ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

福岡のUNICORNは永遠バイ♪コミュのユニコーン大好きな福岡県在住の皆さんへ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんばんわ。いつも、こちらのコミュでお世話になっています。ゆりぴょんです。
今回、内容がユニコーンネタではないので管理人様にもご相談し、了解頂きまして、トピを立てさせて頂きました。

3・11 東日本大震災で本当にたくさんの方がお亡くなりになり、また、今もなお被災地で苦しんでいる方がいらっしゃいます。
五年前の自分たちが、味わった以上の恐怖と被害を受けてあります。
同じ日本人なのに、こんなにもいつものように生活していることが、申し訳ないような。何か出来ることはないのか、考え、探していました。
やっと、私たちの街、福岡県も動きだしてくれます。

クローバー明日、14日 朝8時半より、福岡県福祉総務課にて支援物資の受付を始めます。
092-643-3244
です。詳しくは、
http://www.k.pref.fukuoka.lg.jp/new/detail.html?id=57908
福岡県のホームページにあります。クローバー

1献血は、風邪や、アレルギーなどで、薬を服用している方は出来ません。今は、比較的、献血する方が多いので、時期をずらしたほうがありがたいそうです。血液は一月しか保存できないそうです。少し、間を空けて献血を!
2義援金はきちんとしたところでされることをオススメします。詐欺もあります。気をつけましょう。
3支援物資は各県では混乱を招く恐れがあるので、個人からのものは受付ていません。また、宅配会社も被災地への輸送困難なので、受付ていません。しかるべき、安心出来る団体に委託してください。
クローバー今朝、被災地の赤ちゃん連れのママさんの言葉が耳から離れず。支援物資を送りたいと思いました。「赤ちゃんの紙オムツ、離乳食が足りない。」と。
離乳食は個人や月齢、アレルギーなどで、何がベストか、選ぶのが難しいので、紙オムツを送ろうと考えています。
もしも、何かしたいのに何をしたらいいかわからない。と、いう方の参考になれば。と、トピってみました。

一日でも早く、被災地の方が安心した生活を送れる日が来ますように。そして、私たちが大好きなユニコーンを愛し続けてくださる被災地の方々や全国の皆さんとライブを楽しめる日が来ますようにぴかぴか(新しい)

コメント(2)

トピ立てありがとうございますほっとした顔自分にも何か出来きることはないかと思っておりました。献血、来週あたり行く予定ですが頭痛薬服用しててもダメなのかなあせあせ(飛び散る汗)病院
世界規模の震災です。個人単位で出来る限りの協力はしたいですし、あと国から指示出したらいいのになぁなんて勝手かもしれないけど思ってます。
職場では今日も関東さえ電話は繋がりにくかったようなので当面は御家族以外の連絡は控えたほうがまだまだ良さそうです手(パー)
混乱に繋がらないような協力をしたいです台風
> オレンジ☆さん

今回は、いろいろお世話になっております。
電話もまだまだ混乱してるのですね。

テレビのテロップ情報ですが、福岡県は、14日午後6時、毛布や紙オムツなどと、備蓄していた物資を宮城県へ送りました。 福岡県トラック協会の協力で10tトラック一台4tトラック一台。

ちなみに、予想どおり、電話はとても繋がりにくいです。

佐賀県でも、支援物資を募り、すでに送り出したもよう。
詳しくは
http://www.pref.saga.lg.jp/web/index/bousai-top/bousai-kinkyu/_53053/_53175.html

ちなみに、こちらはPCブラウザで開いたものです。

どちらも、第一段は送りましたが、まだまだ、受付中です。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

福岡のUNICORNは永遠バイ♪ 更新情報

福岡のUNICORNは永遠バイ♪のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング