ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

知的障害者施設職員コミュの相談

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
会社の共有パソコンから他部署のフォルダを見る事は、いけない事ですか? どうしてそういう事になったのかを説明すると、自分の給料で子供の扶養手当てが2年以上もらえてない事を知りました。会社側にもらえてない期間をさかのぼってもらえないのかを聞いて見ました。そしたらもらえないと言われました。手当てがいくらとか知りたいと思い、自分の部署内に就業規則の書類を探しました。そしたら古いのしかなくて、最新のを見たく、パソコンに見れるものは、ないかとデータを探しましたがわからず、他の職員に聞いたらわかりましたが、わかりづらい場所では、ありましたがそこに事務所のフォルダがあり、就業規則が、はいっていました。それを事務所に言いに行きました。就業規則が古いのしか綴られていない事、パソコンにわかりづらい場所にあり、そもそも手当ての内容を知ることが出来なかった事を指摘したら、就業規則は配ってない、事務所に聞きに来たら教えます、そもそも事務所のフォルダは見てはいけないと言われました。そして、事務所のフォルダを見た事が職場で大事になっており、倫理委員会が開かれて問題になっています。そんなに他部署のフォルダ内をみる事がいけないのですか?もし重要な書類やデータが、はいっているならセキュリティをかけなさいといけないのではないのかと思いますし。自分やその場所を教えた人も教えた事で、処分される可能性があります。自分のした事は、いけない事なのですか?

コメント(14)

今日わかった事だけど、他の人も扶養手当てもらってない人いましたわ

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

知的障害者施設職員 更新情報

知的障害者施設職員のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング