ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Viva! ビバ☆シェリーコミュのこぼれた奥田の2月ライヴ報告書

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
2月色々な事がありました。
さかのぼる事2週間。

2月6日
 スローハンドにてDAD、いのうえまいとの共演。名古屋から集ってくれた。
 雪が降った日。なのに満席だ。教育者率が異様に高い。
 DAD・・・まいちゃん、さとしくんは小学校の先生。
 えいじ氏なんとなくパパ、井上くん音楽留学を控えた青少年。
 家族に見えた。音楽に生活の匂いがたっぷり含まれていた。
 ごはんを作って味見して、手を合わせたら、たいらげて、ごちそうさまで後片付け。
 そんな時間だった。
 非常に心和む一晩だったのだけれど、私にはもったいない感じ。
 レベルの高い癒しでありました。叱ってもくれそうな、そんな癒し方です。
 そういえば、まいちゃんは今年年賀状を送ってくれた。
 そこには彼女の家族と並んでる写真、留学した時の写真などがありました。
 ナチュラルビューティーです。そんな、いのうえまい。輝いていた。
 DAD、お客様、佐野さん(スローハンドマスター)ありがとう!
 遠方から押しかけて下さった皆様も本当にありがとうございました。
 来られなかった女子!けが治してくれ!ありがとう!

2月10日
 はまじとネガポジ。ハニーとシェリーのおまじない、でした。
 練習より上手くいったかもしれない!とにかく色々な演技を二人で特訓したのです。
 なぜ練習しなければならないのか、という話をした。真剣だった。
 今のところ結論は、練習が好きだからじゃないか?という事に落ちついた。
 極めてラッキーな事だと思います。
 とにかく!頑張った甲斐があった!はまじ、ほんまおつかれ!ありがと!
 共演のマヤコと佐々木ゆう、素晴らしい質感でした。
 マヤコのレトロな作曲作詞声顔ボディに対し、ゆう君のセンス、これが抜群で。
 というか、これが「完璧に近いもの」だ。と感じました。
 「質感」これはセクシャルでマニアックな表現だったなぁ。
 聴くでなく、感じる。感じさせるステージでした。しっかり感じました。

2月11日
 ハードレインにてソロ。芝居は入れずに…でも終わりがけにやってしまった。
 ホステス小芝居。なんかうまくいかなかったのですみません。
 熱海に連れて行ってくれた男が部屋で心臓発作を起こしたの。と言ってしまった。
 そんな展開は咄嗟に口から、勝手に急に飛び出したシーンでありました。
 自分でどうなるのだろう?と。我に返って急に音楽に頼ってしまった。
 しかし自己防衛だか、自画自賛だか。頼れる曲だわ!と思えた。「貝がら」
 それが予期せぬ善き点でした!来て下さったあなた、本当にありがとう!
 久しぶりの共演で、かわらともみ。丘くん。はじめましての冬仕度、林さん夫妻。
 全員ほんまに音楽好きなのがよく伝わるなぁ。
 地球一周言語の壁を越えて、楽器持ってたらストレスなく生きる彼ら
 (私の勝手な想像です)の人間力や本能がしみじみ伝わってきました。
 ハードレイン加納氏がニヤニヤしてヌメヌメ話をしてくれた。
 いつも素敵な晩餐をありがとうございます。来てくれたみんな、ありがとう!

2月12日
 アバンギルドにて、AYA OTO WORLD。初ライブでした。
 元、紺風少年のフレッシュコータ、エポックヨッシ、オイスターテル。
 この3人が立ち上げたインストメインのバンドで、ベースはシチロメグミン。
 キーボード界隈を私が演奏してます。私にも芸名をくれ!
 なんしか。ダンスミュージックを目指す良いグループで、追い追い宣伝します。
 この日来て下さったみなさん、アヤオトー!!ほんま、アヤオトー。

2月14日
 バレンタインデイ。木屋町立誠小学校。
 発電ライブ、は自転車を漕ぎ発電し、キーボードに電気を送り続けるというものだった。
 明和電機みたい!といっても超絶ハード。どうしましょう。
 いきなし来場してくれた客人のヤモケンに漕いでいただきました。助かった。
 ふみくんにならなくてよかったです(笑)。皆さんありがとうございました。
 小学校ライブは良いですね。やっぱりあの独特の油っぽい匂いでしょうか。
 毎回。私はもう!こんなにも大人のカラダ!心!脳みそよ!と振る舞っている。
 そんな自分に気付きます。

2月16日
 木屋町コラージュ「NEON」、おくだソロで唄う。
 DJは山田氏と、ブーツィーズの平野氏。渋いDJに挟まって唄わさして頂いた。
 クラブでのライブに慣れてない。やはり。楽しいのに不安だ。
 コラージュやウェラーズ、ジョアンなど暖かい知人が集うクラブが近所にあります。
 ちょっとづつ通ってみようと思う。それにしてもDJは面白いなぁ。
 つなぎ目の潔さに年輪を感じた。
 じれったいのもいいが、ザッ!といくのはまたすごいなぁ。
 こういうのをヒントにビバは練習しています。
 来てくれてありがとう!

2月19日
 西宮北口RJにて的場さんとのジャーズーライヴ。
 やはり、この日が有るのと無いのとでは大違い。大切にすべき日。大切な日です。
 「愚かなり我が心」という、マイフーリッシュハート。
 この曲唄っていると実に面白いです。興奮します。
 「彼の唇がこんなにも近づいているわ!気をつけて私。
  これは本物の恋なのかしら…また成り行きにまかせはいけないわ!
  でも…あぁ…もうダメ…あぁ愚かなり我が心よぉ!」
 となるのですが(笑)確実に色んな妄想をしながら唄ってます、楽しいです。
 この快感味わえるのが凄いです。ただ唄うだけで味わえる。歌、って良いわね〜。
 「もぅっ、私ったらおバカさんなのよ〜!」みたいな感じでラストはフェルマータ。
 的場さんは唄い手の妄想をサポート出来る、そんなギタリストです!
 いや、他にもっと凄い部分がいっぱいあります(笑)。
 てな感じで来て下さった皆さんありがとう!楽器持ってきて下さい、次回は!

よし。ライブ日記終了〜。読んでくれる人居るのか。
バイト日記も書きたいところです。
ジンタ出勤日は、22、23、26の夕方5時〜夜11時までです。
なんつって。

コメント(1)

こんだけライブやってたけど、
そういえば2月はビバのライブがなかったんやな〜!

次回は衝撃 3月13日(土)大阪 桜ノ宮 ガラガラ 衝撃

それにしても、トピックのタイトルに苦情が来なくて良かったねっ蠍座

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Viva! ビバ☆シェリー 更新情報

Viva! ビバ☆シェリーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング