ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

電子レンジでクッキング コミュの蒸しパンのレシピ案集 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
【基本材料】
・牛乳…100cc
・ホットケーキミックス…100g

混ぜたらレンジで約3分(ラップはあってもなくても大丈夫)


 材料は目分量で問題無しexclamation少し大きめのレシピです。牛乳を別の材料にしたり、分量を変えると色々アレンジ出来ます。思い付いたレシピを書き込んで下さい。

コメント(20)

・牛乳…100cc
・カップスープの粉…1袋

 牛乳をレンジで少し温め、カップスープの粉を溶かし、後は基本レシピ通り
・乳酸菌飲料…約100cc

 商品によって味はやや違うみたいです
・飲むヨーグルト

 ほのかな酸味。そういえばヨーグルト味のパンって少ないですよね。
牛乳とMIX50ずつにココアを混ぜて作ってみました。
少しパサパサした感じの蒸しパンになったので、
次は牛乳減らして
卵を入れるともっちりした食感になりました。
代わりにオリーブオイルなどの油を大さじ2加えてもいいかも。
もちもち蒸しパンが個人的には好みなので♪

他には蜂蜜や紅茶葉(ティーパック1袋)を入れた蒸しパンも作りました。
MIX自体が甘いので
組み合わせるのは甘いものが相性良かったです♪
分量は粉が50くらいで
ちょうど一人分くらいでした。
いつも650ワットのレンジで2分ジャストです。
・マンゴプリン…1個(80g)
・牛乳…10cc

 プリンだけだと固かったので、牛乳を足してみました。
牛乳牡牛座の代わりに

コーヒー牛乳コーヒーはどうですか?

個人的にコーヒー牛乳好きなだけですけどわーい(嬉しい顔)
>006
ネンキンさんの書き込みを参考に材料を半分にして卵も入れ、さらにハートの型で作ってみました♪
画像と形はきれいではないですが‥もちもちのたまご蒸しパンって感じで簡単に作れておいしかったです☆
食べる時にメープルシロップをかけました♪
倍の材料ホットケーキミックス200&牛乳200と大量のコーンで★

耐熱ボールに全部材料入れて、7分チンした★
朝食に作りましたわーい(嬉しい顔)

ホットケーキmix…150g
牛乳…150CC
を混ぜて、普通のお皿に流して半分だけ板チョコ割ってのせ、ラップしてチンしました。甘さが結構控えめなので、そのまま食べるなら砂糖かハチミツを一緒に混ぜ合わせた方がいいと思います。

チョコ入れるなら、砂糖ナシでほっとした顔

簡単なのでまた作ります揺れるハート
基本材料に卵混ぜ、チーズ入り美味しいですよーるんるんるんるん
多めにチーズ入れるのが良いでするんるんるんるん

ホットケーキミックス100g
牛乳大さじ1
バター(マーガリン)大さじ3
砂糖大さじ1
チョコ(お好みで)
コーンフレーク(お好みで)
バニラエッセンス(お好みで)

とにかく混ぜて…いっぱい混ぜて
トースターで8分焼くだけわーい(嬉しい顔)

サクサククッキーが簡単にできるょわーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り9件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

電子レンジでクッキング  更新情報

電子レンジでクッキング のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング