ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

Gaia・ガイア 動物の世界コミュの真骨類 Teleostei−コイ目・アロワナ目・サケ目・ナマズ目・ウナギ目・タラ目・カサゴ目・スズキ目・カレイ目・フグ目他多数

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
●真骨類 Teleostei
Order Hiodontiformes
■アロワナ目 Osteoglossiformes - アロワナ、ピラルクー
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19122227&comm_id=1873677
■カライワシ目 Elopiformes - カライワシ
■ソトイワシ目 Albuliformes - ソトイワシ
■カラシン目 Characiformes - ピラニア、テトラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19117346&comm_id=1873677
■ニシン目 Clupeiformes - マイワシ、ニシン、コノシロ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19250339&comm_id=1873677
■ネズミギス目 Gonorynchiformes - ネズミギス、サバヒー
■コイ目 Cypriniformes
■ドジョウ亜目 Cobitoidea - ドジョウ、クーリーローチ、クラウンローチ、アユモドキ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22421596&comm_id=1873677

■コイ亜目 Cyprinoidea
■コイ科
★コイ、フナ、キンギョ、オイカワ、ウグイ、ハヤ、モロコ、タナゴ、ハス、アブラボテなど
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19079571&comm_id=1873677

■キュウリウオ目 Osmeriformes
★アユ科
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22420226&comm_id=1873677
★シシャモ、ワカサギ、シラウオ、カラフトシシャモ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22420558&comm_id=1873677

■サケ目 Salmoniformes -
★サケ・マス類
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19139370&comm_id=1873677
★タイヘイヨウサケ属 サクラマス(ヤマメ)、サツキマス(アマゴ)
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22419954&comm_id=1873677
★イワナ属
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22414061&comm_id=1873677
★イトウ属
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22420825&comm_id=1873677

■ナマズ目 Siluriformes - ナマズ 、プレコ、コリドラス、ゴンズイ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19121843&comm_id=1873677
■ウナギ目 Anguilliformes -
★ウナギ、マアナゴ、ウツボ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19139755&comm_id=1873677
■フウセンウナギ目 Saccopharyngiformes
■デンキウナギ目 Gymnotiformes - デンキウナギ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22689549&comm_id=1873677
■ニギス目 Argentiniformes - ニギス
■カワカマス目 Esociformes - カワカマス(パイク)
■ワニトカゲギス目 Stomiiformes
■シャチブリ目 Ateleopodiformes
■ヒメ目 Aulopiformes - エソ
■ハダカイワシ目 Myctophiformes - ハダカイワシ
■アカマンボウ目 Lampriformes - アカマンボウ、リュウグウノツカイ
■ギンメダイ目 Polymixiiformes - ギンメダイ
■サケスズキ目 Percopsiformes - サケスズキ
■タラ目 Gadiformes - マダラ、スケトウダラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19228227&comm_id=1873677
■アシロ目 Ophidiiformes - イタチウオ
■ガマアンコウ目 Batrachoidiformes
■アンコウ目 Lophiiformes - アンコウ、チョウチンアンコウ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24096881&comm_id=1873677
■ボラ目 Mugiliformes - ボラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25910331&comm_id=1873677
■トウゴロウイワシ目 Atheriniformes - トウゴロウイワシ
■ダツ目 Beloniformes - サンマ、トビウオ、メダカ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19754748&comm_id=1873677
■カダヤシ目 Cyprinodontiformes - グッピー、ヨツメウオ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24099504&comm_id=1873677
■クジラウオ目 Stephanoberyciformes - クジラウオ
■キンメダイ目 Beryciformes - キンメダイ、マツカサウオ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25280319&comm_id=1873677
■マトウダイ目 Zeiformes - マトウダイ
■トゲウオ目 Gasterosteiformes −ムサシトミヨ、イトヨ、
 タツノオトシゴ、ヨウジウオ、リーフィーシードラゴン
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19175405&comm_id=1873677
■タウナギ目 Synbranchiformes - タウナギ

■カサゴ目 Scorpaeniformes
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=21495303&comm_id=1873677
★セミホウボウ亜目 Dactylopteroidei - セミホウボウ
★カサゴ亜目 Scorpaenoidei - カサゴ、メバル、オコゼ
★コチ亜目 Platycephaloidei - マゴチ
★ギンダラ亜目 Anoplopomatoidei - ギンダラ
★アイナメ亜目 Hexagrammoidei - アイナメ、ホッケ
★カジカ亜目 Cottoidei - カジカ

■スズキ目 Perciformes
★スズキ亜目
チョウチョウウオ科
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25906391&comm_id=1873677
アカタチ科 Cepolidae - イッテンアカタチ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891965&comm_id=1873677
アカメ科 Centropomidae - アカメ、バラムンディ (スズキ目)、ナイルパーチ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891648&comm_id=1873677
★アジ科 Carangidae
アジ亜科 Caranginae - マアジ、シマアジ、ムロアジ、マルアジ、ロウニンアジなど
コバンアジ亜科 Trachinotinae - コバンアジ、マルコバン
イケカツオ亜科 Scomberoidinae - イケカツオ
ブリモドキ亜科 Naucratinae - ブリ、ヒラマサ、カンパチ、ツムブリ、ブリモドキなど
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25902958&comm_id=1873677
アゴアマダイ科:イエローヘッドジョーフィッシュ、ファインスポッテッドジョーフィッシュ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25883863&comm_id=1873677
イサキ科 Haemulidae - イサキ、コロダイ、コショウダイ、シマセトダイ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25901997&comm_id=1873677
イスズミ科 Kyphosidae - メジナ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25902074&comm_id=1873677
イトヨリダイ科 Nemipteridae - イトヨリダイ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891965&comm_id=1873677
ウミタナゴ科 −ウミタナゴ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=26892468&comm_id=1873677
カワビシャ科−テングダイ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25908510&comm_id=1873677
キス科 Sillaginidae - キス、シロギス、アオギス、ホシギス
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25901997&comm_id=1873677
キツネアマダイ科 Malacanthidae - アマダイ、アカアマダイ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891965&comm_id=1873677
キントキダイ科:キントキダイ、クルマダイ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891965&comm_id=1873677
クロサギ科 Gerreidae - ダイミョウサギ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25901997&comm_id=1873677
ゴンベ科 Cirrhitidae - ゴンベ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25902074&comm_id=1873677
サンフィッシュ科 Centrarchidae - ブラックバス、オオクチバス、コクチバス、ブルーギル
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891876&comm_id=1873677
シイラ科 Coryphaenidae - シイラ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25902074&comm_id=1873677
シマイサキ科 Terapontidae - シマイサキ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25901997&comm_id=1873677
スズキ科(ペルキクティス科) Percichthyidae - オーストラリアンバス、スズキ、タイリクスズキ、ヒラスズキ、オヤニラミ、ホタルジャコ、アカムツ、オオメハタ、スミクイウオ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891727&comm_id=1873677
タイ科 Sparidae - タイ、マダイ、チダイ、キダイ、クロダイ、ヘダイ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891533&comm_id=1873677
イシダイ科 Oplegnathidae - イシダイ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891533&comm_id=1873677
タカノハダイ科 Cheilodactylidae - タカノハダイ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891965&comm_id=1873677
テッポウウオ科
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891831&comm_id=1873677
タナバタウオ科 - タナバタウオ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891831&comm_id=1873677
テンジクダイ科 Apogonidae - マトイシモチ、クロイシモチ、テンジクダイ、ネンブツダイ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891965&comm_id=1873677
ニベ科 Sciaenidae - ニベ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25902074&comm_id=1873677
ハタ科 Serranidae - アカハナ、キンギョハナダイ(コンゴウハナダイ)、カスミサクラダイ、クエ、マハタ、アカハタ、ホウセキハタ、ヒメコダイ、ヌノサラシ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891793&comm_id=1873677
ハタンポ科 Pempheridae - キンメモドキ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25902074&comm_id=1873677
ヒイラギ科−ヒイラギ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891727&comm_id=1873677
ヒメジ科 Mullidae - ヒメジ、ウミヒゴイ、オジサン
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25902074&comm_id=1873677
フエダイ科 Lutjanidae - タカサゴ、クマザサハナムロ、クロホシフエダイ(モンツキ)、タルミ、ヨコタルミ、スジタルミ、チビキ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891965&comm_id=1873677
フエフキダイ科 Lethrinidae - ハマフエフキ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891965&comm_id=1873677
ムツ科 Scombropidae - ムツ、クロムツ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25901997&comm_id=1873677
モロネ科 Moronidae - ヨーロピアンシーバス、ホワイトパーチ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891763&comm_id=1873677
ユゴイ科 Kuhliidae - ギンユゴイ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25902074&comm_id=1873677
★ベラ亜目 Labroidei - ベラ、スズメダイ、クマノミ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19150246&comm_id=1873677
★ゲンゲ亜目 Zoarcoidei −オオカミウオ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=22689852&comm_id=1873677
★ワニギス亜目 Trachinoidei - ハタハタ
★ギンポ亜目 Blennioidei - ギンポ科、イソギンポ科、ナベカ科、ヘビギンポ科 - ヘビギンポ、ミヤケヘビギンポ、カスリヘビギンポ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25891177&comm_id=1873677
★ウバウオ亜目 Gobiesocoidei
★ネズッポ亜目 Callionymoidei - コチ、ネズミゴチ
★ハゼ亜目 Gobioidei - ハゼ、ヨシノボリ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23905970&comm_id=1873677
★ニザダイ亜目 Acanthuroidei - アイゴ、ニザダイ、ツノダシ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=25906656&comm_id=1873677
★サバ亜目 Scombroidei - サバ、カツオ、マグロ
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19159340&comm_id=1873677
★イボダイ亜目 Stromateoidei - イボダイ、マナガツオ
★キノボリウオ亜目 Anabantoidei - ベタ、キノボリウオ
★タイワンドジョウ亜目 Channoidei - ライギョ

■カレイ目 Pleuronectiformes
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19138844&comm_id=1873677
★ボウズガレイ亜目 Psettodoidei - ボウズガレイ
★カレイ亜目 Pleuronectoidei - ヒラメ、マコガレイ
★ウシノシタ亜目 Soleoidei - ササウシノシタ

■フグ目 Tetraodontiformes
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=19137818&comm_id=1873677
★モンガラカワハギ亜目 Balistoidei - カワハギ、ハコフグ
★フグ亜目 Tetraodontoidei - トラフグ、マンボウ


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%AD%9A%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7

コメント(14)

2007.09.15油壺マリンパーク

1世紀ぶりの発見の深海魚(アンコウ目)
★ミツクリエナガチョウチンアンコウの標本
2007.09.15油壺マリンパーク

アシロ目カクレウオの標本
2007.09.15油壺マリンパーク

カエルアンコウ
2007.09.22鳥羽水族館

タイワンキンギョ
2007.09.22鳥羽水族館

ヒメ目ホウライエソ標本
ヒメ目ホテイエソ標本
ハゼ亜科を追加
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=23905970&comm_id=1873677
アンコウ目追加
http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=24096881&comm_id=1873677
[ 撮 影 日 ] 2007.10.14

[ 撮影場所 ] 横浜八景島シーパラダイス

[動物名など] アゴアマダイ科:イエローヘッドジョーフィッシュ
今、日本に生息している川魚を中心にした淡水魚を集めています。
ブログにしてやっており、Gaiaになかなか投稿している時間の無い
管理人です。

良かったらご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/katuuya2013

日本の淡水魚・川魚水族館

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

Gaia・ガイア 動物の世界 更新情報

Gaia・ガイア 動物の世界のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング