ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

北山修博士と自切俳人氏コミュのこんなの見つけちゃいました!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
北山修氏が歌っている「さらば恋人」は、「バースデイコンサート」のLP(死語ですよね)で聞いたのしか知りませんでした。これ、結構いいと思いますよ。


コメント(39)

2009年6月19日
   大阪MBSラジオ
  
luv eagle さん
つねさん

二つとも聞かせていただきました。
ありがとうございました。
いろいろと掘り出し物(?)があるんですね〜。

luv eagle さん
北山修青春詩歌集に入っているものですね。
私は北山修作詞集に入っているナレーション版も好きです。
2002年11月
  フォーク・クルセダーズのオールナイトニッポンスーパー
   
   http://www.youtube.com/watch?v=B5x5-zQBwsU
九州大学の学園祭ですが…

http://www.kyudaisai.net/kikakuhonbu2122.html

伊都キャンパスめっちゃ不便ですよねげっそり
これも、福岡ですが、ライブハウスムードでレクチャー&ミュージックって、珍しい目
どんな感じになるのでしょうかexclamation & question


〜新春虎ディショナルリサイタル〜
きたやまおさむレクチャー&ミュージック
『行徳伸彦 きたやまおさむを唄う』

2010年1月11日(月、祝日)
ライブハウスCB
料金:前売り\3000、当日\3500(別途1ドリンク要オーダー

第㈰部開場:15時 開演:15時30分
第㈪部開場:18時30分 開演:19時

チケット発売日:12月1日
問い合わせ:ライブハウスCB
福岡市中央区長浜3-1-13
電話092-732-7575
mail@livehouse-cb.com
今日の毎日新聞の写真つき(珍しい!)で
載っております。

東京版では4面です。

http://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20100324ddm008070002000c.html
七色の光の中で きたやまおさむ 坂崎幸之助
    
はじめまして

今日から、このコミュニティーに参加してみました。
「ピエロのサム」って本の題名、なんか聞いた事あります。
懐かしいな。
年の離れた姉の影響から、北山修氏に興味を持ち今日に至ってます。
「イムジン河コンサート」にも参加しました。

昔、修氏作詞の「海は嫌いさ」って歌があったと思うのですが…。
知ってる方は、いらっしゃいますか。
私の記憶違いかどうか、確かめたいですf^_^;

海は嫌いさ

悲しくなる

ふたりの愛が嘘だと笑う

「海は嫌いさ」より
> チャラさん
タイトル思い出し中ですが....

♪愛の言葉さえも わからない〜君は遠い国の人だった 海は嫌いさ〜♪ですねチューリップ

今晩 ゆっくり考えます考えてる顔
> チャラさん
レコードありました♪ばーすでぃこんさあと♪に入ってまし
単純に♪海は嫌いさ♪でした
ROBINHAんさん

わ〜い(^O^)
ありがとうございます。
アルバムの中に、れっきとした歌で入ってるんですね?!
そうかあハートそうだったんだ。
あ〜、聞いてみたいな。
YouTubeで探してみようかな。
この歌、通勤の合間にたまに小声で歌ってたんですよ(笑)

歌詞からすると、外国の女性とお付き合いしていた体験から
この歌が生まれたのかしら?(^-^;

とにかく、あって嬉しいです。
> チャラさん
歌ってるというか 呟いてるって いうか....
データが書かれていないので 作曲は不明です
PCないので わからないけど Youtubeにあるといいですね♪
夜だったので これから聞いてみます☆
「海は嫌いさ」
  作詞:北山修 作曲:はしだのりひこ
   はしだのりひことシューベルツ
   アルバム「未完成/シューベルツ」

   海はきらいさ 北山修の詞 はしだのりひこ&シューベルツ
   http://www.youtube.com/watch?v=IpA3s3cJvNQ
つねさん
ご親切に、どうもありがとうございます\(^o^)/
早速「海はきらいさ」聞きましたぁ。
おぉ〜、懐かしいです(泣)

実際、聞いてみたらちょっとメロディーを間違えて
歌ってる自分に気が付きました。
ピンクの戦車も探してみけど、これは無かったです。
残念たらーっ(汗)

ピンクの戦車はいくよ

僕らの夢のせて

綺麗だな

かっこいい

ピンクの戦車だよ

ガタゴトガタゴト走って行くよ

おまえものらへんか〜♪

「ピンクの戦車」こんな歌詞だったかな??
ラジオの番組中に作った歌だったんでしょうかね‥(~_~;)
試聴ですが

 「ピンクの戦車」が少し聴くことが出来ます。
  デキシーランド調です
 http://musico.jp/contents/contents_index.aspx?id=t4A1X
  
  4月10日に大阪で開催された
   きたやまおさむ退官記念コンサートで
   行徳伸彦&退官記念バンドが「ピンクの戦車」を
   思いっきりのロック調にアレンジして演奏。
   このコンサートは何時かは不明ですがDVDが販売されます。
つねさん、negi/wakegiorinoさん

情報、どうもありがとうございます。

「夕陽よ、おやすみ」なんてのも懐かしいなぁハート

北山修氏のは、本当に詩も曲もいいですね。
本日付夕刊フジの18面に
若し日の北山さんの写真発見!

洛星高校の記事です。
ロン毛だ!
連続ですいません。

フォークルの解散コンサートの
秘蔵テープが見つかったようです。

http://www.sponichi.co.jp/entertainment/flash/KFullFlash20100621097.html

フォークルの幻の音源のソースはこれ!
さすがに映像はないですが・・・。
ロコサファーさんありがとう!
いま 買ってきました走る人手(チョキ)
ちとイメージが違う!ウッシッシ
>negiさん
あ、あと野村監督の「真夏の少年」と
大森監督の「ヒポクラテスたち」も!
ここでいいかな?
「帰ってきたヨッパライ」を草なぎくんがカバー。

人気グループ・SMAPの45枚目となるニューシングル「This is love」(8月4日発売)の作詞・作曲・編曲を男女2人組ユニットLOVE PSYCHEDELICOが手がけたことが7日、わかった。また21日に発売する2年ぶりのニューアルバム『We are SMAP!』(2枚組/全21曲)に、草なぎ剛のソロ曲として「帰って来たヨッパライ」のカバーを収録。フォーク・クルセダーズの幻の名曲を元ピチカート・ファイヴの小西康陽がアレンジし、笑福亭鶴瓶も「聴いてのお楽しみ」(関係者)で参加する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100708-00000007-oric-ent 
>negiさん
そうだったんですかー。

フォローありがとうございます!

ログインすると、残り15件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

北山修博士と自切俳人氏 更新情報

北山修博士と自切俳人氏のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング