ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

飛竜・古龍討伐隊コミュの炎の古龍・ナナ&テオ攻略

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
オンラインでは、まだ未確認だったため、一応ソロ限定かも知れないので、早めに攻略法をと・・・


    =一口メモ=
近くにいると、除々にダメージを受けます。
炎のオーラの効果です。
これが、結構えげつないほどのダメージになりかねないです。
鋼龍を同じく角を折ると、炎が消えダメージを受けなくなります。
あと、先読み突進が驚異的です。
プレイヤーが向いている方向に斜めに突進します。
振り向くか、飛び込みで、回避可能。
しかし、ガンナーはこのダメージを受けると、致命的です。
ガンナーは確実に回避できれば、ノーダメージでしとめることも十分可能です。
なお、ナナ・テスカトリと、テオ・テスカトルの行動パターンはほとんど一緒です。テオのほうが強い・・・かな?
部位破壊、弱点も同じ?


    =攻撃・立ち回り=
・突進
先読み突進と通常(多少のホーミング)2つを使い分けてきます。
先読みは、プレイヤーが向いている方向に斜めに突進します。
同じ方向に行ってしまった場合、走っても絶対あたるので飛び込み回避(R+×)しましょう。
ガンナーはとまったとき、(距離によって)1発づつ当てましょう。

・ブレス
奴から見て、左右左となぎ払うように炎を吹きます。
正面の射程も意外と長く、ほぼ180度の弧を描くため、回り込みが不可能なら、向かって右後ろに飛び込み回避。
あたると相当痛いです。
このとき、剣士は頭を攻撃しない。
狙いは、回り込んで腹を攻撃です。

・パンチ
クシャルダオラと同じような動きです。
尻尾に気をつけましょう。

・粉塵爆発(勝手に名前付けました)
粉が古龍から飛び散り、ちょっとすると、奴の周りで爆発します。
爆発する距離は2パターン(3かな?)
近距離、遠距離です。
近距離では、やつに触れていると食らいます。
遠距離では、古龍1体分あけて爆発します。
その間らへんにいれば、食らうことはないので、その距離を見つけましょう。ガンナーは打ち放題です。

・とびかかり
すごく早い速度で飛びかかってきます。
正面さえ立たなければ問題ないですが、攻撃に集中しすぎてこれを食らうと、次に突進が来たときかわすのが困難です。

空中にいるときはブレスさえ気をつければ問題ないです。
距離を離しましょう。真下は尻尾に当たってしまいます。


    =弱点=
水属性なら、頭。
龍属性なら、尻尾のほうがダメージが通ります。
しかし、両方とも効きがいいので、どっちでもかまいません。
弱点部位は頭。
    

    =部位破壊=
体力を削れば頭部を破壊可能です。
さらにに削れば、尻尾も切ることが可能。
翼も破壊可能。


なんとなく適当ですいません。
バックジャンプの後かなり隙が出来るので、そのときに頭部に攻撃するのがいいかと。
どうしてもだめなら、クシャル装備の「地形」スキルでダメージを減らしたり、活性剤(増強剤+マンドラゴラ)で体力回復を早くしよう。
だからといって、フルフル装備だとブレスで簡単に逝きます。

コメント(21)

揚げ足取るみたいですが・・・。一口メモのところ「鋼龍を同じく角を折ると」は「鋼龍(と)同じく角ロおると」ではないでしょうか・・・><;
確かにそうですね。
スイマセン。


あと、今気づいたんですが、炎を吹くとき奴から見て(確か)右左右でした。
粉塵爆発起死回生の巻!


ていうか前にでる事しか考えない自分的なけっこう無茶なやり方なんで合ってると思った方だけ…。(^-^;)

まず!頭をどつきまわして炎のオーラを消しておくのが最低条件です。


後防具は強い方がいい!自分は全部キリン装備です。

自分は太刀なんですが頭のどつき方として、振り返る時に一発、転がって回避。か、炎を吐いてる時に横から。の二つでどついてました。


めでたくオーラが消えたら!こっからが本番!


テオが粉塵をまくモーションを見せた際、私は二つの行動パターンを取ってました。


1、テオの左前足元に深くまで入り込みひたすら斬りつける。
(この場合、遠隔の爆発も近距離の爆発もしっかり潜り込めば当たらない!はず自分は当たらなかった…)


2、テオの左前足方の遠隔と近距離の爆発地点の間ぐらいの位置(テオの左足からランポス一ぴき分くらい?)に立ち爆発が4発ほど起こった時点からテオの頭を斬りにいく。
(この方法での位置関係は実際にやってつかまないと無理です。)


1の方法ではかなりのダメージを狙えると思います。太刀では7発斬れました。

2では頭を2〜3発斬れて続ければダウンさせれます。
火吐くときは、自分から見て右前足と頭の間にいると火当たりませんよ。

あと、突進ですが
テオは、右だったかな? に走って逃げるとホーミングしてきませんよ。(怒り時には逆になる)

ナナは、テオの逆をすればいいです。

う〜ん、突進方向忘れたなぁ。
翼破壊時の見た目の変化はどのような感じなのでしょうか?
ガンランスで討伐に行くとガード突きが翼までとどかなくて分からないのです
イベテオ挑戦中ですが、覇弓と普通の装備で 攻撃力307 で 時間切れ。

モノデビル一式装備を作り 火事場+2 悪魔の加護消して 火事場発動 攻撃力398 火力がまだ足りないのか時間切れ。

ネコの火事場力を足して 再挑戦します^^。
奴らは尻尾が弱点ですよ!!
かなりヤヴァイくらい効果があるので是非狙ってください。
火事場+2 ネコの火事場力で 攻撃力407
挑戦して 貫通だけでは時間切れ。

連射オンリーで倒せるなら行ってきます^^。
火事場+2 ネコの火事場力 で2回行っても時間切れ。
攻撃力407 でも普通に打ってるだけでは火力がたりない。

大ダル爆弾 大ダル爆弾G 調合分でも入れて 行ってきます^^。
でも、火事場分 自身の体力削られてるから 粉塵に当たると一発で逝く^^;。
攻撃力407で 改めて見ると ネコの火事場スキルが発動していない。

ネコスキルがどうすれば発動するか意見を待つ。

Lv.7のキッチンのネコを5匹すべて解雇して Lv.3の火事場付きネコにしたのが いただけないだろうか。
ネコのLv.とは関係ないのか?。(謎!。

体力10以下にしても発動しないのは これいかに。

ネコが Lv.3なので、Lv.5 すなわち ネコがコック帽をかぶった状態にしなければ いけないのか。

正確な情報がほしい。
Lv.5で ネコの火事場力発動するのがわかった^^。

体力ケージが3以下ならW火事場力発動^^。

ネコが5匹いるからトリプル火事場力に持って来れるのですが トリプル火事場力発動するかはわからない^^;。

ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

飛竜・古龍討伐隊 更新情報

飛竜・古龍討伐隊のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。