ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

知的障害者施設職員コミュの福祉映画際のご案内

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
この場をお借りして福祉映画際のご案内をさせて下さいネ。この映画は障碍者の方と関わる全ての皆様に見て欲しい映画です。仕事をする上でヒントになる映画なのでお時間ある方は是非来て戴ければ幸いです。

今週末17(土) ボーダレス(( v ))祭|あいうえオノマトペ♪VOL.2 〜MAX+MIX=MIAX!!!〜
★プレイベント企画★
+映画『自転車でいこう』上映会
+音楽ライブ『プライナス』
+カフェ&講演『ヨナワールド』
+作品展示『ニシムラマホ』
OPEN10:30 / START13:00 / CLOSE16:00
入場料:おとな1800円(2000円)・高&大1300円(1500円)・こども1000円 (カッコ内は当日料金)
 ★おとな・高&大には、コーヒーorココア&一口ケーキの料金が含まれます。
会場:ヨナワールド(名古屋市中区栄5丁目21-9 TEL052-251-4778 地下鉄「矢場町」駅から徒歩約5分)

【チケット申込先】
TEL:052-251-4778(ヨナワールド)
メール:info@onomatopee.jp(あいうえオノマトぺ)
※TELまたはメールにて、お名前、ご連絡先、チケットご希望枚数をお伝えください。
・・・・・・・・・・・映画「自転車でいこう」
監督:杉本信昭
主題歌:ウルフルズ
舞台は大阪市・生野区。
"よくしゃべる”自閉症の青年、李・復明(リ・プーミョン)と
幼馴染じみの青年達、彼等を包み込むように生きる大人達。
愛すべき人々の日常・・・・・
〜このドキュメンタリーは自閉症の青年を取り上げながら、笑いと涙をとおして私たち自身のありようを問いかける。〜
(映画を観た感想)
『まず・・自分から一歩こんにちは・・と踏み込む事がめっちゃ大丈夫な事だと再確認出来た。』
『自分のやりたいことに真っすぐなプーミョンの言葉は、めちゃカッコいい!!』

『自転車でいこう』HP
http://www.montage.co.jp/jitensya/

主催/あいうえオノマトペ実行委員会「空のくじら」
http://onomatopee.jp

★★チケット発売中★★
昨年オノマトペ♪会場の飾りつけを担当してくれた名古屋・矢場町の知的障がい者施設『ヨナワールド』さんを会場に、上映会&ライブ&作品展&カフェ&講演!の5本立て欲張りイベントが決定★
映画『自転車でいこう』は、ひとりでも多くの方に観てほしい映画! ウルフルズの主題歌がぴったり(^▽^)でっかい声で一緒に歌いたくなります♪
今回の会場は、廃材をつかったものづくりをテーマに活動している「ヨナワールド」。とってもアートで命溢れる空間☆
イベント会場は午前からOPENしております。ニシムラマホ作品展やヨナワールドコーヒーショップでのんびりゆっくりお楽しみください♪

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

知的障害者施設職員 更新情報

知的障害者施設職員のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング