ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Semiconductor IndustryコミュのThe 2nd IEEE Tokyo Student Workshopの告知

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2005年12月9日に東工大で開催されるThe 2nd IEEE Tokyo Student Workshopのご案内をさせていただきたく, トピックを作成させていただきました.
http://www.coe21-pni.titech.ac.jp/dcsf/ts-workshop/


[The 2nd IEEE Tokyo Student Workshop]

日時: 2005年12月9日(金) 10:00〜
会場: 東京工業大学 大岡山キャンパス 西9号館
URL: http://www.coe21-pni.titech.ac.jp/dcsf/ts-workshop/

発表形式:
ポスター発表(日本語または英語), 参加者の投票によるコンテスト形式

賞:
IEEE最優秀賞 20万円
その他,ビジネスプラン賞, オリジナリティ賞, 修士・学部賞,
留学生賞, スポンサー特別賞など.
賞金総額50万円.


本ワークショップは, 東京工業大学の2つの学生組織が中心に企画・運営する「学生の学生による学生のための」ワークショップです. 今回が2回目となります.

本ワークショップでは,
「発表者 = 研究資金が欲しい貧乏技術者」
としてポスターを用いてプレゼンし,
「見学者」は「投資家」になりきって,
「自分だったら,どの発表者に投資するか」
を考えて,投票していただきます.

多くの票を得た発表者には賞が与えられます.
したがって, 投票したら終わりということではなく, 賞には投資家である皆様の評価が反映されます. 発表者だけではなく, 見学者もワークショップの重要な参加者であり, 積極的に討論に参加して頂きたいと思います. (実際にお金を投資するわけではありません.)

本年度は「将来自分の技術が何を生みだすか」をキーコンセプトに,学生自身が研究の方向性・将来性や,何もないところから新しいもの(研究分野, ビジネスなど)を生みだすことの重要性について考える機会になればと考えております.

皆様のご参加・ご登録を, 実行委員一同心よりお待ちしております.


[参加方法]

・発表者
投稿資格: 学生(大学,専攻,学年,学会の所属は問わず)
投稿方法: 200字程度のアブストラクトを下記HPより電子的にご投稿ください.
http://www.coe21-pni.titech.ac.jp/dcsf/ts-workshop/
投稿期限: 2005年11月1日(火)

・見学者
ワークショップの見学は無料です. 気軽にご参加ください.
人数確認のため, 見学の事前登録をwebよりお願いいたします.
事前登録して頂いた場合, 本ワークショップの予稿集を優先的にお配り致します. 当日の飛び入り参加も大歓迎です.

お問合わせ: info@coe21-pni.titech.ac.jp


[タイムテーブル]
10:00〜受付
10:30〜12:30 ポスターコンテスト第一部
13:30〜15:30 ポスターコンテスト第二部
16:00〜17:30 パネルセッション
18:00〜20:00 懇親会・表彰式

* ポスターコンテスト後に起業家の方々によるパネルセッションを予定しています.
------


主催:
IEEE Tokyo Student Workshop実行委員会

共催:
IEEE東京工業大学学生支部
21世紀COEプログラム東京工業大学電気系5専攻博士フォーラム
IEEE横浜国立大学学生支部
IEICE東京工業大学学生支部つばめ会

後援:
IEEE東京支部
エスエムジー株式会社
エイムネクスト株式会社
株式会社イーツリーズ・ジャパン
株式会社沖ネットワークエルエスアイ
ザインエレクトロニクス株式会社
半導体産業新聞
株式会社チップワンストップ
日興アントファクトリー株式会社

協賛:
社団法人日本半導体ベンチャー協会

委員長:
伊藤浩之 (東京工業大学 益研究室)

副委員長:
三好健文 (東京工業大学 杉野研究室)
Luis Rodriguez (東京工業大学 安藤・広川研究室)

委員長補佐:
司城徹 (東京工業大学 安藤・広川研究室)
筆宝大平 (東京工業大学 小田・水田研究室)

幹事:
中澤麻梨江 (東京工業大学 上羽・中村研究室)
長谷川健 (東京工業大学 上羽・中村研究室)
葛岡成晃 (東京工業大学 植松・松本研究室)
流田理一郎 (東京工業大学 鈴木・府川研究室)

顧問:
西原明法教授 (IEEE東工大学生支部Counselor)
池田佳和教授 (博士フォーラムManaging Professor)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Semiconductor Industry 更新情報

Semiconductor Industryのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング