ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

熊本のHOUSE好きの会。コミュのNaeem Johnson Japan Tour 2010

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
本気で黒いよいDJです。
最近は少し前の熊本と違って、
なかなか世界的なDJ来ていませんので、

時間合う方、行ったほうがいいですよ。
間違いないです。

動画見たら行きたくなると思います。


◆Naeem Johnson Japan Tour 2010

2010.09.12(Sun) Start 22:00-
@Club Golden Diana Kumamoto
http://tinyurl.com/2gy7y29
Adv \2,500
Day \3,500

I: Biography ::
長年、アンダーグラウンドシーンで活躍してきたニューアーク出身のDJ・プロデューサー Naeem Johnson。
幼少期より、ソウル、ディスコクラシックス、ジャズ等様々な音楽を聴き育った彼は、15歳にして早くもDJのキャリアをスタートさせる。80年代初頭に訪れた Paradise Garage や Club Zanzibar で、Larry Levan (R.I.P)、Tee Scott (R.I.P)、Larry Patterson (R.I.P)、Tony Humphries らがPlayする様々なダンスミュージックに影響を受け、現在のスタイルへと確立して行く。その後、New Jersey を中心とした時代を代表するクラブ(Club Zanzibar、Club Black Box、Club Docks、Cheetah、Club America、Club 88、 Club Mirage、43rd Cafe、Axion Studios、Club Sensation)等でプレイ、また、Timmy Regisford、Merlin Bobb らが行っていたミックスショー”WBLS-FM (Saturday Night Dance Party)”にもゲストDJとして招かれるなど精力的に活動していた。90年代以降には、Kalim Shabazz、Kim Lightfoot、Basilらがレジデントを努め、ダンサーからも熱い支持を受けていた “After Life” や Louie Vega、Nick Jones らも頻繁にプレイしていた “House Nation” 等の New York を代表する人気パーティーでも、幾度となくプレイし高い評価を得ている。80年代中頃より、DJと平行して、プロデュースや楽曲制作にも積極的に取り組んできた。これまでに、”Various / A Basement Compilation Vol I (Detente)”、”Turntable Orchestra/ You’re Gonna Miss Me(Republic Records)”、”B.O.P./ Bop To The Trax’s Vol. 2 (Rufftrack Records)”、”Nick Jones / Imani (Smack)”、”Dj’s Dj Ep / Kalas Paradise (Catch 22 Recordings)”、”Various / Collective Grooves (SOM Underground)”、”On Roppongi Dori (Next Moov Traxx)”等の良質な作品を手掛け、サウンドクリエーターとしても注目を集めている。DJ・プロデューサーとして今後の活躍が期待されている Naeem Johnson。ここ日本でも絶大な人気と実力を誇るソウルフル且つブラックネス溢れるディープなDJプレイを是非、聴いていただきたい。



Supported by Native Soul, Gathering of Muzique Lovers
Native Soul URL:http://www.native-soul.net/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

熊本のHOUSE好きの会。 更新情報

熊本のHOUSE好きの会。のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング