ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

カウント・ダウンコミュの<長崎市長銃撃>伊藤市長が死亡 搬送先の病院で18日未明

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 長崎市で17日夜、山口組系暴力団幹部に銃撃され、心肺停止状態となっていた伊藤一長・同市長(61)は18日午前2時28分、搬送先の長崎大付属病院で、大量失血のため死亡した。

 伊藤市長は17日午後7時50分ごろ、同市大黒町のJR長崎駅前で、統一市長選・長崎市長選の街頭活動から選挙事務所に戻り、選挙カーから降りて事務所に入ろうとしたところを背後から拳銃で2発撃たれた。長崎大付属病院で緊急手術を受け、集中治療室で治療を受けていた。

 同県警は指定暴力団山口組系水心会幹部、城尾(しろお)哲弥容疑者(59)を殺人未遂容疑で逮捕した。殺人容疑に切り替えて長崎地検に送検する方針。

 伊藤市長は長崎市出身。早稲田大政経学部を卒業後、市議2期、県議3期を経て95年4月の市長選で初当選。4選を目指して同市長選(22日投開票)に立候補していた。

コメント(1)

米大学乱射、韓国人学生の犯行…警察が発表
 【ブラックスバーグ(米バージニア州)=大塚隆一】米バージニア州立バージニア工科大学で16日に起きた銃乱射事件で、捜査当局は17日、学生ら30人が犠牲になった2度目の銃撃は、米国在住の韓国人学生チョ・スンフィ容疑者(23)による犯行だったと発表した。

 動機は不明。銃撃後に自殺したチョ容疑者は、学内の寮に住んでいた。また、学生寮で2人が死亡した最初の銃撃も同容疑者の犯行とみるのが自然だとしている。2度目の銃撃現場からは2丁の短銃が見つかった。二つの現場から回収した銃弾の線条痕を鑑定した結果、1丁の銃が最初の銃撃でも使われたことが確認できた。

(2007年4月18日2時37分 読売新聞)

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

カウント・ダウン 更新情報

カウント・ダウンのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング