ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バイオリン教育を考える会コミュの親のヴァイオリン購入(サポート)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは
先日はこちらのコミュでお世話になりました、
ヴァイオリンも1年近くたち4歳の娘も毎日すこしづつですが練習もできるようになってきました、

親のサポートのトビックがあったのですが管理人さんの言葉(例えば鈴木3〜4巻まで)
は親のサポートが必要とのこと、進度にもよりますがピアノでも確かに子供のレッスンは4年生くらいまではある程度親もついてることが重要だと思われます。

もともと家にあったチャイナバイオリンを寝せておくのもなんだしと、弾きはじめました、弓もダメになってきましたし本体も買い換えようと検討してます。

先生にどこまで求めるかによるとアドバイスをいただいたのですが
これからサポートとして5年は弾くことになると思います。

下倉楽器さんのバーゲンは終わってしまったのでヤマハなどフェアがあるときは5.6月に集中していて色々検討したい機会が少ないです。

希望なのですが

1.ケースについて・温度内が保たれていて真夏の暑さなどにも耐えられるもの。
2.価格10万~30万くらいまでの良質ものを比較的良心的な価格のヴァイオリン(虫のいい話です  が、あくまでもサポートとしての楽器ですので)


職人さんのいる楽器屋さんがベストですがアフターケアのことは娘のヴァイオリンでも
お願いすることがあるので、総合的な面で皆様のアドバイスをいただけたら嬉しいです。

よろしくお願いします。

コメント(5)

Yukieさん、

バイオリンを始めるのですね!!
素晴らしいです!がんばってくださいほっとした顔

私のお薦めバイオリン店は、
シレーナ (目黒駅からすぐです)
http://www.sirena.co.jp/

両親的なお店で、10万円ぐらいで比較的良い音がでるバイオリンがあります。
ウイーン交響楽団などの人達が日本ツアーで東京に来るときも立ち止まる店だと聞きました。
10万ぐらいだとだいたい中国製になりますが、10万あたりの中国製はヨーロッパ製の10万よりもだんぜん良い音が鳴ります。

私の恩師のブログでもシレーナを紹介しています。
私も彼の紹介で日本帰国の際、シレーナへ楽器の調整に行っていますが
調整のたび、素晴らしい音が鳴りますよ!!

http://blog.livedoor.jp/liebe4/archives/51510831.html

参考にしてください。
コメントありがとうございます、そういえばブログでも紹介されていましたね、
シレーナさん見に行って見ます。

それと実はチェロを15年くらい放置してたのでメンテナンスもお願いしたいのです、
購入店ではないので引き受けてくれるかどうか、不安ですが・・

あと駒の調整や弓の糸変えなどアフターケアが高額でないところがいいです。
かなり、、Yukieさんへのお返事が遅れましたが。。

シレーナさんはいかがでしたか?

私の生徒も何人かシレーナさんで楽器を購入しました。

私も、今年の夏自分の楽器を調整していただきましたが、
見違えるような音になりました。
シレーナさんは、楽器調整は素晴らしいですうまい!

弓の張り替えは、毛のグレードによって値段がちがいます。良い物で6000円ちょいぐらいではないでしょうか?

シレーナでのバイオリン調整は2000円です。(もちろん他店で買っても)
1度調整した楽器は、その後無料で調整してくれます。(魂中の調整などなど。。)

もちろん駒替えや、、指板を上げたり下げたりするのは別料金です。
はい、私もこのトビ見るの1年ぶりです。

シレーナさんいいですね、弓買いました、弦もドミナントで安いみたいですね
そろそろサイズ変えをどうしようかと。。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バイオリン教育を考える会 更新情報

バイオリン教育を考える会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング