ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世の中おかしい。コミュの関東最古の神社に「らき☆すた」ヲタク殺到 地元「治安の問題が…」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070725-00000925-san-soci

 「古事記」時代以前に創設された関東最古の大社「鷲宮神社」(埼玉県鷲宮町)に今夏、アニメファンが殺到する異様な現象が起こっている。この神社が人気アニメ「らき☆すた」の美少女キャラが暮らす家と設定されたため、「聖地巡礼」のファンが押し寄せているのだ。アニメ雑誌の記事も拍車をかけ、閑静で神聖な神社町はコスプレ姿やカメラを手にTシャツ、リュック姿という「アニメオタク」(略称「アニヲタ」)が集まる町に一転。異色のアニヲタ絵馬も登場するなど、地元住民が気味悪がる事態となっている。
 社伝によると、鷲宮神社は天穂日命(アメノホヒノミコト)らを祀った古代の大社で、日本武尊(ヤマトタケル)や坂上田村麻呂らが東征の際に奉祀したり、鎌倉幕府を開いた源頼朝も武運長久を祈ったといわれる。
 この由緒ある神社にアニヲタが集まり始めたのは今年4月から。当初は参拝客に混じって数人が来訪する程度だったが、アニメ雑誌8月号に「『らき☆すた』的聖地探訪」との特集記事が載った7月以降、ファンが急増する事態となった。
 「らき☆すた」は美水かがみ作の4コマ漫画で、ゲームやテレビアニメに取り上げられて人気が爆発。アニメ「らき☆すた」は、泉こなたと柊かがみ、つかさの姉妹、高良みゆきの女子高校生4人がメーンキャラクターで、通学する高校のある埼玉県春日部市周辺が舞台。恋愛もの中心の美少女アニメとは異なり、女子高校生のありきたりな日常をまったり描くことで熱狂的なファンをつかんでいる。そして柊姉妹の住まい「鷹宮神社」のモデルがこの鷲宮神社とされている。
 アニメ雑誌の特集記事では、鷲宮神社を「かがみとつかさが暮らす神社」、東武伊勢崎線鷲宮駅を「かがみとつかさはここから学校に通っているんだよ」などの記事を地図入りで紹介。さらにオタクの聖地・秋葉原からのアクセスも掲載された。いつしか神社には雑誌の付録「『らき☆すた』遠足のしおり」を手にしたファンが押し寄せるようになり、美少女のイラスト入りで「こなた大好き」「かがみのお見舞いに行ってきます」「こなたはオレの嫁。アハッ、アハッ、アハッ…」など、場違いな願い事の書かれた絵馬まで掲げられるようになった。また、アニメに登場する鳥居の前でキャラクターになりきり、同じポーズで記念撮影を行うのが“聖地巡礼”の作法になっている。

 神社を訪れていた男子学生(22)は「こなたと同じ場所で踊ってみようかなと思ってやってきました。本当にアニメと同じなんですね」と、同じ空気を吸って感無量のようす。また千葉県から来たという10代の男性は「ここに柊姉妹が住んでいるんですね。巫女姿の女の子に逢いたいな」と話す。
 こうした予想外のフィーバーぶりに地元住民からは賛否両論が。神社前で喫茶店「大酉茶屋わしのみや」を営む坂田圧巳さんは「特に問題はなく、利用者が増えて有難いこと。町でもグッズやキャラクターを出していければ」と期待、地元商工会でもブームを生かす方策が検討されているという。
 その一方で、慣れないいでたちの若者に奇異の目を投げる住民も。隣接する久喜市の住民は「我ら久喜市民のHP」で「非常に心配なことがある。それは治安の問題である」「近所の学校では不審な方が最近多くなっているから気を付けようという話がでている」と記述、不安を募らせる面もある。
 アニヲタが殺到した神社といえば、1993年度「講談社漫画賞」受賞作品を原作とする人気アニメ「セーラームーン」の舞台、東京・麻布十番の氷川神社が有名。同作品では主要人物・「セーラーマーズ」こと火野レイが巫女を務める「火川神社」との設定で、神社のほか麻布十番の商店街や公園、ゲームセンターなども「聖地」とされ、多数のファンが押し寄せる不可解な社会現象が起こった。当時は舞台が都心とあって地元の対応は冷静だったが、今回はなかなか見かけないアニヲタの急激な大量出没に地元が戸惑いを隠せないのが現状だ。
 当の鷲宮神社はアニメとは関係なく、さらに大きな混乱もないため、騒動はネット上でのことと静観の構えをみせている。
-------------------------------------------------------

フジテレビでもニュースで取り上げられてyoutubeとかニコニコ動画にもあがってます。

参拝に行った人を全否定するつもりはないんだ。
ただ、あからさまに報道されるような態度は勘弁してほしかったんだ。
変わった格好とか絵馬とか。普通に見に行く分には観光客が増えたな程度にしか
思われなかっただろうに何でこういう事が平気でできるんだろう・・・
こんな風に書かれて恥ずかしいとかみっともないとか思わないんだろうか・・・

コメント(108)

みんなロボトミー受けて人民服着ればおk
絵馬に女の子の絵ではなく、森山真弓に萌えますとか、小池百合子は俺のヨメ、とか書けばきゃつらもイライラしないんじゃないかと思ったりする・・・
てかまあ、今や女子高生はコスプレの一種ですからねえ。コスプレが不穏だというのなら、女子高生こそ不穏でしょう。
でも、ちゃんとした神社ですから、イラスト描くにしろ、きちんと絵馬の目的に則った使い方すべきですよね。そういうのはやっぱり、あとで見た人が不快になるかもしれんな・・・
ちなみに、関東最古の神社は香取・鹿島神宮だと思います!!ちがうかな・・・
どっちも見た事ないから知らないけど、

実は冬ソナの舞台だったって設定にすればいいんだよ。
トピ主さんの前置きだけで、お腹一杯ですぅ(ε゜;
確かに、ミーハーオタクは嫌ですね
 ┌──────────────‐┐
 |              ┐      ┐  │
 |  オ  し  見  妹  字  株   │
 |  タ  ま  .え └   が └    │
 |  ク  う   て  に      と    |
 |      ほ           い    |
 |     ど             う   │
 │       ,. -ー冖'⌒'ー-、         |
 └───‐,ノ         \ ――─┘
       / ,r‐へへく⌒'¬、  ヽ
       {ノ へ.._、 ,,/~`  〉  }    ,r=-、
      /プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く    /,ミ=/
    ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}    〃 /
   / _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ    〃 /
  ,/ └' ノ \   こ¨`    ノ{ー--、〃__/
  人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. /   |/ |::::::|、       〃 /:::::/    ヽ
/   |   |::::::|\、_________/'   /:::::/〃
!     l   |::::::|  ` ̄ ̄´    |::::::|/
    ノ\ |::::::|            |::::::|
こんなニュースも出てますね・・・。

【「らき☆すた」オタクがまた暴走〜今度は投票用紙に】
http://www.encount.net/rettou/2_2886.php
(以下記事)
7月29日に投開票が行われた参議院選挙。
大方の予想通り、自民党は惨敗。躍進した民主党の記者会見に小沢代表が体調不良のため欠席など、話題の多い参議院選になった。

2ちゃんねるでも選挙に関する書き込みが相次いだ。
アニメオタクの中には、開票速報のテレビ画面と「涼宮ハルヒの憂鬱」や「らき☆すた」などの人気アニメを合成した画像をUPする者も現れた。
そんな中、1枚の投票用紙の写真が2ちゃんねるにUPされた。
《※「泉こなた」と投票用紙に書いた画像》
「泉こなた」は「らき☆すた」に登場するキャラクターで、候補者ではない。画像を見ればわかるとおり、投票用紙には候補者以外の名前は書いてはいけないことになっている。
しかも、わざわざ「泉こなた」と書いた投票用紙をカメラで撮影し、2ちゃんねるにUPしているということは、完全に意図的にやっている。
「らき☆すた」の舞台になっている神社に、「らき☆すた」ファンがコスプレで訪れたり、絵馬にアニメのイラストや、アニメファンしかわからない隠語的な言葉を書いて近隣住民が驚いている、ということは7月24日に「普通の神社に“オタク”が集まり大変なことに」という記事で書いた。この場合は「らき☆すた」が深夜に放送されているアニメであり、前もって近隣住民が情報を持っていなかったことが、混乱をまねいた原因と考えられる。住民も事情を知れば安心するだろうし、神社でのコスプレや奇妙な絵馬を書くことは問題だが、マナーを守ってアニメの舞台になった場所を散策するぶんには文句を言う人もそんなにいないだろう。
しかしである、今回の投票用紙の件は、マナーうんぬんの話しではないのではないだろうか。笑ってすまされる域を超えている。投票に行っている時点で20歳以上なのである。常識のある大人と認められているから投票権があるのである。こんな悪ふざけをする人間に、参政権を与えてよいのだろうか。
この投票用紙を書いた人間は、自分一人の行動が、世間から「アニメファンはダメだ」と思われ、結果として仲間のアニメファンたちの社会的イメージを悪くしてしまうことが、わからないのだろうか。だったら、完全に想像力の欠如である。想像力がなければ、「誰に投票したら、世界はこうなる」ということがわからない。子供と一緒だ。
想像力が欠如してしまっている人間が、参政権を持っているというのは、非常に恐ろしいことといえるだろう。
(以上記事より)
神社仏閣にオタクが大勢で押し掛ける…迷惑千万だ。
いくら何でもそこまですることないだろうにさぁ(+_+)

頼むから神社仏閣でそんなことやらないで欲しい。やっていいところと悪いところあるだけに、そこは見極めるべきだ。

あとは、投票用紙もいたずらに程ある…したけど、これは大事な選挙をバカにしてるわな。
聞けば聞くほどオタクは危険なのですね。
うちの子もさらわれてイタズラされて殺されてはかなわないので、やはり外で遊ばせられません。
こういう人達を早く取り締まって皆が安心して生活できるようにしてもらいたいものです。
なんか深夜のTVで

昔のオタクはもっと大人しかった。的なこと言ってた。

最近はオタクが前に出すぎな気がするな(笑)一般の人様に迷惑をかけるのはダメだよ〜…。たらーっ(汗)
______  ___________
         V
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
オタクに限ったことではないですが
集団のごく一部の人間が醜態を晒す事で
集団全体に同じような印象を持たれてしまう事は
非常によくあることで嘆かわしいことです・・・

問題視されているのは人間性とかマナー的なものであるはずが
いつの間にかオタク趣味かどうかになってる事って度々ある気がしますね。
オタク趣味であるかどうかがその人の人格に影響するとは
思いますが、それだけで人間性にも問題があると
判断してしまうのはちょっと違う気がします。
.__________
|| // //         |
||    / ̄ ̄ ̄ ̄\ . |    / ̄ ̄ ̄ ̄\
||   (  人____) |   (          )   ┌───────
||     |ミ/  ー◎-◎-)|   (ヽミ        |   < どう見てもガクトだよなぁ・・・
||    (6    ゜(_ _) )|.  ( 6)        |    └───────
||  __| ∴ ノ  3  )|  (∴ \____ノ_
|| (_/.\_____ノ |   >--(っ___□__)
|| / (   ))    ))ヽ|  (  ))     |三| ヾ
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   |  ||========[]===|)
                    |_||  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
                  (_)\|三三三三三|
                   (:::::::::::::::::::::y:::::::::ノ)\
                    |:::::::::::::::::::::|:::::::::|   |
まぁ、σ(・ω・` )もヲタですが、コレは痛いですねぇ…。

2次元とリアルの区別くらいつけてほしいもんです。
ただでさえニュースやら何やらでイタタなヲタが取り上げられてるっていうのに…。人畜無害な人まで変な目で見られるから、こういう輩は皆排除すべきですね。

あんなのと一緒にされちゃ迷惑ですよ…(´・ω・`)


白川郷はちょっと行ってみたいかも…。
ひぐらしの舞台でもあるし、純粋に観光もしたいですしねヽ(*´∀`)ノ
>>74
五センチさげてもかなり短いぞ!!><
こんなわき腹近くまでスカートずりあげてまで足見せたいのかねえ。ふつうにしてりゃかわいいのに、こんなんじゃ立ちんぼファッションだよ。セーラームーンはアニメだから短くてもパンツ見えないけど、現実ではこんなにしてたらちょっとかがめば丸見えだよな・・・><


>>91
でも、ヲタって飽きっぽくって無節操だから、一年ぐらいしたらさっさと忘れて新作アニメだかゲームだから食いつくよ。心配ないと思う。
荒さなきゃいいんでない?
荒らしてるから問題なんでない?
byスクランヲタ
>>92

ま、それもそうですね…。

熱しやすく冷めやすい…か。
アレですね、結局ブームに乗ってるだけなんですよね。ああいう輩も。

流行に乗るってのは、ファッションとかだけじゃないんだなぁ…(´-ω-`)
>97: 森王子 熊彦 さん

レポートおつかれさまです!!

最後の写真の「東工大合格」が妙に神聖に見えましたよ。

そういえば私も小一時間・・

私にとっては聖地ではないけど今度休みのとき見に行ってきます(^_^)
>97:森王子 熊彦さん
お疲れさんです。
らき☆すた厨を諭す絵馬には笑いました。

ログインすると、残り89件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世の中おかしい。 更新情報

世の中おかしい。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。