ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

☆2006年6月9日生まれのお友達☆コミュの☆離乳食☆

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
もうじき9ヶ月突入♪
毎日離乳食作り大変ですよねぇ〜

そこで・・・

お勧めのレシピ☆
家のbabyはこ〜ゆ〜のが好き☆
工夫の仕方などあったら是非教えてください☆

ちなみに我が家は果物を殆どって位食べないのでどうしたら食べるかなと・・・汗
離乳食の定番バナナも"ベェー"と出しますf(^ー^;
果物もこぉ〜したら食べたよ〜ってママさんよろしくお願いします〜☆

コメント(4)

私の息子も果物は全くたべません(>_<)困ったものです。なんとか野菜はたべます。離乳食はもっぱらご飯とみじん切りにした野菜。みなさんの子供の離乳食は、いまどんなものをあげてるんですか?こんなふうにしたら食べるよという離乳食私に教えて下さいm(__)m
ん〜皆さん離乳食には本当苦労してますねぇ
家の姫も最近は大人の食べる物が欲しくなり夕飯時が大変になってきましたf(^ー^;
私もBFたまに使いますよ(笑)
たまには育児も手抜きしないと倒れますので(笑)

栄養バランス・・・本当大変です。
あまり気を使いすぎても良くないと言いますしねぇ〜

同じ病院で同じ日に出産したママさんが居るのですが
そのママさんは毎日BFだとか・・・
ん〜便利は便利だけど頼りすぎるのも〜と思うし・・・微妙だね(-"-;A ...アセアセ 
こんにちは。今日はとっても暖かい。
桜が咲いて春になってきましたね(^^)
もうすぐ10ヶ月で動きも激しくなってきたので
お出かけしたくてうずうずしてます。
さて、離乳食、、、
みなさん、もう3回食ですか?ですよねぇぇぇ(><)
なんだか面倒で(!)まだ朝晩だけなんですけど、
もうそろそろ昼ごはんもあげなきゃなぁと(^^;)
娘は下に2本の歯があります。
下だけなので噛み切れないか?と思ってなかなか後期メニューのような大きさにできません。
大きいのに柔らかくって難しい。。。
硬さ結構微妙ですよね。初期中期はとにかくやわらかく!!だから「ゆでちゃえ!!」って感じだったんだけど。
野菜スープつくりがてらみじん切り野菜を冷凍して
何種類かまぜてチンしてとろみつけて食べさせてるのが主です。離乳食というよりは素材食って感じ(^^;)
手づかみもさせようと思うけど、ジャガイモおやきくらいしか
思い浮かばず。。。
お勧めメニューがありましたら教えてくださ〜い。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

☆2006年6月9日生まれのお友達☆ 更新情報

☆2006年6月9日生まれのお友達☆のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング