ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

犬語が話せたら・・・コミュの犬に聞きました(犬種の性格違いの笑い話)

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
質問の内容は『切れた電球を取り替えるのに何頭の犬が必要?』


犬ボーダー・コリー
1頭で十分。ついでに蛍光ランプがつけられるように、ソケットも換えておこう。そのほうが、電気代が安あがりだからね。

犬ブルドッグ
ほっとけ。暗いままでも寝られるさ。

犬ジャーマン・シェパード
一頭で大丈夫。でも、ちょっと待ってもらえるかな。
電球を換える前に、まず真っ暗な中で勤けなくなっている人たちを劫けて安全な場所に誘導したあと、闇にまぎれて家に入り込んだ不審者がいないか確認しないと。

犬シェットランド・シープドッグ
やりますとも。
この新しい電球たちを一か所に集めて、きちんとまるく並べ終わったらすぐに。

犬ゴールデン・レトリバー
お日さまが照ってるし、今日は仕事もないし。
おまけに目の前には赤い玩具のボール。それなのになんて家に引っ込んで、電球なんか相手にするの?

犬ロットワイラー
いい度胸だね。
おれさまにそんな仕事を頼めるかどうか、試してみなダッシュ(走り出す様)

犬ラブラドール・レトリバー
ぼく、できるよ!。やらせて……おねがい……できるってばぁ。
わかってるでしょ。ねえ、やらせて……。

犬グレーハウンド
電球って、勤いてないの? それじゃつまんないや。

犬ポインター
見えました。あそこです。ほら、あそこにあります……。

犬ジャック・ラッセル・テリア
ぼくがやる! ぼくにだってとどくさ! こうやって

犬プードル
わたしがね、ボーダーコリーにちょっと甘い言葉をささやいたら、彼がやってくれるわわーい(嬉しい顔)
彼が電球を取り換えてるあいだに、このマニキュアも乾くでしょ揺れるハート


ちなみにうちのは・・・

犬ダックス

電球って食べられないしね〜。それよりなんかおやつちょうだいぴかぴか(新しい)

てなところでしょうか冷や汗


あなたのワンちゃんはどう言うと思いますか?
想像してみて下さい。


*今日のトピは「スタンレー・コレン著 WHY DOES MY DOG ACT THAT WAY?」
から抜粋してお伝えしています。

----------------------------------------------------------
ぜひ参考にして下さい!
ドッグフードと子犬の流通の研究
http://i-dog.jp

そらぱぱの「アレルギーから愛犬を守る!」(パソコンからも携帯からも)
http://dp00009511.shop-pro.jp/

コメント(151)

トイプーの茶々ですほっとした顔

「茶々、電球変えてくれる?」
「しっぽフリフリ、いいよいいよあたちできるーexclamation ×2
「じゃよろしくね」「・・・思ったより大変だ」
「ママ、ママがオテホンみせて?

わぁ上手、きっとママのほうがうまくできるよ!」
「(にらみつけて)そんなずるいこというの?」
「ごめんなさいバッド(下向き矢印)ばれちゃった?でもうまくできたらたくさん抱っこしてくれる?」
「わかったよ。」
「ワーイワーイexclamation ×2

頭がよくてちょっとずる賢くて、甘えん坊ちゃんです
『ココちゃん、電球切れたんだぁ』
『たまには、暗いときもあっていいんじゃない?ちょっと長く電気を休ませて、あげようよ』
『そうだね、ココちゃん。ありがとおクローバー
ぼく、チワワ(ロングコート)です。
『電気切れてるぅ〜』と私。
『え?し〜らないっ!』・・・『ママやって♪』
『たまには電球変えてよ〜』と私。
・・・『だって面倒くさいもん!届かないしさ!』
って感じでしょうかわーい(嬉しい顔)
うちの、なのの場合
私:「なの電球かえて?」
なの:「何ですか電球って?なになに?食べられるの?☆」

私:「なの、食べられないよー(笑)電球は電気をつけるものなんだよ」
なの:「何すか?それ?それで遊ぶの?わーい、でもなんか怖いなぁ」

といった感じでしょうか(笑)
我が家のボルゾイとアフガンなら…

「イ・ヤ」

の一言で終了です。
うちのフレブルたちならお願いモードの眼で『替えてきて!ここで骨ガムかじりながら待ってるよ』という感じ…
うちはジャックラッセルなのですが…


私)電球換えて

ミラン)いいよー(長音記号1)
そしたらさ 見本を見せてムード

結局やらされちゃいますかねあせあせ

とってもズル賢いので電球
チワワのロン毛 竹千代の場合
何頭いても足りません。
催促はきっちり行うけれど、自分で換えることはなく、あきらめも早い(笑)
そう言う私も・・・。

竹千代「なんか暗いんだけど・・・」
私「ん、電球切れてる?」

竹千代「そう。電球換えてよ〜」
私「きみに頼むよ」

竹千代「・・・(嫌だよ)なんかもう暗くないみたい」
私「あっそ」
うちのコ犬ラブラドールのさくら犬の場合↓

私『さくちゃん、電球代えてわーい(嬉しい顔)手(パー)

さくら『電球?いいけど代えたら遊んでくれる??』

私『いいよクローバーはい、代えて電球

さくら『。。。(すごく嫌な顔しながらしばらく電球見つめる)』
ゴールデン、3歳の女の子の華ちゃん。
私:『はーこ、電球変えて』
華:『うん!(取り敢えず試してみる)』

〜10分後〜

華:『まま、できない…(泣)…あっ!!(電球落とす)』

パリンッ!!

華:『Σ▽・ω・▽ままぁ〜!怖いよ〜もうやだよ〜!』

となって結果的に私が変える事になると思います(笑)

諦めは悪い子なので頑張るとは思うのですが、ちょっとした物音にもパニック起こすくらい臆病な子なのでたらーっ(汗)
皆可愛いわ〜
見てるだけでも心が和む・・家のワンコは
何にも出来ないし頑固だし・・ワンコも性格あるよね?

一つだけおりこうな所が・・主人が具合が悪くて寝てると
傍で介護してる感じかな?私には介護してくれないけど(笑う)
肩をトントンしてと話すとしぶしぶ肩に乗ってくれるほんの少し^^
コロ(ミックス♂3歳)
「おぉっ!おれにまかしとけっ」

ころんころんころんっ(引きずるように転がす)
「おかん、おれのハウスに着かへんやんけ衝撃

ハッシュ(白プー元♂5歳)
「じぶんでやりなちゃいよ!ったく、あんたはいつもいつも
 いーかげんにちてほちーわ」

リブ(サンドカラーのプー♂7歳)
「がんばるっ」

どすん・・・・
 「きゅー・・・」
どすん・・・・
 「きゅいーん・・・」

届かないのに諦めずやっては泣いての繰り返しですな。
みなさん、楽しすぎますぴかぴか(新しい)

我が家のLady(ワイヤーダックス・カニンヒェン♀3歳)だったら・・・

私「ジャジャーンるんるんこれは電球で〜す電球誰か付け替えてみたい人〜手(パー)
犬「んexclamation & question何それexclamation & question」クンクン・・・・(腰が引けてて眉間に皺状態ボケーっとした顔

私「・・・(仕方がない。ちょっと転がして興味を引いてみるか・・・)ほれ、こんな動きも出来ますウッシッシ
コロコロー(長音記号2)電球コロコロー(長音記号2)電球

瞬間、動きに反応し目ぴかぴか(新しい)、お得意の腰を丸めた「喜びの走り」で辺りを縦横無尽に走り回る矢印左右矢印上下リサイクルダッシュ(走り出す様)

5分後・・・
私「そろそろ電球の取り替え方について説明したいんですけど・・・あせあせ(飛び散る汗)
犬「疲れましたわ。また今度手(パー)眠い(睡眠)
私「はい。そんなことだろうと思ってましたたらーっ(汗)自分でします。」

チャンチャンるんるんあせあせ
終わり
昨日、玄関の電球が切れていたので、実際に話しかけてみました。

私「コジ君!玄関の電球切れちゃったみたいだから換えてくんない?」

と言いながら電球を見せると・・・

小次郎「は?電球?何よそれ?クンクン・・・。」
小次郎「クンクンクンクンクンクン・・・・・・・・・・・ってかフガフガフガフガ・・・ブーブーブーブーブー・・・」

私「電球だってば!何時まで匂い嗅いでんだよ!むかっ(怒り)

小次郎何を思ったか、一人でハイテンションになり走り回ってました。

遊んでくれるん?これで遊ぶの?どうやんの?とりあえず走ってみるけど?どうよ?って感じでした・・・。

うちの場合は〜

「マルちゃん電球替えて」

マ「あそぼ!」

「あとでね〜じゃあ・・・」

マ「あそぼ!」

「・・・電球かぇ・・・」

マ「あそぼ!それかご飯!」

「・・・わかった俺が換えるわ・・・」

マ「ついてく!」

「しょぉがねぇなぁ〜」と言いながらもふもふしそうです(笑)

ゴル×ラブで女の子です^^vマルちゃんと言います
個性あふれるコメントに
お腹痛くて仕方ありません笑

うちのはたぶん…


クッキー(ジャック♂/先住)の場合

「くきたん、電き」
『え、暗っ…な、なんでなんで…』
「うん、だから電球かぇ」
『え、なんでなんでなんで暗、こわ、やだお姉ちゃん助けて』
私の足元でブルブルブル

チョコ(ジャック♀/後輩)の場合

「ちよこー電球かえてー」
『…ん?てゆかなんで暗いわけ?』
「や、それは電球きれたから…」
『ふぅん』
「だから電球かえ…」
『ん、はやくかえてきたら?そして早くこのオモチャ投げなさいよ』
「は、はい…」

結果、どっちにせよ自分でかえる事になりそうです。
朝から思わず笑ってしまいましたうれしい顔手(パー)


我が家のラン(Mダックス・クリーム・♀)は、


私:『電球替えなきゃなぁ』

ラ:『ランも行く行く〜』

私:『ラン替えられる?』

ラ:『・・・(しょげ泣く)』

私:『無理なら良いからあせあせ(飛び散る汗)お姉ちゃんが電球替えるからここで見ててね(´∀`)』


って感じです(´ω`)


何かやらせようとすると俯き困り果てた顔をしていつも泣きそうになるのです(笑)
私も想像してみました(^∀^)

犬コタ(シュナ3歳)♂犬

がく〜(落胆した顔)あら〜、電球が切れたね〜。

犬まま、僕が替えてあげるよ。

あっかんべーありがと。じゃあ、お願いね。

10分後...
部屋の隅で、お座りしてうなだれているコタ。

犬すみません。できませんでした。


犬すみ(シュナ9ヶ月)♀犬

がく〜(落胆した顔)あら〜、電球が切れたね〜。

犬まま、ワタシが替えてあげるね。

あっかんべーありがと。じゃあ、お願いね。

翌朝...
すみのう○ちから電球が...電球


みたいな感じでしょうか。
面白いトピでニヤニヤしちゃいました(笑)

うちの場合
クレア(♀)、シェロ(♂)共にミニチュアダックス

▼クレアの場合
私「クレちゃん電球かえてー」
クレ「わかりました、やってみます!おやつの用意お願いします!(キラキラ)」
私「ok〜」
クレ「電球…これですね!…高いですね、えっと、えっと…(電球見つめてジーッ)…高い、あぁっでもオヤツが…!」
私「がんばって〜」
クレ「どーしよう、オヤツ…オヤツ…あぅ…と、届かない…オヤツぅぅぅ〜」
私「……わ、わかったよ、いいよ、ありがとね…(;^ω^)つオヤツ」



▼シェロの場合
私「シェロ、電球かえてー」
シェ「でんきゅう?でんきゅう…(ハッ)オモチャ!?あそぶ!?」
私「いや、ちが…」
シェ「あそばない!?じゃあ散歩!?ご飯!?」
私「そうじゃなくて、」
シェ「なんでもいーや!!抱っこして!!(ガバッベロベロベロ)」
私「あばばばば」


ダックスに電球替えは困難です。
ウチの子はジャックラッセルテリアですexclamation ×2
想像すると…

母アーチ「暗くてもいい、電球変えたいなら兄妹でやってなさい」

姉まりぶ「私がするexclamation ×2こんなの得意ぴかぴか(新しい)私は手が器用ダッシュ(走り出す様)

弟ハチ「僕の方が身体がデカイexclamation ×2僕がやるぴかぴか(新しい)お姉ちゃんどいてexclamation ×2僕がやって、オヤツもらうんだいウッシッシほんでもっていい子いい子してもらうウッシッシお姉ちゃんに体当たり、ジャーンプ爆弾

…兄妹ゲンカで何もせず終わりウッシッシ

母アーチは、様子を心配そうに見守ってるげっそり

て感じですexclamation ×2
おもしろい^^ みんな いい子だーーーw

ウチの場合だったら・・・
Dice(♂1歳3ヶ月) Trump(♀あと10日で1歳) ともにロングコートチワワw
私 「電球切れた・・・ 暗いぞ・・・・」
Dice「変えらたいいんじゃない?」
私 「Dice 変えてくれるの?」
Dice「甘い! やるワケないじゃん。イタズラが忙しくてそんなヒマないしw」
 
私 「Trump〜〜〜 電球変えてくれ〜〜〜w」
Trump「Diceに頼みなさいよ・・・」
私 「Diceはやってくれないんだもん」
Trump「Diceがやらないことを私がやると思う? イタズラだってDiceがやってからなのに」

私 「・・・結局イタズラしかしてくれないってワケね・・・ 面倒だから明日にしよ・・・」

で 3人仲良く とりあえず寝るw

しょせん ぐーたら一家っすw
「電球切れてもうたわ〜ゴメンやけど替えてくれへん?」

チワワ♂の場合
犬「え〜〜面倒くさい〜無理〜嫌!」


ヨーキー♀の場合だと
犬「それ私に出来る?出来ないよね?私に危害くわえないでね!」

ヨーキー♂だと
犬「しゃーないな!代わってみ!」
犬「こんなん簡単やん!凄いやろ俺!誉めて!」(どや顔)


かな?
ヨーキー♂は2、3回教えたら覚えてくれるし、教えてないことも勝手に覚えて他の子の躾と面倒見てくれる子で飼い主助かってます冷や汗
犬チワワ×パピヨン ♂ のkaiだと...芽

わーい(嬉しい顔){かっク〜ンるんるん 電球変えて!
犬{でんちゅ−?
わーい(嬉しい顔){そう! これ変えないと寝るとき真っ暗だよ!
犬{ふ−ん。(わかったふり)
わーい(嬉しい顔){やってハート
犬{クンクンクン...。
わーい(嬉しい顔){ね?
犬{ぼくヤダ!
わーい(嬉しい顔){なんで!?
犬{ヤダったらヤダ!
わーい(嬉しい顔){kai!失恋
犬{ママうるちゃい!
...逃走曇り

わがまま坊主です...(´Д`)
ウチのシーズー


犬「暗くたって死にはしないし……寝ましょう!」
うちの子(MIX犬ノア2歳)の場合…


私「ノアちゃーんハート達(複数ハート)電球かえてくれんわーい(嬉しい顔)?」

ノア「は?何それ?あたしがやる必要なくない?アホくさっぷっくっくな顔

私「ノア、なんつー口のきき方してんのボケーっとした顔?」

ノア「Σ(´□`;)…あっexclamation ×2やるやる〜当たり前じゃんるんるん

私「じゃあよろしくねわーい(嬉しい顔)晴れ



ノア:頑張ってはみるものの意外と難しくだんだんイライラ…

ノア「あ゛ーこんなんやってられっかーむかっ(怒り)(ノ`д´)ノ~┻━┻」

パリーン衝撃


私「ノアー?大丈夫?どした?」


ノア(ヤバっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗))

ノア「お母さーんあせあせ(飛び散る汗)違うのっあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)なんかね手が滑っちゃってね割れちゃったげっそりあたし悪くないよあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)


私「そかそかー頑張ったねわーい(嬉しい顔)後はやっとくからいぃよ手(パー)ありがとうほっとした顔

ノア「うんるんるんじゃあ向こうで遊んでるねー」

ノア(ニヤリむふっ)



って感じだと思いますボケーっとした顔たらーっ(汗)たらーっ(汗)

人の様子伺って態度を変えるし細かいことがニガテでずる賢いので 笑゛


これおもしろいですねハート

うちのバルちゃん(Mダックス♀ 2歳)だと

犬『…高いとこ…怖いよ泣き顔

で、その場に固まる感じです。
ボーダーとトイプ飼ってますハート
うちの子みたいで笑えました(^-^)

トイプに言ったら
「暗いー怖いー神兄(ボーダー)早くかえて!」と言うと思います犬

わがままトイプに甘いお兄ちゃん(ボーダー)ですウインク
うちの、大将は…
私)「できるかい?電球変えるの」
コン)「僕の足の短さで、できるわけないじゃん、それに、いつも自分でするじゃん。(座って、シッポパタパタ)」
私)「( ̄0 ̄;」
意外と、ひねてるw
お初ですぴかぴか(新しい)
ウチはコーギー親子の♀2匹ですハート達(複数ハート)
(親:ルビー★子:サクラ)

ママ『ねぇねぇぴかぴか(新しい)2人で電球換えちゃらん』

ル/サ『んでんきゅうぴかぴか(新しい)

マ『換えんと真っ暗よ』

サ『何コレ…食べれるとウマいかなハート達(複数ハート)クンクンブタガジガジ 』

ル『ァタシもあせあせ(飛び散る汗)ってウマいってかそんなにしたら……こ…壊れちゃ…』
雷雷パリーン雷雷

ル/サ『あ゛っ…たらーっ(汗)

マ『…あんた達…むかっ(怒り)むかっ(怒り)
サクラ逃走ー(長音記号2)ダッシュ(走り出す様)

ル『あっ…あせあせ(飛び散る汗)こっこれはあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)ちっ違うあせあせ(飛び散る汗)ァタシじゃなぃあせあせ(飛び散る汗)わざとじゃなくてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)あぁー(長音記号2)ー(長音記号2)たらーっ(汗)サクちゃん逃げたー(長音記号2)ー(長音記号2)泣き顔

その様子を戻って来て隙間や物陰からサクラは見てます(笑)たらーっ(汗)

って感じですね(笑)ほっとした顔ぴかぴか(新しい)

ログインすると、残り122件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

犬語が話せたら・・・ 更新情報

犬語が話せたら・・・のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング