ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

日本再生倶楽部コミュの【うそつきとペテン師、それに荷担する嘘つきマスコミ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 読売新聞の全国世論調査によれば、野党が提出した菅内閣不信任決議案に対し、自民支持層に限っても7割ほどが理解できないという。また内閣支持率は横ばいの31%だった。にわかに信じがたい数字であり、国民の多くがきちんとした情報を得ていないのではないかと危惧する。

 被災者や国民を置き去りにした政争の本質は、いったいどこから来ているのかを私たち国民一人一人が正確に状況判断をし、見ていかなければ間違った方向へと「日本国」を導いてしまう。

 東日本大震災が発生した3月11日から、自民党は政府に対し様々な提案・提言などを申し入れてきた。

 谷垣総裁は地震発生当日の11日、菅総理に対し緊急対応を要請、政府に全面協力する考えを伝えた。また、谷垣総裁・石原幹事長は連日総理官邸に出向き、自民党の危機管理の経験を活かし、広範な分野での対応策を菅総理に申し入れている。

 3月15日には自民党8項目の提案「東日本巨大地震への対応について」を、復旧に向け5兆円規模の緊急対策を講じることや、政府側と各党代表らによる「東日本巨大地震災害対策与野党協議会(仮称)」を設置することなど発表し、同日の与野党幹事長・書記局長会談で申し入れを行った。

 ところが当日の午後、自民党党本部・平河クラブ会見場で行われた、小池百合子総務会長の総務会終了後定例記者会見で明らかにしたように、民主党岡田幹事長は「政府の邪魔しないでくれ」と野党に要請文を出した。

 その後の政府対応のまずさは、筆舌に尽くしがたいことは周知の通り。ところが政権基盤が危うくなりそうになり、菅総理が打って出た手は、唐突に自民党谷垣総裁に電話で震災復興担当相の入閣を求めた。

 政党間で政策協定などの手順を経ず、無礼にも電話で要請し自分の主張のみ言い放った菅総理は、本気で谷垣総裁の入閣を願い、与野党協力を模索していたのかはなはだ疑問だ。菅総理は「政府からお願いしているのに、自民党は断った」としたかっただけであろう。

 自民党をはじめ多くの野党は「菅内閣が1日でも続けば国益が損なわれる」とし、内閣不信任案を提出した。また与党民主党の議員にも、このまま菅政権が続けば国政が経ち行かなくなると、多くの賛同者が出ようとしていた。

 ところが民主党は、嘘つき元総理とペテン師現総理の密室会談で、談合政治が行われ国民目線ではなく「民主党存続第一」「自民党に政権は渡すな」と、国家・国民より党を優先させドタバタ劇を演じた。

 このような状況を知りながら正確に報道もせず、震災復旧・復興に協力しない自民党は国民置き去りの政党だと、したり顔で言い放つテレビのコメンテーターや評論家、さらに民主党を擁護する新聞各社には、なにやら胡散臭さを感じてしまう。

 与野党問わず政治家諸氏には「国家・国民の生命財産」を守ることを第一義とし、初心を忘れずに真摯な行動を望みたい。また報道機関においては、特定の情報に偏ることなく、正確かつ公平な報道姿勢に臨んでほしい。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

日本再生倶楽部 更新情報

日本再生倶楽部のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング