ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

チーム応化コミュの技術者倫理の過去問

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
明日の技術者倫理の過去問見つけたから貼っとくべ

http://cyberconsul.com/enet/kakomon2001/gijutusharinri.html

平成19年1月
「技術者にとっての安全性とは何かを実際に起こった例題の概略をまとめ高度技術社会において技術者倫理が必要な訳をからめて書け」みたいな問題。

平成18年1月
技術者にとって重要視すべき「安全,健康,福利」について
価値だとかPhilosopher-Engineerとかに絡めて1200字以内で述べよみたいな内容でした.

平成17年1月
現代の高度技術社会においてphilosopher-engineerは必要かを論じなさい。

平成16年度1学期末単位認定試験情報
1.技術者の「安全性」の価値を「技術者倫理」の観点で述べる(400字以内)
2.現代の高度技術社会で技術を実践するにあたり「技術者倫理」が必要となる理由(400字以内)

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

チーム応化 更新情報

チーム応化のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。