ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

世界のスーパーマーケットコミュの華連超市

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
中国の大手スーパーマーケットのひとつです。

昔江蘇省の無錫という町に住んでいた時に、
僕の家の前にありました。

中国のスーパーも基本的には日本と変わりません。
入り口で籠を持って、欲しい商品を籠に入れ、レジで清算したら袋をもらって、はい終了!

商品の品揃えとか陳列状況も特にね。

違うのは、量り売りが日本に比べて目立つとこかな。

お米とか小麦粉とかお惣菜とか飴ちゃんとか・・・

最近は輸入食材も取り揃えてて、バーモンドカレーとかもありますよお。

出口に絶対警備員がいて、レシートの提示を求められます。
日本に比べると犯罪に対する危機意識はかなり強いですね。

コメント(1)

なるほど。中国のスーパーは帰り際に警備員にレシート見せるというところが日本と大きく違うようですね。日本も見習ってみては・・・
あと量り売りが多いというのも大衆文化の象徴なんでしょうかね?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

世界のスーパーマーケット 更新情報

世界のスーパーマーケットのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング