ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

マレーシア移住コミュの移住の相談です!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
こんにちは

近い将来にマレーシアに移住を考えています。
現在、同じアジアに住んでおります。

子供は9歳で1歳からアジアに在住しておりずっと現地のインターナショナルスクールに通っているため英語は問題ございません。

来年本帰国となるにあたり会社と別の国について打診してきましたが、希望がなさそうなので移住を考えるようになりました。

理由は、子供を中学受験などで煩わせることなく(競争も大事ですが、特別な受験テクニックを身につけるのが時間とエネルギーの無駄と感じる)のびのび育てたい。いずれは来るとされる首都直下型地震からできる限り遠くに身をおきたい
の2つの理由です。

私は駐在ですが、妻も3年前から当地の外資系企業で働いており英語は問題ありません。北京語もブラッシュアップすればかなり使えると思います(大学フルタイムで2年間勉強)。

問題は私の年齢でしょうか(笑)。すでに50歳を過ぎており、アジアで通算2カ国6年の駐在経験があるもの今買われている技術者ではありません。
単に駐在員として現地のチームをまとめてきたのみで特段スキルがあるわけでもありません。

子供も小さいので貯金を取り崩す生活は避けたいと思いますが、やはり稼ぎがなく数年というのは非常に心配です。共働きでと考えていますが、職が見つかるものでしょうか。

また、移住ビザで入国し、その後就労ビザへの書き換えは可能なのでしょうか。

最後に、やはり就労を考えるならKLでしょうか。ペナンやジョホールバルでは無理ですか。シンガポールに縁もあるためジョホールもいいなと思いますが・・・。

宜しくお願い申し上げます。

コメント(3)

ありがとうございます!
マレーシアの就職斡旋会社などもみてみますが、やはり年齢や技術力でなかなか。

ビザについてもアドバイスお待ちしております。
こんにちは

移住ビザとはMM2Hのことでしょうか?
私はMM2H保持者なので他の移住ビザからの切り替えについては不明ですが、
MM2Hに限ってお話すれば、就労ビザへの切り替えは不可能です。
一度MM2Hを取り消して出国し新たに就労ビザの申請をするような形になると思います。
 
なので、一度居住権はなくなり、就労ビザが許可されるか否かもわからない状態になるのではないかと思います。
また、現地の採用では報酬は現在よりかなり下がることも覚悟された方がよろしいかと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

マレーシア移住 更新情報

マレーシア移住のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング