緩くても『あぁ…J2だなあ』と思わずに『J1のDFならどう来るか』と
常にJ1を意識したプレーを心掛けなければいけない。
もう一度みんなでJ1に上がる為にも。


■開催日時
3月8日(日)14:00キックオフ

■開催場所
鳴門大塚スポーツパーク・ポカリスエットスタジアム

□スタジアム情報
http://www.vortis.jp/stadium/index.html

■チケット情報
http://www.vortis.jp/game/ticket.html

■ピンポイント天気予報
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/36/7110/36202.html

コメント(17)

このトピがあがるといよいよ開幕だなぁって実感が湧いてきますね。
今期はプレーオフ圏内ではなく自動昇格圏を目指して応援していきます。3位、4位で頑張ってるなぁ、ではなく、もっとしっかり頑張れという気持ちで観ます。
今年の補強状況から見て、1年でJ1復帰が目指せる陣容だと感じています。今年を逃したら当分の間、昇格はできないという危機感を持って挑んでほしいですね。目指すはJ2の頂点のみ。
うりゃぁぁぁぁぁノ ̄▽ ̄)ノ  .。::日曜日はみかん狩りじゃ〜手(グー)
みかんの季節は、もう終わりじゃーい(^o^)/
日曜の夕方に仕事が入ったorz 開幕戦に参戦出来ず(_ _。)・・・シュン
私も子どもの野球の大会があるので、スカパーを録画観戦です。NHKは放送するのかな?
今んところ、NHK徳島での放送予定は大宮戦と讃岐戦だけです。
>>[7]
やはりJ2では、そんな扱いなんですね…
開幕でドグが得点!でもユニフォームは青紫だった。
ドグの初ゴール、嬉しかった(^o^)/
ヴォルティスも白星発進お願いします(^^)
スタメンに内田と陸斗。若い両SBに期待いっぱいです。
スタジアムに行けないと言っておきながらシレっと行ってきました。
前半5分頃から後半38分までゴール裏、メインと移動しながら観戦。

4時20分に帰宅し夕方の仕事には間に合いました。
もう、なんなんだ?
DJが変わりサンドストームから違う曲に変わりイメージ一新してるのは良しとしよう。

知事さんが選挙前ともあってか声をかけたら立ち止まって手を振ってくれたり
大杉蓮さんと握手して貰ったりとテンションフリちぎってたのに

いざ試合・・・

なんじゃありゃ

去年の悔しさはどこに?

ジョンミン、飯を食え!
転びすぎ!

津田くん前半居ないのかと・・・
試合ハイライト
http://soccer-douga.com/douga/17455/

開幕ダービーということで圧倒した勝利を期待したが肩すかしをくらった。
調整が上手くいかなかったのかスタメン選びに監督の苦悩が見て取れる。

とにかくボランチ2人の動きが重いし固いし、4-4-2もハマってないし
存在感見せたのはGKの徹、CBの石井と両SBくらい。
すぐ前へフィードするかバックパスしてた藤原とは違って
動きはやや固かったが若い両SB内田と陸斗はまず前へ勝負していた。
徳島唯一の決定機も陸斗のドリブルから生まれた。
裏を取られる場面はあったがそこは連携でカバーしたい。

愛媛GKの疑惑の判定もあったが、愛媛の決定力の無さに救われた試合。
個人的に4-1-4-1でターゲットをジョンミンに絞ってアンカーの斉藤がサイドの
カバーリングを把握していればもうすこし良いサッカーが出来たのに…
まだまだチームとして上積みは十分にある。
とにかく今はメンバーが揃うまで我慢するしかない。



スタジアムDJが変わりました。爽やかな声でなかなか良いです。

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

徳島VORTIS 更新情報

徳島VORTISのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。