ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

オリカ制作(オリジナルカード)コミュのデュエルマスターズオリジナルカードw

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
どうも、緊急参戦の『ミナルーシェ』ですw
最近復帰した『デュエルマスターズ』のオリジナルカードコーナーとして勝手に立ち上げてみました、反省はしてません。後悔もしてません。
絵心は皆無なので設定だけ、と言うのはご容赦ください。

デュエマのオリカを造るに当たって・・・。

1:公式と同じ名称ルールで。(ガーディアン進化なら『守護聖天〜』エンジェル・コマンド進化なら『聖霊王〜』と)

2:製作者の批判はしない(荒れる原因になります。ブレーンストーミングならおk)

3:解らなかったら、公式サイトへ。(しっかり調べましょう。教えてクンは厳禁ナリ。)



早速ネタを。



極北の精霊ノーザン・クロス

種族:エンジェル・コマンド

消費マナ:7

パワー:7000

このクリーチャーは、自分のバトルゾーンに『守護聖天シェリル』が居る時、『パワーアタッカー+7000』と『T・ブレイカー』を得る。

このクリーチャーが破壊される時、手札に『守護聖天シェリル』がある場合、それを墓地においてもよい。そうした場合、このクリーチャーはバトルゾーンに留まる。

「胸の鼓動に蹴飛ばされて、転がり出た愛の言葉。だけど困ったナ、答えが無い」 −守護聖天シェリルの一言。


・・・はい、解った人はプギャーでもなんでもやってくださいw
さー、デュエマ風オリカ、いってみよ〜。

コメント(2)

前々からDMのオリカスレ出ないかなとまっていたので早速カキコします。
元ネタのわかる人はニヤニヤしてあげてください。
一応コロコロつながりなオリカをどうぞ。

6/新河の守護者 ベリーオズ
光文明 ガーディアン/ナイト
□ブロッカー
■相手が「ブロッカー」を持つクリーチャーを選ぶとき、《新河の守護者 ベリーオズ》を選ぶことができない。
■このクリーチャーを場に出したとき、墓地またはマナゾーンにある「豊の守護者 セレンス」とゴッドであるかのようにリンクしてもよい。
■このクリーチャーがブロックしてバトルに勝った場合、バトルの後にこのクリーチャーはアンタップする。

「もう二度と姿を見ることは出来ない。しかし、彼はその魂が自分のそばにいると確信していた。」

5000+

4/聖豊の守護者 セレンス
光/自然文明 ガーディアン
□ブロッカー
■マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
■このクリーチャーは、相手プレイヤーを攻撃できない。しかし、この効果は《新河の守護者 ベリーオズ》とリンクしている場合、この効果は無効になる。
■SF−相手のカードが墓地に送られる時、墓地に置くかわりに本来の山札の下に移す。
■《新河の守護者 ベリーオズ》がバトルゾーンから離れる時、このカードを山札の下に送ることで《新河の騎士 ベリーオズ》はバトルゾーンから離れずにとどまる。

「聖豊の守護者は自らに起こるであろう悲劇を正確に察知していた。」

3000+

5/魔弾聖豊マヤセッ剣
光・自然 呪文 ナイト
マナゾーンに置く時、このカードはタップして置く。
山札の上から1枚目を裏向きにしてシールドに加える。その後、相手はバトルゾーンにある自分自身のクリーチャーを1体選び、自分のマナゾーンに置く。

ナイト・マジック

「体を失ってなお、その魂は騎士と共に在る。」

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

オリカ制作(オリジナルカード) 更新情報

オリカ制作(オリジナルカード)のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング