ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

だまし絵・錯視コミュの『視覚の魔術 だまし絵展』 名古屋市美術館

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
『視覚の魔術 だまし絵展』

【名古屋市美術館】

2009年4月11日(土)〜6月7日(日)

[開館時間]
午前9時30分〜午後5時、金曜日は午後8時まで
(入場は閉館時間の30分前まで)
[休館・休場日]
毎週月曜日。ただし5月4日(月・祝)は開館、5月7日(木)休館
[料金]
一般1300円、高大生900円、小中生500円
(前売・20名以上の団体は各200円引き)

3月上旬から、主要プレイガイド、チケットぴあ(Pコード688-549)、ローソン(Lコード43553)、サークルK、サンクス、セブンイレブン、ファミリーマートなどで発売

※前売券は4月10日(金)まで販売
[その他情報]
■主  催 名古屋市美術館、中日新聞社、東海テレビ放送
■後  援 愛知県・岐阜県・三重県各教育委員会、名古屋市交通局
■協  賛 INAX、日本写真印刷
■協  力 日本航空、近畿日本鉄道

会期中、作品の展示替えがあります。
時期によりご覧いただけない作品がありますので、あらかじめご了承ください。

http://event.chunichi.co.jp/damashie/



中日新聞のチラシで発見しましたexclamation ×2
名古屋近郊の人は是非ぴかぴか(新しい)

コメント(20)

今調べたら東京でもやるみたいですexclamation ×2

会 場 Bunkamuraザ・ミュージアム

会 期 2009年6月13日(土)−8月16日(日) 開催期間中無休

開館時間 10:00−19:00(入館は18:30まで)
毎週金・土曜日21:00まで(入館は20:30まで)

そして4月29日(水祝)〜5月19日(火)まで
名古屋市栄にある松坂屋美術館で、
『エッシャー展』やりますよー。
まだ詳細は出てないようですが。
http://www.matsuzakaya.co.jp/museum/museum.html

どちらも楽しみです!
> しゃかさん

松坂屋美術館でもやるんですね電球
もしかして名古屋市美術館の"展示替え"はエッシャー展も関係あるのかしら?
どっちも見に行きたいですねexclamation
松坂屋のエッシャー展は恐らく
観に行けそうにないですが(残念w)、
だまし絵の方は6月にBunkamura
(←以前「スーパーエッシャー展」観た場所!)に
来たら是非とも観に行きたいと思います♪
エッシャー展は 5月1日に行ってきました
初期作品が多く、建物の方はあまりなかったのが ちょっと残念

市美術館の方は
名鉄百貨店友の会の会員証提示すると割引価格で入場できるみたいなので
(友の会の会報にそんな記載がありました)
なんとか行きたいと思います
昨日(金曜日)行ってきました!
平日でも人が多いですね。
地下の喫茶店、雰囲気が変わりました?
ここのトピを見て、初めて開催しているのを知り、先日行ってきました。

開館時間を少し過ぎたころに着いたのですが、もう並んでいました。
好きな人、結構多いんですね。

エッシャー展も行きました。
何であのように表現できるのか、本当に不思議ですね、いつ見ても。

ウチの近辺でもしてくれないかな。美術館も百貨店もいくつもあるのに。
昨日、午前中に「だまし絵展」に、
午後から「エッシャー展」に行ってきました。
だまし絵展とエッシャー展では、
何点か作品が重なっていて、なんだか幸せな気分になりましたよ。

私は、エッシャーの
「凹凸(画面の左右で凹凸が逆になっている作品)」
が気に入りました。
「凹凸」は、エッシャー展でもらってきたチラシにも載っているので、
家で、まじまじと観ています。(~▽~@)♪♪♪
先月、平日昼間に行ってきましたぴかぴか(新しい)
でも、平日昼間にも関わらず物凄い人混みで、作品をじっくり観る事が出来ず、作品集を買いました(´・ω・`)あせあせ(飛び散る汗)
1つの作品の前で1時間近く動かない人もいるみたいなので、粘り強い人は堪能出来るのかも?
コンビニで券を買って入場したのですが、人が多くて疲れてしまいました。

気になる絵をじっくり見たくても、周囲の集団や話し声の多さが気になって動けないことができない……。なるべく混んでいるところを避け、気に入った、だまし絵のグッズを買いまくりました。
8月には兵庫県立美術館でも催されるみたいで待ちどうしいですハート
いよいよ、6月13日から 東京でも始まりますね!
http://www.bunkamura.co.jp/museum/lineup/09_damashie/index.html
(☆rico☆さん、情報をありがとうございました)

私はお得なファミリーチケット
一般券1枚+中小学生券1枚 楽しく学べるワークシートつき 1500円

をローソンチケットで買いました。販売は6月12日までのようです。




ログインすると、残り8件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

だまし絵・錯視 更新情報

だまし絵・錯視のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。