ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ル・クルーゼでクッキングコミュの教えて こんな料理が作りたい

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは
私は、ルクルーゼ初心者のためおいしい調理法、レシピがほとんどわからず本に頼る日々なのですが、作ってみたい料理はいろいろあります。
というわけで、こんなお料理が作りたい!っていうお料理のレシピを教えていただけるトピックスがあったら・・。と思いトピックスを立ててみました。
私自身も含め皆さんご一緒にルクルーゼのおなべを使ったお料理の幅を広げていきませんか?

 早速私からの教えてくださいです。

「グリーンカレーのレシピ」
市販のルーを使うものでも、使わないものでも、お勧めのレシピがあったら教えてください
(我が家はココットオパールの27センチです)

コメント(36)

タイ人直伝の作り方です。

1.ペーストを油で炒める(とってもむせるので覚悟して下さい)
2.鶏肉,なす,ピーマン,タケノコなど(材料は適当)を入れて炒める
3.ココナッツミルクを半量入れ,ちょっと煮込み,残りを注ぐ。
4.その後,缶の半量くらいの水を注いで煮込む
5.ゴブミカンの葉やバイマックルーもあれば入れるといいみたいです。
6.やや煮込んだら,ナンプラーとお砂糖で味を調節する

こんな感じで美味しくできます。
普通のカレーみたいに煮込まなくていいから,楽ちんメニューの一つです。
メモがどこかへ行ってしまい,覚えている範囲で書きました。
ご参考になれば幸いです。
教えてください

カニをもらったので、殻を煮出してそのスープでピラフを炊きたいと思っています。
炊くときにトマトソースの缶詰めも一緒に炊いたらおいしいかなぁと思っているのですが、ここで水の量を悩んでいます。
白米のときはお米と同量のお水なのですがトマトソースの水気分はやはり減らしたほうがいいですよね?
何かアドバイスがあればお願いしますほっとした顔
★教えて下さい★

今度友人たちと、おいしいパン屋さんでパンを買い
わが家で食べる予定でいます。
そこで、ルクで何か1品作っておこうと思ったのですが
みなさんなら何を作りますか?

具だくさん野菜のスープとかは、たまに作るのですが
残念ながら、家族に『ウマイっハート達(複数ハート)』と言われたことも
私自身、そう思い感動したこともありません泣き顔

何かおいしいレシピをご指導頂けると嬉しいです。

ちなみに、友人たちはルクには憧れてますが
まだ持っていません。今度の福袋で狙っていたり
いつか欲しい♪と言う方たちばかりです。
なので、『やっぱりルクっていいハート達(複数ハート)』って言われたいですほっとした顔

よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)
>☆hiromi☆サン
パンパーティ、楽しそうですねるんるん
書き込み見てパッと浮かんだのはシチューです。ホワイトもいぃけど、ビーフシチューをぉ肉トロトロに作れたらぉ友達のルク熱もup間違い無しexclamation(笑)
ルク料理という訳ではありませんが、私はよくスクエアにサラダ盛り付けたり、ラムカンでチーズケーキ焼いたりして出してます揺れるハート
>☆hiromi☆さん

☆hiromi☆さん初めまして^^
こんばんはムード

お友達とのパン食会、楽しみですね〜〜揺れるハート揺れるハート

お集まりになるお友達はまだルクをお持ちでないとの事で、
それでしたらルクで作ったお料理は、どれだけお肉や野菜等の食材がトロトロに柔らかくなるかをアピールしたいところですよねるんるん(笑)

ですのでワタシは肉料理をお勧めしちゃいますウインク

スペアリブのマーマレード煮や鶏肉のケチャップ煮、または鶏肉のクリーム煮(これだけ画像が無いんですが)なんて如何でしょうかexclamation & question

3つ共のレシピを載せたら非常〜に長くなりそうなので、
もし気になって頂けたメニューがあれば、いつでもメッセージでお教えしますのでご連絡くださいハート達(複数ハート)

イメージと違っていたメニューでしたら、全然スルーしちゃってくださいね^^
パンに合うレシピはやはりスープですよ。
でも、ふツーに作ったら普通になりますが・・・。
豚のばら肉(固まり)を買ってきてあら塩をすりこんでラップして一晩寝かす。
塩豚にしてあとはテキトーに野菜・味出しのベーコンいれで煮るだけ。あとはお鍋ががんばってくれます。

ぜひお試しあれ〜〜〜。
>りぃ☆さん

シチュー、この時期大好きです♪♪
ついつい圧力でやってしまうのですが、ルクでことこと...いいですね目がハート
ルク熱あがってくれたら、とっても嬉しい♪
近所でルクのお話で盛り上がれるっていいですよねハート達(複数ハート)
スクエアにサラダやチーズケーキもステキですね。
1品では寂しいので、やってみようと思います。
ありがとうございましたレストラン


>はぐれ子持ちさん
とってもおいしそうなメニューですぴかぴか(新しい)後ほど、メッセさせていただきますので
ぜひぜひご指導よろしくお願いいたします!
鶏肉のクリーム煮にとっても心惹かれちゃってますハート達(複数ハート)
でもスペアリブもケチャップ煮もどれもおいしそう♪
いつも友人に話ではルクのよさはアピールしているんですけど
やっぱり実際食べてみて...ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)ハート達(複数ハート)となってもらいたいですよね♪
ちょっと気合いれてがんばってみたいですウインク
ありがとうございましたレストラン


>かも係長さん
そうですよね、スープが思い浮かびますよね。
私もそれしか思い浮かばなかったので、肉と言われたときは
なるほど〜〜〜ぴかぴか(新しい)って感じでした。
でも塩ブタのスープ(と言うのかな?)とってもおいしそう目がハート
塩ブタはブロックのままですか?
あとの味付けはいらないのかしら??
とっても簡単で、しかもおいしそう♪♪
友人にはおなべががんばってくれる料理を食べさせてあげたいです揺れるハート
ありがとうございましたレストラン
私は、塩・こしょう・コンソメキューブくらいです。
お肉も美味しく食べれるので粒マスタードなどを添えてもおしゃれになりますよ。
今の季節は、鍋ごとテーブルに出せるのでいいですよ。

我が家には石油ストーブがあるのでそこに乗せてあったりします。
今日久しぶりに鶏肉のクリーム煮を作ったので、画像をアップしますムード

鶏肉が少ししか無かったので寂しいですが(笑)、
味が凝縮された濃厚なクリームシチューの様な感じで美味しいですよ揺れるハート揺れるハート
>かも係長さん
おなべごとテーブルっていいですよね♪
料理とともにおなべもアピールハート達(複数ハート)って感じでウッシッシ
石油ストーブって、ことことじっくり料理にはとってもいいですよね...
残念ながらわが家には、小さい子どもがいるので置けないのですが泣き顔
味付けも簡単そうだし、ぜひチャレンジしてみます手(チョキ)


>はぐれ子持ちさん
うわぁ〜とってもおいしそう♪♪
私、クリーム系大好きなんです目がハート
友人たちと共によくコストコへ行き、鶏肉を買ってきたりするので
鶏肉料理は喜ばれるんです♪
ぜひチャレンジしてみますね目がハート
写真を見ていたら、わが家にはキャセロールがないので
ますます欲しくなってしまいました...昨日、本気で欲しくて見に行ったばかり涙
初めまして!ルク初心者のマメと申します。
結婚祝いでお友達にお鍋いただいたんですが、その友達にルクでパンやケーキも焼けるんだよ〜と聞きました。
せっかくクリスマスなのでケーキを焼きたいのですが、お菓子作りもめったにしていなかったので、恥ずかしながらレシピの検討がつきませんもうやだ〜(悲しい顔)
ハート型のお鍋をもらったので、できればそれを生かした物が作りたいなと思っています。
何か良いレシピをご存じの方いらっしゃいましたら、よろしくお願いします!
>はぐれ子持ちさん

はじめまして。
クリーム煮がとても美味しそうです目がハート

ぜひぜひレシピを教えて下さい!!!
>マメさん

マメさん初めまして^^

ルク鍋ってパンやケーキまで焼けちゃうんですよね〜目がハート
そんな素晴らしい鍋なのに、ワタシは料理ばっかりの使用で、まだ1度もパンやケーキ作りを試した事がないんですあせあせ(飛び散る汗)
ストーンウェアーでならあるんですけどねウインク

ですのでレシピでもアドバイスでもなく申し訳ないのですが、
こんな素晴らしい本も出ているようですよ^^
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%BC%E3%81%A7%E3%81%A4%E3%81%8F%E3%82%8B%E3%81%8A%E3%81%84%E3%81%97%E3%81%84%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%83%84-%E9%BB%92%E5%B7%9D-%E6%84%89%E5%AD%90/dp/4309280854

ルク鍋はそのままオーブンに入れる事が可能なので、IHやガスコンロの熱源で加熱する他に、ルク鍋そのものを型代わりにして焼くという事もできるんですよねハート達(複数ハート)

ハート型のココットダムールをお持ちでしたら、それでスポンジケージを焼きデコをしたらとってもかわいいケーキになりますね^^

美味しいケーキが焼けますようにぴかぴか(新しい)
>はぐれ小持ちさん

スペアリブのマーマレード煮のレシピ教えて下さい。
お願いします。
>かなめさん

かなめさん初めまして^^

お褒めのお言葉どうもありがとうございますハート
ワタシのレシピで良ければ是非ムード


大きめに切った鶏肉・薄切りの玉ねぎ・キノコ(しめじ辺りが無難ですね^^)を、バターで炒めます。
(この炒める時のバターを、ガーリックバターにすると更に美味しくなります。)

だいたい鶏肉に火が通り、玉ねぎもヒタヒタになってきたら、白ワイン100ccを入れアルコールを飛ばし、水1カップ・固形コンソメ2個・ホワイトソース200cc・生クリーム100ccを入れ、弱火でコトコト30.40分煮込み、それからほうれん草を入れます。

このほうれん草は火を通し過ぎると色が悪くなるので、ほうれん草を入れたら煮込み過ぎないでくださいね^^
ほうれん草に火が通ったら、最後に塩・こしょうで味を調えて出来上がりですぴかぴか(新しい)

ホワイトソースは作るのが面倒なイメージがありますが、ワタシはいつも電子レンジで超簡単に作ってしまいますので、この料理も全然面倒なものではありませんよ^^
簡単なホワイトソースの作り方はこちらを参考にさせて頂いてますムード
http://cookpad.com/recipe/169563
>みかんさん

みかんさん初めまして^^


マーマレード煮のレシピですねムード
是非どうぞハートハート


スペアリブをフライパンで焦げ目がつくまで焼き、
ルク鍋に水1カップ・マーマレード60グラム・砂糖小さじ2・みりん大さじ1・醤油小さじ2を入れて煮立たせ、
そこにスペアリブを入れて後は煮詰めていくだけですムード

初めは調味料の味が薄いと感じますが、弱火でコトコト1時間程、煮汁がドロドロになる位に煮詰めれば、
味も丁度良くなり、スペアリブにも味が染み込みます^^

煮詰めますので、蓋は閉めないでくださいね 揺れるハート
(大きめな鍋で作った時は水分量が足りなくてスペアリブにかからないと思うので、その時は水・調味料の全てを倍にしたらいいですね)

これは煮詰めないと美味しくならないので、必ず汁がトロトロになるまで煮詰めてください わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)
>はぐれ子持ちさん

早速のお返事ありがとうございますうまい!

そしてホワイトソースまで!!
抜かりなく脱帽ですexclamation ×2

鶏肉大好きな旦那さんにこのダブルレシピで
「ウマイ揺れるハート」と言わせてみせます!!!


ありがとうございましたグッド(上向き矢印)
☆はぐれ子持ちさん☆
コメントありがとうございますハート本の紹介もありがとうございましたぴかぴか(新しい) せっかく教えていただいたのに申し訳ないのですが、携帯ユーザーなのに加えてパソコンがないのでHPが見られませんでした涙お手数ですが、本の題名を教えていただいてもいいですか??

ルクってオーブンもOKなんですねexclamation ×2知らなかったげっそりどこまでも万能ですねうれしい顔 本を活用して、料理もスイーツも沢山使いこなせるようになりたいですぴかぴか(新しい)
>はぐれ小持ちさん

早速のお返事ありがとうございます揺れるハート
すいませんもうひとつ質問いいですか?
マーマレードは普通でいいんですか?それともノンシュガーの方がいいですか?
教えて下さい。
>マメさん

済みませんあせあせ(飛び散る汗)ワタシ本の名前を書いていませんでしたね、ごめんなさい乙女座
本は黒川 愉子さんの「ル・クルーゼでつくるおいしいスイーツ」ですムード

アマゾンでしたら中古品ですが¥759からあるようです^^



>みかんさん

マーマレードは糖分たっぷりの普通のやつの方がいいと思います(笑)ぴかぴか(新しい)
甘めに仕上がる感じがワタシ的には美味しいかなぁ思いますよ^^
>はぐれ小持ちさん

何度もありがとうございます。
材料も揃えましたので、作ってみたいと思いますハート達(複数ハート)
はぐれ子持ちさん
アマゾン情報や、写真まで添付していただいてありがとうございましたうれしい顔ぴかぴか(新しい)今日本屋に行く用事があるので、さっそく探してみます走る人
明日から夏休み。でも外出の予定は無し。
そこでロンド22cmでちょっと時間のかかる料理にでも挑戦したいな
と思いカキコしました。

・手に入りやすい材料で(価格含むあせあせ(飛び散る汗)
・時間はかかっても良くて
・夏に美味しいルクメニュー

のレシピをご紹介いただける方がいらっしゃいましたらカキコorメッセージ
いただければ嬉しいです。
ロンド22cmで作れればジャンルは問いませんが、ごめんなさいエスニック系
は苦手ですがまん顔

よろしくお願いします。
初めましてわーい(嬉しい顔)
最近ココット・フルールを購入したばかりの初心者ですたらーっ(汗)

にんじん・じゃがいも・たまねぎ・お肉を使った普通のカレーを作りたいのですが、ル・クルーゼならではのおいしく作るための特別な調理法があれば教えてくださいexclamation
例えば何分煮たら、火から下ろして何分間放置するなど。
また、飴色たまねぎが簡単にできるという話を聞いたのですが、どのようにすればよいのですか?
一度やってみたのですが、焦げ付きそうで怖くなって色が付く前に煮てしまいました。
隠し味などオススメ食材などもあれば教えて欲しいです。
レシピが載っているサイトや本でもけっこうです。

宜しくお願いしますexclamation ×2
yusayaさん

何分にたら・・・。って言うのはわかりませんが、

カレールーを入れてから、、、5分位煮込んで・・?さめるまで放置して、6時間とか?
で、また火を入れて、加熱して、しっかり沸騰させて、って繰り返してると美味しいですよね。
ジャガイモの芯まで味がしみる感じで。
お肉も豚肉のスペアリブの骨付きのところとか、鶏肉の骨付きとか、骨からもお味がでるぅ〜♪♪ってかんじで。ママレードジャムとお気に入りのカレー粉でマリネしておくのもすきです。
煮込みすぎて骨から外れてたりしますけどね(笑)

あめ色たまねぎは、我流ですが、バターなりサラダ油なり、とたまねぎを入れてふたをして、しばし放置、で、混ぜて、またふたをしてしばし放置。
色が着くまでこの方法でやってるうちに、のんきに火が通ってきますよ。あめ色にもなるし
でも、私も怖いので、火加減はすごく弱かったり。
でも、途中で疲れて、また火を強くして、叫んでみたり(笑)
料理って面白いですよね。(笑)
>まんま〜さん
ありがとうございますわーい(嬉しい顔)
料理。。。
人それぞれ味の好みもありますしね。。。
試行錯誤しながら何度も作ってみるのがいいのかもしれませんね。
また何か良いアドバイスがありましたら教えて下さい♪
自分で試してみれば?という気もするのですが、もし、どなたか既にやってらっしゃる方がいらっしゃればアドバイスをと思います。

ルクを使って焼き芋を作る方っていらっしゃいますか?何かと一緒に煮るのではなく、シンプルな普通の焼き芋です。いつもはオーブンで焼くのですが(電子レンジで予め少し熱を通しておいて)、ふと、ルクで焼いたらもっと水分を保ってふっくらと焼き芋屋さんのように仕上がるのでは?と言う気がしまして。。。ただルク(ココットロンド)に入れて蓋をしてガスの直火に掛けるのかな?と思うのですが、お鍋をダメにしてしまうんじゃないかとも心配です。これからの季節、美味しい焼き芋が食べられればありがたいと思います。宜しくお願いします。
焼き芋というか オーバルに1〜2cm位水を入れてお芋を並べてフタをしてオーブンで作ります。
何度で何分かは 適当で即答出来なくて申し訳ないのですが 一応底にオーブンペーパーを敷きます。

ルクはフタをしてオーブン調理が出来るので お赤飯もスペアリブもフタをしてオーブンに作って貰えて楽チンです指でOKるんるん

黒猫ニャーゴmay coo様

コメントありがとうございます。なるほど!オーブンで蒸し焼きですね!これなら水分も保ててパサパサにならず、ホクホクに焼けそうですね。早速、やってみます。

お赤飯もオーブンですか!?海外に住んでいるのでお赤飯にはなかなかお目に掛からない(作らない)のですが、なんだか耳にしたらとっても食べたくなりました。お肉料理はルクでオーブンをよく使いますが、今度は是非ご飯も試してみます。ありがとうございました。
はじめまして、
ココット20センチ所有です、
パエリアに挑戦したいのですがレシピを知りたくて・・・
あと、やっりパエリアはスキレットの方がいいのでしょうか?
初めまして。かなり最後のスレ古いけど誰か見てくれるかな?


バルチキャセロール写真で炒飯しようとしたらどうすれば上手く行きますか?他のお鍋《ココット・ロンド、
オーバル、マルミット、キャセロールなどは焦げ付かせたことは一度もないです。》

炒飯作ろうとしたらベチャベチャで少しでも水分飛ばそうと炒め過ぎたら卵がごげついてあせあせ(飛び散る汗)

始めは弱火でしてましたが、全然火が通る感じしなかったので弱火と中火の間で炒めてました。
はじめまして^^
こんばんは^^
現在、都内で料理が得意な方向けのアルバイトの求人のご紹介をしてます^^
料理を作るアルバイトに興味がある方、手軽なパートをお探しの方、直接私までメッセージを下さいませ〜♪

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ル・クルーゼでクッキング 更新情報

ル・クルーゼでクッキングのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。