ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ストップ地球温暖化!コミュの自動車からもCO2を削減しよう

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
少し調べて見ました
http://www.isgr.co.jp/
http://www.isgr.co.jp/press/pdf/2006_ecocar_2.pdf
によれば

ハイブリッド車
クリーンディーゼル車
水素燃料車
電気自動車
バイオ燃料車
天然ガス車
天然ガス液体化燃料車

などあります
ハイブリッド車は日本メーカーが発売してアメリカで結構売れているようですね、環境意識の高いヨーロッパではクリーンディーゼル車が主流になって50%の比率です、ディーゼル車といえば最近まで黒煙を撒き散らす最悪のイメージしかありませんでしたが、排気ガス規制も厳しくなりDPF(http://www.ibiden.co.jp/)の開発などでクリーンな車になっていますね、しかも(http://news.livedoor.com/article/detail/2999821/)CO2を30%削減できる。

http://www.bosch.co.jp/jp/diesel/trends/part-03.asp
さらに燃料精製プロセスでも、ディーゼル車の普及によるガソリンから軽油への消費量のシフトによる効果で、燃料の精製プロセスから排出されるCO2の量を低減しています。

ともありますね。

http://ecosmart.web.infoseek.co.jp/e/deizeru-saisyuukai1.htm
トヨタといすゞ提携!!

http://www.carview.co.jp/news/0/22170/
ホンダ、新世代ディーゼルエンジンを開発

ガソリン車と同等のNOx排出レベルが求められる米国の排出ガス規制“TierII Bin5”排出ガスレベル(社内値)を達成


日本でもどんどん発売してほしいものです


その後は化石燃料等を使わずに、もっと環境によい水素燃料車等々の車に移行していく感じですかね?





それと

やっぱり近所に行く場合は自転車か徒歩で^^

コメント(3)

環境にいい車を世界中どんどんアピールしてほしいですね!

そして僕たちは少しずつ車の使用回数を減らすことを心がけたいですね(^^)
海外の有名人は環境問題にかなりの意識があるみたいですね。

ディカプリオはプリウスを2~3台持っているとか( ゚o゚)

海外では有名人が環境問題に取り組む事によって、一般人が憧れ、

尊敬し、それに続けと環境問題を意識してるみたいです。

日本ももっと環境問題に敏感になってほしいものです。
バイオガソリンというものが販売され始めましたね。

今はまだ首都圏?辺りしか販売してないのかな、、

早く全国的に販売してほしいですね(*゚д゚*)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ストップ地球温暖化! 更新情報

ストップ地球温暖化!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング