ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

よく夢を見るコミュの覚醒夢 見た事ありますか?

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
「これは今自分が見ている夢だと分かる夢」の事を「覚醒夢」と言います。
学生の頃は、一晩で2、3本夢を見ていました。
その中で印象的だったのが、この覚醒夢です。

ふとしたきっかけで、 あれ?もしかして夢? と気づき、
空を飛んだり、車の前に飛び出してみたり(←急ブレーキで止またけど)、
トイレに行きたくて早く起きてくれ〜 と叫んでみたり。

楽しかったので、そろそろまた見たいな〜と思うのですが、なかなか。

よく夢を見る人は、この覚醒夢も見た事ある人多いと思うのですが、
見た事ある方 どんな内容でしたか? ぜひ聞かせて下さ〜い。

コメント(35)

ああそれ、よく見ます。夢の展開がすごく「やな感じ」になると、「コレは夢だ、ダイジョブだ」と思ったり、「ああもういや、目を覚まそう!」と思って現実に戻ったりします。逆に、あまりに気持ちがよいと「起きちゃダメ、起きちゃダメ」と、必死で眠り続けます。

昨日も見ましたよー。

ワタクシは高校生で、次の授業を待ってる休み時間。次は数学で、なんも予習しておらず「やだなあ…(できればサボりたい)」と思っているうち、なんだか尿意が。
で、トイレに行こうとするのですが、それが、駅のロータリーをぐるっとまわり、信号を2回渡ったあちら岸にあるんです。(ふと気づくと、教室は屋外、駅のところにあるのであった)

で、トイレに着いたら、これがすごい行列で、どう考えても、次の授業には間に合わない。尿意も、間に合わない感じ。

そこでふと、思ったんです。「これは夢じゃない?とすると、どうせこんな苦労してトイレに入っても、邪魔が入ってできないか、すぐにまたトイレに行きたくなるんだわ。これは、起きてほんとにトイレに行かないと、ずっとトイレの夢を見るぞ」と。

で、「うーんうーん」とがんばって目を覚ましました。

最近は、トイレ夢に関しては完全に、「待て。これは夢だ。ここでやっても尿意はつづく」と気がついてしまいます。これまで何度も、トイレ夢で苦労し学習した結果ですー。ははは。
よく見ます。

zeroさんと同じく、夢だと気づいた瞬間に、やりたい放題であることに気づきます。
しかし、あまり意識してしまうと、目が覚めてしまうので
とりあえず、意識しないように気持ちを落ち着かせますww

私もよく見ます。
ありえねぇ〜って事が続く夢は途中で気が付いて、夢だからと割り切って夢の中で過ごせます(笑)

あと、トイレ系の夢も気ずきます。
夢の中で何度も何度もトイレに行く時は、夢だーって思って、あっトイレ行かなきゃって思って起きます。
夢って面白い
明晰夢、とも呼ぶようで、何かで読んで訓練して一時見れるようになりました。

その方法としては、寝る前に「夢の中で手のひらを見る」と自分に暗示をかけて寝ます。
そうすると夢で手のひらを見るのですが、そこで「はっ!これは夢だ!」と気づき手の相をじっくり見てみたり、周りの建物や物にさわって「あ!ざらざらしてる」とか夢の中でも現実と同じように感触を味わえるのを楽しんだり、飛んだりします。

でも私の場合はものすごく集中しないとすぐに意識のない夢に引き戻されてしまいます冷や汗

自分から「夢だ!」と気づける場合はいいですが、手のひらを見る=夢だ という図式を作って訓練してみてはどうでしょう?!

最近飛ぶ夢はちょくちょく見ますが覚醒夢/明晰夢は見てません。
私もまた見たいなあ。
私もよくみます
朝、起きなくちゃ起きて仕事いかなくちゃ。とベッドの中で考えていると
起きる夢みませんか??
そんな時
「夢ではこんなに簡単に起きれるのになぁ
夢見てる場合じゃないし!早く起きろ〜!遅刻する〜」
って叫んでみたりします

ふと夢ときずいたら
職場の夢ではわざと普段言わない攻撃的な言葉をつかってみて相手の反応を楽しんだり
雨のなか友達といると裸になることを提案してみたり
動物と話しはできる!!!これは夢だから!!
と夢の中で考えつづけてたら本当に話しができたりした
初めまして電球

僕もたまに覚醒夢を見るですがあまり夢で遊ばない方がいいみたいですがまん顔

友達から聞いた話ですが、友達にいつでも好きな時に覚醒夢が見れる人がいて毎日のように夢の中で好き放題して遊んでいたそうです。

ある日いつもどうり夢で遊ぼうと眠ると真っ暗闇の中にいて遠くの方に後ろを向いたピエロが立っていたそうです。

そしてだんだんとピエロが近づいてきて目の前に来たら振り向いて

「あんまり夢で遊ぶなよ」

と言ったそうです。

それからはもう夢で遊ぶのをやめたそうです。

信じるか信じないかは自由ですが、この話を聞いてから僕は遊ばないようにしています。
そんな可愛い覚醒夢見たことないですー泣き顔

いっつも何かに追われて逃げてたりしてます冷や汗
自分で夢ってわかってるのに、やっぱ必死で逃げるんですねーむふっ
でも、たまに自分に
起きろーexclamation ×2
って言い聞かせて、ハッて起きる事ありますね電球
不思議ー(長音記号2)台風
よくあります!
“これ夢だ!”って気づいて、いろいろ試そうとします
よくやるのが、空を飛ぼうとします!
飛べたり飛べなかったり、結末は違います
次に見た時は、好きな芸能人に会おうかと思います(笑)
何回か見たことあります電球

毎回同じ感じなんですが…

ストレス溜ってる様な時に、何かから追われる夢をよく見るんですダッシュ(走り出す様)

逃げまとったり、隠れようとしたり…

それでその怖〜い何かに追い詰められた時に
「あ〜、これは夢だexclamation ×2もう大丈夫だダッシュ(走り出す様)」ってなって目を覚ましますむふっ

あまり怖い夢は見たくないのですが、一番怖いシーン直前で夢だと認識して起きれるって何だかすごいなぁと実感しますクローバー
「これ夢だ!早く起きよう!」と思ってもなぜかなかなか起きれなくて苦しいときありません??あのときどうしたらいいか知りたいです。
はじめましてわーい(嬉しい顔)

夢って不思議でワクワクして本当に面白いですよね!

『夢を操る方法』
というトピックを作ってみましたので、もし良かったら寄ってみてください手(チョキ)
http://mixi.jp/view_community.pl?id=3987955
覚醒夢を見る事って夢を操る上でとても重要な事なんですよ^^
子供の頃ですが今でもはっきりと覚えている夢があります。

内容は書き出すと長くなりますが・・・
簡単に説明すると友達と遊んでいて自分以外のみんなが一人のおばさんに連れて行かれます。
一人になってしまい家に帰るとそこにはもう一人の自分。怖くなって逃げ出すとさっきのおばさんが自分を捕まえようとしました。
そこで初めて目が覚めるのですが左目ではまだ夢の続きを見ていて右目では現実の世界を見ていました。
小さい頃だったので母親と一緒に寝ていたのですが泣きながら早く起こしてと叫んでいました。

起きているのに夢を見ている。夢を夢と認識してるといった意味では覚醒夢になるのでしょうか?
お久しぶりです。

私も平均すると日に1本くらい夢を見るのですが…
実は「これは夢だ」と思ったことは一度もないのです
なので、毎回ハラハラドキドキです。

この前、虎に襲われた時なんか
覚醒キーワードで早く目覚めたかったです…
あります!!
夢だと気づいて顔つねったり物殴ったり。
夢の中で「いたくなーい」って叫んでる私がいたわーい(嬉しい顔)
「覚醒夢」って言うんですね。

あたしは、お昼寝をした時にだけ時々見ますが、起きた後、かなり体がダルいです。
7割が覚醒夢です。私は顔をつねったら痛かったです
本当につねってたのかもww
夢めっちゃ見ますけど、
覚醒夢は見たことないです。

ビルから落ちても、銃でバンバン撃たれても、
全く気づきません。
真剣に夢の中で生きてます。

夢だと気づいたら思いっきり遊んでやるのに。
ちょっとでも自分のイメージした方向に事が運んだら「あ、これは夢だ」って気づきます。
でも、「夢だ」って気づいたら、あっという間に目が覚めてしまいます。
「あぁ〜〜、もうちょっと〜〜」って思いながらいつも目覚めます。

江戸時代の夢を見たとき、夢だと気づいて近くの女の人に
「どうすれば夢から覚める事が出来ますか」
と尋ねたところ、
「両手を握って強く目をとじて念じれば覚めますよ」
と言われたので実行したら本当に覚めました。
それから嫌な夢で夢だと分かった時はその方法で起きれるようになりました!

あとはやりたい放題夢の中で暴れてますw
覚めたくない時は頑張って目を開きすぎないか閉じすぎないかしたら大丈夫ですよ電球
夢の途中でこれ前も見たな、と気付きこの先に行くと自分は襲われるから別の夢に切り替えたりしますぴかぴか(新しい)あとは町でみんなを驚かそうと窓から飛び降りてみたり、空を飛んだりしますわーい(嬉しい顔)学校の夢を見たら片思いだった先輩の所に行って抱きついたりあせあせ(飛び散る汗)
覚醒夢よくあります。
1日3回以上は夢を見るので、覚醒夢を見る確立も高いです。

最近は見なかったのですが、この前久しぶりに見ました。

夢の中でプールにいたのですが、ふとこれは夢だと気付き、
とりあえず、素っ裸で泳いでみました(笑)
その後、素っ裸で家まで走って帰る途中で覚めました。

覚醒夢だから余計に恥ずかしい・・・ふらふら
この前はじめて覚醒夢みましたexclamation ×2
出産して、パーティーを開いてもらう夢。
途中で私子供産んだことないし、これ夢だ!だったらもうすぐさめちゃうはず!
と気付いて、パーティーのおいしい食事を目覚める前に食べまくる夢を見ました(笑)

味もしました電球
途中で気付いたらそれまで見ていた夢を思い出せるとこまで巻き戻しじゃないですけど、思い出してそっから起きてしまうまで続きを見る〜ってことはよくやりますね
目が覚める(あるいは開けるまで)と忘れてしまいますが…微妙にずれたり同じだったりw

コントロールはやったことないっていうか出来ないっす(>_<)
よく見ます。
夢占いの本で金管楽器を吹く見たら運気が上がるようなことを覚えていて、
今夢を見ていると気づいた途端に夢占いの金管楽器のくだりを思い出し夢の中でラッパを吹くことに成功(笑)

空を飛んでる時は、自由に飛んで遊びます。

最近怖いのは…目が覚めた時に夢と現実の境目が分からなくなって、目が覚めることです涙涙涙
起きたらやたら疲れてるしダッシュ(走り出す様)
夢の中では常に自分の判断で行動してます。
私深く寝てないのかなぁ〜
基本的に見るのは
覚醒夢です

でも気付いてても
そのまま夢のなすままに
見てますねー(^^)

ログインすると、残り10件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

よく夢を見る 更新情報

よく夢を見るのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング