ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

鳥取県立境高等学校コミュの境港市 センター試験に登場

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
 旧職員の 「まったん」 です。昭和30年代に母校で化学を担当していました。
 (出身は上道町、実家は高校まで歩いて5分、まだ広島で非常勤講師、月一度は帰省生活中)
 
 本年度の大学入試センター試験問題に境港市が出題、懐かしいと共に母校の受験生は楽しみながら受験、好結果が得られたと思い、嬉しくなってトピックを作成しました。
 
 併せて私個人の日記も書きました。ご覧ください。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1056316040&owner_id=6135316

コメント(2)

 このトピックに、1日の間で、コメントは頂戴できなかったが、延べ34名の卒業生のかたに足跡を付けて (目を通して) 頂きました。

 ありがとうございました。何時になっても境高校は私の母校であり (高校3期です)、広島に転勤するまで勤めた懐かしい学校です。  学問分野、運動分野(硬式野球、サッカーその他)とも、今後の発展を祈念しています。
鳥取県より定期的に配信されるメールマガジンで、この度の内容には、


>----------------------------------------------------------------
             2.とっとり豆知識
------------------------------------------------------------------

 ●センター試験の地理で「境港」に関する出題

  今年あった2009年度大学入試センター試験。地理の問題で境港が取
  りあげられました。

   地理(A・B)の第二問で、中海や美保湾周辺の地形、土地利用、境漁
  港の水揚量、観光施設、環日本海諸国との貿易など、境港市の地域調査に
  関する問題が出題されました。

   かつて地理を選択した筆者も実際に解いてみましたが、地形図や統計資
  料などで境港市がよく分析されていました。そこで今回は興味深い設問を
  いくつかご紹介したいと思います。

   境漁港など全国の主要漁港の水揚量の推移を扱った設問では、1990
  年の時点で境漁港が水揚量全国一位だったことが分かります。また、その
  他の漁港とともに2005年まで水揚量が減少傾向であることが見てとれ
  ます。ちなみに出典の「水産物流通統計年報」によると、境漁港の水揚量
  は平成8年まで1位、平成9年に7位、平成10年から12年まで5位、
  平成13年と14年に7位、平成15年と16年に6位、平成17年に8
  位でした。
  
   境漁港の魚介類の水揚量の推移を扱った設問では、イワシ、ベニズワイ
  ガニ、アジ、その他の4つの魚介類に別けて水揚量全体の推移を示したグ
  ラフがあります。1990年頃は水揚量全体に対してイワシが7、8割を
  占め、年々イワシの水揚量が減少するにつれて、全体漁獲量が大きく減少
  していることが読み取れます。

   観光施設に関する設問では「水木しげるロード」や「夢みなと公園」な
  ど、鳥取県民には身近な施設名が登場。水木しげるロードの入り込み客が
  右肩上がりで増加しているグラフが印象的でした。

   境港が国の輸入促進地域であることを取りあげた設問では、環日本海諸
  国であるロシア、中国、韓国との輸出入品目が示されています。境港で木
  材を輸入し、自動車を輸出しているのがロシア。鉄鋼、製造食品を輸入し、
  紙・パルプ等を輸出しているのが中国であるということが分かる問題でし
  た。
  
   問題を実際に解いてみて学生の頃のことを思い出しました。筆者が学生
  のときはちょうど主要漁港水揚量で境漁港が1位・2位を争っていた時代。
  静岡県焼津市出身のサークルの先輩に「焼津港も大きな漁港ですよね。鳥
  取県には境漁港っていう全国屈指の漁港がありますけどご存じですか。」
  と問うたところ、その先輩が知らなくてちょっと残念な思いをしたことを
  覚えています。

   今回のセンター試験で地理を選択した受験生は11万人以上。新聞紙面
  上でも問題が掲載されましたので、これでさらに、境港が有名になるかも
  (?)しれませんね。そして、まだまだ受験シーズン。寒い日が続きます
  が、受験生の皆さんには万全な体調で試験に臨んでもらいたいものです。
   

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

鳥取県立境高等学校 更新情報

鳥取県立境高等学校のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング