ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

原マスミコミュの2006年3月5日 稲生座

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
クリスマス以来の稲生座。今回は50名弱位の入り。立ち見が数名でる感じ。酸欠状態にはならずに済むね(笑)。
19時に開店し、座って待っていると、原さんは到着!今日もリハなしなのね。

今回の演目は以下の通りです。誤りがありましたら、ご指摘ください。

01.約束の満月
02.夕月
03.月面から目薬
04.月化
05.飛龍頭
06.トロイの月
07.ピアノ
08.人間の秘密
(休憩)
09.ずっと君が好きだった
10.花・太陽・雨(カバー曲)
11.カタログ
12.僕の錬金時間(ゴールデンタイム)
13.光の日にち
14.夜の幸
15.海のふた
16.教室
(アンコール)
17.青い夜
18.海で暮らす
19.アイス!アイス!アイス!

前半はまさに月尽くしの選曲!個人的には「トロイの月」が嬉しかったですね(吃驚)!後半、PYGの「花・太陽・雨」も一年振りの演奏、原さんは作詞岸部シローと言ってましたが、作詞は岸部一徳、作曲は井上堯之ですね。他のGSのカバーも聴いてみたいです!
「海で暮らす」は稲生座の定番になりつつあるけど、そういうのもいいよね。やはり、原さんにとって稲生座は特別な空間なんだろうなぁ。

コメント(5)

月づくしか〜。
行きたかったな。。。
三日月がきれいだったもんね。
「海で暮らす」,1度でいいから生で聴いてみたいです〜
いつもありがとうございます。
私の座っていた席からはギターに貼ってあるセットリストが丸見えで「血と皿」って書いてあった思うけど、演奏された記憶がなくて??と思っていたのです。
あー、よかった。ん?「血と皿は」好きな曲なのでやっぱりよくない!!

昔ここでこんな曲順でライブしてたんですみたいなこと最初のMCあたりで話されていましたよね。
月の歌ばかり歌っていたのかな?
新参者なので昔の稲生座の頃のことご存じな方がうらやましいなと思いつつ、でも、今この場にいられるんだからいいじゃんと思いつつ聴いていました。
わあ P.Y.G!!
いいなあ 一度でいいから聴きたい
原さんのカバーはひと味もふた味も違うんですよね

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

原マスミ 更新情報

原マスミのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング