ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

宇野正美研究会コミュの中川昭一事件を追う

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
前トピ
> 中川昭一さんは間違いなく民主批判がゆえに謀られた
> http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=41489450&comm_id=185752
参照。

いつまでも落ち込んでいられません。
そんな時間が一番危険です。

彼らがこの水面下でコソコソとまた悪事を画策しています。
(そう言うパターンに慣れなければなりません。)


このトピの主旨

先回りして、人的、組織的ジャンルを越えてバビロン×ネオコン×華中×シオニスト×友愛売国奴連中の陰謀指摘粉砕。

今まですべて的中していますからね。。。ですから不肖に対する疑問はすべてないものとして直観零視予言を続行します。

陰ながらご協力頂いて又は支えて下さっておられる有志には心から感謝申し上げます。合掌

(※コメント欄は2000文字制限で煩わしいため、トピに連番レスをします。)

そうでした。。
初めて知ったのですが、関西の某ローカル政治批評番組が中川さんのことをコケ下ろしているらしいですね。

あの投薬によってもたらされたろれつが回らない事件を、事もあろうに、ご実父の事件死を口汚く罵った挙句ご本人をはしたない言葉で中傷したらしいとか。

こんなくだらないローカル番組、閉鎖に追い込めばいい。
STや桜チャンネルなどの純保守で十分です。

言葉は言の端で、気持ちや魂が篭る物です。
そう言う言葉を扱う時点で心のあり方が見えます。

罵声や怒声は人間の可能性の一部ですから許容されてしかるべきでしょう。

ですが、汚職や政犯を犯していない英霊(志を持って無くなられた故人)を口汚く罵る事はいけません。ルール違反です。

おそらくこの地球上のどの国に行っても快くは受け入れられないですよ。

メディアの背後には何らかの圧力がかかっていて売国工作員が司会や芸能人や製作スタッフに紛れ込んでいると言う証拠になり得ます。



> 中川昭一元財務相が4日、東京・世田谷区の自宅で死亡しているのが見つかった。警視庁は、循環器系の病気で死亡したとみて調べている。


> 警視庁によると、中川氏は4日午前8時半ごろ、自宅2階にある寝室のベッドで、死亡しているのが見つかった。死後、約半日たっていて、目立った外傷はなく、警視庁は事件に巻き込まれた可能性は低いとみている。

押尾事件隠蔽に続いて又警視庁
http://www.news24.jp/articles/2009/10/05/07145028.html

という訳で、警察関係も押尾事件を引き合いに出す迄も無く民主と供託関係にあるゆえ、隠蔽工作などしない方が不自然。密室に持って行けば何とでも後付けできる。信用性無し。


>谷津義男元農水相 

> 「腰痛でよく痛み止めを飲んでいた。よく二日酔いだのなんだの言われたが、そうじゃないんですよ。

痛み止めのきついのを飲むと、幻覚症状を起こしたことは事実あった。

(Q最近、お酒は飲んでいたか)飲まないですよ。我々がね、何回か宴席になったが、一切飲まない。

一切飲まなかった。」

> 麻生前首相「言葉にならないほどショック」

> 故中川昭一氏 大変有能な方。
> http://www.news24.jp/articles/2009/10/04/04144996.html

不透明でわかりにくいコメントですね。。

じゃぁなぜ、彼が、散々酔っ払いだのとコケ降ろされているいる時にその事をもっと主張してくださらなかったのでしょう。

その前に某女性記者がワインを進めていたと言う事実がありますが、ひょっとしてですが、医者はその薬はアルコールと反応すると大変にろれつが回らなくなるような作用を与える物ではなかったのでしょうか。

おかしいのですよね。ツマリ、そのように聡明な方が公式の会見の場でロレツが回らなくなる程の失態を犯すような酒量は摂取しない筈です。子供じゃないのですから。

大体見えてきませんか?



> TBS青木裕子アナ大失言! 中川元大臣死去のニュースに「注目しないで!」

 番組では、開始直後から司会の爆笑問題・田中裕二の離婚問題について特集が組まれていたが、この特集に被さる形で中川昭一元財務相の遺体が自室で発見されたというニュースの速報テロップが流れた。

この際、爆笑問題の2人や出演者のテリー伊藤らがこのニュースに気を取られているのを見咎めた青木アナが、「速報は注目しないでください」と言い放ったのだ。

 番組はそのまま進行し、田中の離婚問題についての「真相激白」なる特集が放送されたが、この青木アナの発言に対してネット上の掲示板は紛糾。

「なんでそんな事言う必要あるんだよ」

「普通の神経じゃ考えられない」「社会人としてダメだろ」など、青木アナへの批判的な書き込みが相次いだ。

http://news.mixi.jp/view_news.pl?media_id=53&id=979919

そうですか、彼女は際しあるディレクター氏を不倫に陥れた経歴の持ち主なのですね。それで半島ご飯が大好きと。成る程。。小沢系ですかね。┐(´д`)┌

さて。
フリーメイソン(=イルミナティ最下部組織。(−0−;))のさらに下っ端に使われている友愛狂信者が今回多数TVマスコミ界から進出したのをお忘れてはいけませんね。

日本のメディアの99%はロイター通信社がすでに買収しています。
と言うことは? 言わ不もがな、、。 下部組織である友愛狂信者である記者やマスコミ関係者が情報コントロールをしている事は明らかです。

彼らの共通項は、1、淫ら 2、無節操 3、バブリー。4偽善、その他、
金権に弱いOR、すべてがゲーム感覚、ノンハート、ノンネイティブ観(つたない表現ですが。)。こう言った点ですか。


> 東京都世田谷区の自宅寝室で死亡しているのが見つかった中川昭一元財務・金融相(56)。

自民党屈指の保守派ながら、繊細な人物でもあった。

再起に向け政治活動を本格化させる一方、眠れずに睡眠薬を服用し、再び酒を口にしていた。

遺体からはアルコール成分も検出された。

>> また、身内であるはずの自民党北海道連周辺に、中川氏の足を引っ張る人物がいたという。

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_shoichi_nakagawa__20091005_17/story/05fuji320091005201/


これはどなたでしょうね。これはミソのひとつでしょう。
以前足を引っ張っておられたS氏はしおらしくコメントを残していますが。


>中川氏 行政解剖で循環器系に異常見つかる
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=980307&media_id=88


また、続々情報操作組みが、香ばしく釣れますね。w

mixiのスタンスが売国奴側である事ははっきりしました。
いまさらこう言った記事の書き方をしても驚く必要も無い。

が、誰でも大なり小なりの疾患はあります。

最早、信頼性を失っている警察の検査見識や、米国や海外の薬品会社べったりの病院側の発表などはこの際もう取り合う必要ないでしょう。

この時期に起こる不自然さを説明してみな。
過労か? 彼の目は死んでいませんよ。

病を患った人間はまず眼光が弱くなり”目がにごり”始めます。
(私は民間療法士ですからそれ位はわかります)


翌日に不自然な無くなり方をした元外務省の彼との事件的共通項も気になります。



2009年10月5日(月)
> シャイな人だった。何より、繊細な人だった。
http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20091005023.html

> 衆院当選8回、農水相、経済産業相、財務相、自民党政調会長…と要職を歴任した大物政治家であるにもかかわらず、はにかんだ笑顔のよく似合う、子供のような純真さを持ち合わせていた。

 「おれは子供には『おれがいつか襲われて殺されても驚くな』と言い聞かせてあるんだ」

>中川昭一氏は拉致議連会長を務めていた当時、政治家としてのこんな覚悟を語っていた。

> だが、死はもっと皮肉な回り合わせであっけなく訪れた。

> 56歳という若すぎる最期には、ただ言葉を失うしかない。


そう言う覚悟があられた、と言うことは純保守派を推進すると言う立場がこれからどのような展開を見せるか予測がついておられたと言うことの裏返しである。

ですから下手人は己ずと見えて来るのです。
これが誤魔化されたら日本はもうおしまいです。

友愛グループ以外に誰が邪魔をするのですか。



> 鳩山首相、「未公表の献金」2669万円 政治資金報告書
鳩山由紀夫首相関連の政党支部や政治団体の収入は、虚偽記載が問題となった個人献金が3割超を占め、氏名などの公表義務がない「5万円以下」も多額に上ることが20年分の政治資金収支報告書で分かった。

 自民党出身の首相とは違って企業・団体献金がほとんどないのが特徴。しかし、関係の深い元職議員への援助など自民党の実力者のような「親分」的な面も見せる。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/politicsit/307719/


親分?

この記者と会社も友愛ですね。


>亀井金融相「私はハトを守るタカだ」

> 記事本文
> 亀井静香金融相は30日午前、フジテレビの番組で、鳩山由紀夫首相が亀井氏の主張する「モラトリアム(支払い猶予)法案」の検討を表明したことについて、「首相と選挙の前から政策問題を話してきて、与党3党合意にモラトリアムを盛り込んだ。齟齬(そご)なんか起きようがない。

> 私はハト(鳩山首相)を守るタカだ」と強調した。さらに「500%成立しないことはない。

>『やれ』ということで首相は私を金融大臣にした」と述べ、10月下旬に召集予定の臨時国会での成立に自信を示した。 



> 鳩山首相「モラトリアムまで合意してい…
モラトリアム法案で亀井金融相「私が担…

> 記事本文の続き 亀井氏は「私が責任をもって案をつくっていく。閣僚はああだこうだ(言わないで)、自分の仕事をやっていればいい」とも述べ、モラトリアム法案に否定的だった藤井裕久財務相らを牽制(けんせい)した。

> また、モラトリアムの対象に金利を含むかどうかについては「一律にしたら効果はなくなる。それまですれば立ち直れる企業については、そういう場合もあっていいのではないか」と述べ、検討対象に含める考えを示した。
> http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/economy/policy/307321/

> ×タカ 

カメの間違い。
自分のことを守る事だけには長けている食えないクズ。


>中川昭一氏変死はやはり他殺?

そうです。
ですが、ネオコンに買収されている民主党内閣と売国自民党の一部がもみ消そうとしています。簡単な話です。業深いとはこのこと。

そう言えば、

>桜井よし子さん

彼女はアメリカとは仲良くして行こうと言う表現をされていますね。

根本的には間違っていますが、政策的には正解だと思います。
(原住民系なら親アメリカが正解)
(先祖代々無所属先住日本人系なら中立が正解)
(高野山系なら親中国が正解)

と言うわけで日本人がそれぞれに
国防意識をシッカリ持つべきと言う意見です。

私はつねづね言っております。



個性を認めた上での平和こそが真の平和だと。




簡単にネオコン(=華中ネオコン)にスリ寄る友愛は、
彼らが勝手に友愛つながりで保護されているからだけで民間人にはなんら保障は無い。

それが現実です


スターリン主義者の亀井が意気投合するのは、元から亀井は洞穴だから。
と言う事は亀井が出入りしている某宗教も怪しいもんだね。




警察官による逮捕増加を 痴漢対策で警察庁が指示


電車内の痴漢事件で無罪判決が相次いだことなどから、警察庁は5日、大規模な通勤・通学路線が管内にある警視庁と千葉、埼玉、神奈川県警の担当課長会議を開き、警察官による痴漢の現行犯逮捕を増やすような対策を講じるよう指示した。
痴漢事件は警察官以外の民間人が取り押さえるケースも多いため。捜査で客観的証拠が得にくく目撃者の確保が困難で、被害者の供述が唯一の証拠となる場合も多いことが背景にある。

> 金高雅仁刑事局長は会議で、「私人による現行犯逮捕という形で(容疑者が)警察に引き渡されることもあり、捜査幹部が責任を持って留置の判断をする必要がある」と指摘するとともに、警察官による摘発の重要性を強調した。


金??

半島系。ヤッパリね。鳩山はあんなとぼけたショーをしていながら、裏でチャッカリ外人化計画をしてますね。時間がある方はリスト出してみて下さい。


性犯罪多発地域の公権畑で、しかも、中川さん他殺事件の下手人を逮捕しようとしない警察などに人を逮捕する権利があるのか(怒)



【衝撃事件の核心】見知らぬ仲で“痴漢…
JR大宮駅で痴漢パトロール隊が出陣式…
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/event/crime/309208/




(と、記述している最中に、PC(今回のOSはwin)へだれぞ潜入しています、

下手人の可能性があるとすれば第一にmixi公安警察、第二にプロバイダー経由での公安、この二件のみ。公安≠防犯役目(なわけあるか!)≠正義=支配層のお抱え犬=人間のクズ。)。

今ポートを閉じましたら動作が軽くなりカーソルが勝手に動かなくなりましたw。

ログに出ないんだよねこれが。(自身の場合はね。後、デスクトップ上のアイコンが微妙に点滅し出します。皆様も挙動が不振になった場合は疑った方が無難です。そもそもウィルスなんて言う物はペンタゴンの実験ですからね。)

まぁいいです、国家が”防犯”と言う煙幕を使って<検出されないアドソフトを使用して>本当のことを知っている民間のPCへ不当進入をしている事は周知ですからね。

人道的には明らかな犯罪行為ですが、これが正当化されるんですからねぇ。

腐りきってます民主党日本国家。しかし売国権力層の小汚い公安どもですね。)


+心からご冥福をお祈り申し上げます。


さて、気を取り直してと。


更なる重大リークに入ります。

未編集

コメント(61)

> セラフィ@カタ火水ナさん

いろいろとご教授本当にありがとう御座いました顔(願)

何時もありがとうございます。手(チョキ)

不思議なもので、
自分単位に没頭していた在職時の忙しさより、家事やチビさん達にエネルギーを使っている方が根気を使っている気がします。 赤ちゃん

気合い入れて子育て合間の投稿で+アルファのエネルギーアップ電球

心の臓が打ってくれる鼓動の回数やソマチッドの含有数もそうですが、与えられた一生分の限りあるの時間を、大切にしつつも日々ベスト尽くしたいです。ハート

弱音を同時に吐き出させていただくことで継続のステップの゛タメ゛になっています。

私も子供達同様未だ未だヨチヨチですけれども。

エールありがとうございます。はははテント

さーて隠ぺい工作が、メディアを上げてなされて来ましたね。
私はネオコン=バ×××××、真性売国奴ユダヤ=サ×××××と指摘させて頂きました。

陰謀はつねに儀式組織社会と表裏一体です、日本の神道でも祭事は致します。

祭事(マツリアワセ)が歪むと儀式(他のイケニエ要求行為)になるのです。


バビロニストの共通点は悪意と自慰行為。
サ×××××はヨシュアに偽善と言う邪心を裁かれた事を逆恨みしている「地球の癌細胞」。自分のストーカー行為を正しいと思いバビロンと共闘を続けている内に赤く染まっちゃいました。テヘ(*´ー`)


さきほど小耳に挟んだのですが、宇野正美さんも

   中川正一元大臣の”他殺”を示唆なされておられるそうですね。



中川さんを、あんな酷い目に合わせた後、今度は月へ水爆を打ち込む※ らしいですよ。

※2009年10月9日NASAは月面に2トン核ミサイルをぶち込む。
http://quasimoto.exblog.jp/10887849/

NASA提供
http://www.yomiuri.co.jp/space/news/20091003-OYT1T00527.htm


↑月を救うのに水爆を打ち込むのですか。

それはそれはやはり基地外ですね。

源平民族の底力で逆YOU I し○ゃいましょうYO.

ネオコンシオニスト(=かわいそうな下っ端友愛連合)は地球の有害寄生虫見たいな存在である事がお分かりいただけたでしょうか。(9_9i)
読売も偽の情報しか知らせていない”@紙の無駄遣い企業”と言う正しい認識事念頭に入れて頂きまして、

山のように溜まっているソースを纏めて即効素人編纂しつつ連番にて直観料理して行きます。

さて今夜も哀しみのテラ、遺言よろしくスーパー在野人に変身して地球を救う直観リークを致します。(元々在野ですが。。)

中川元大臣、
  そして故原口氏、は共に「拉致問題」に関わっていました。

が、それ以上にそれぞれ「売国シナリオを駄賃されていた故に(とんでもない情報を知らされていた)、断った両人が毒害された」。と言う直観。

原口氏はともかく、中川さんはいけません!!
人としてあかんやろ!

国内売国奴議員連中はせいぜい300、親族、企業、セレブ裕福友愛売国奴合わせて多めに見積もって約50000人。

日本の総人口12000000人

売国奴50000人+大陸半島半日系150000人(実質的に動ける数)
約200000人

120000000

600倍です。

一斉一致団結すれば。。
順日本人庶民で、余裕勝ち出来ます。(御大隠居も気骨でご参加、笑)

日本人庶民を本気で怒らせたいらしい。。
自民売国奴と友愛は。
草加を忘れていましたね。
何人か知りませんが大体、50〜100万人くらいですか。
それを合わせても、100人対1人の割合です。

逆you iやるなら今のうちの方が楽勝です(何を?w)

それでも余裕ですね。

何を洗脳されて怖気づいているのでしょうか?


TVが貴方の脳みそを支配しているのですか?
だとすれば今日このバ限りでTVをリサイクルに出して下さい。

不肖は幼少の頃から「絵で理解していると呆けるで、」とシツケられていたので殆どTVや漫画は見ていません。最後に見たのは十台後半でしょうか。

たまにお邪魔した先々で目に入ってくる位です。

さて、本題に入ります。

>日本人はおめでたい脳天気から鳩山氏の民主党を支持したのではなく、計算高い賭に打って出て鳩山民主に投票したのだ。

こう言う経済学教授の浜矩子氏は、日本人の判断を高く評価している。

そして鳩山氏の「勝利宣言」はそれにふさわしく実に控えめなもので、有権者のことをフランス革命のように「市民」と呼んでいたと浜氏は指摘。

というのも日本では「市民」という言葉はほとんど使われず、「国民」(国に所属している人)や「社員(浜教授いわく会社に所属し会社のものとなっている人)」という呼び方の方が一般的なのだが、鳩山氏は「市民」という言葉を選んだ。

「国に従う国民や会社に従うサラリーマンの中から、市民社会が生まれつつある」と浜氏は言う。

(フィナンシャル・タイムズ 2009年9月2日初出 翻訳gooニュース) FTアジア編集長デビッド・ピリング(前東京支局長

前より賢くなった日本が、何の幻想ももたずに投票した
http://news.goo.ne.jp/article/ft/politics/ft-20090904-01.html


> NHKの台湾偏向報道 抗議者に「不問」求める 訪台の番組関係者ら
 2009年10月6日(火)08:05

> 訪台したのは番組のチーフプロデューサーとディレクター。

 NHKが接触した台湾人のなかには、NHKに訂正や善処を求めた者もいたが、NHK側は「勘弁してほしい」などと答えたという。

 NHKの説明をつかみどころがない弁解ととらえ、「台湾人の立場を無視している」「誠意がない回答」と不信感を募らせ、サインしなかった人もいたが、なかには情にほだされサインした人もいたという。

 NHK広報局は「台湾の方々からの抗議や疑問には誠意をもって説明、回答し、理解いただくように努めてきた。出演者にお会いし、納得いただいた場合もある。問題を不問に付すような要求や要請を行ったことはない」としている。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20091006024.html



> NHKの台湾偏向報道 抗議者に「不問」求める 訪台の番組関係者ら

> 2009年10月6日(火)08:05
 NHKスペシャル「シリーズ・JAPANデビュー アジアの“一等国”」(4月5日放送)の番組内容に偏向・歪曲(わいきよく)があったと批判が相次いでいる問題で、番組制作の中心となった番組プロデューサーらが、出演した台湾人らを現地に訪ね、抗議を取り下げるよう持ちかけたり、不問に付す文書にサインするよう求めていたことが5日、分かった。

> 番組で使用された言葉のうち、


一 台湾統治下の暴動・鎮圧を『日台戦争』と表現。


一、日英博覧会での民族紹介を『人間動物園』と表現し見せ物にしたとコメント。

一、台湾語の使用を制限したのを中国語を禁止したと表現。


一、台湾人を漢民族と表現

などの点が疑問視され、日本の台湾統治をおとしめる作為的な番組だったとする批判が起きていた。

> http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/m20091006024.html

>フィナンシャル・タイムズFTアジア編集長デビッド・ピリング前東京支局長
:前より賢くなった日本が、何の幻想ももたずに投票した

↑一方的にオナニーしている自メディアで好き勝手書いてるだけじゃないですかね。。幻想をご覧になられているのはこの方です。誰も友愛を支援していませんよ。投票しているのは友愛幻想を見ている恥知らずな方だけです。

と言うのはさておき、外資系が早くも同じ友愛シオニスト色で風評工作していますメディア洗脳がすべてだと思い込んでいるんでしょうね。自民党も友愛もネオコン仕込みなのを知っててこの様な思想操作を盛り込んで来る罠と。
この会社もロイター系列かべクテルでしょうかね。

さて、NHK華中がやってくれました。
見事に日本中国人支配下説、を証明してくれました。

> 一 台湾統治下の暴動・鎮圧を『日台戦争』と表現。


> 一、日英博覧会での民族紹介を『人間動物園』と表現し見せ物にしたとコメント。

> 一、台湾語の使用を制限したのを中国語を禁止したと表現。


> 一、台湾人を漢民族と表現


↑この職員、トラの檻に入りなさい、と。

漢人主権国家は自国民を、血も涙も無い戦車で踏み潰すのですよ。

唐の時代に大陸から日本に来てどれだけ、、、
日本の心あるわれらが祖先をむごたらしい目に合わせて来たか創造に難く無いでしょう。各地で惨殺されたおびただしい遺骨が発掘されています。

東北は一番酷い。ねぶた祭りはやめさせるべきです。
英霊慰霊祭それが重いのであれば、華中浄化祭りに宣り直すべきです。
でなければ、祖先祖さんは浮かばれずに何千年も、抹香臭い仏像の下で苦しいままです。(そう言えば虚空と君の間にの管理人さんは、私の説を否定しましたが。彼も帰化人工作員でしょうかね。無きにしも非ず)


>> 注文の多い日本になるだろう 「民主政権」に反応する米国

2009年9月3日(木)11:33

(フィナンシャル・タイムズ 2009年8月31日 ワシントン=ダニエル・ドンビー、北京=ジャミル・アンダリーニ

日本はアメリカの同盟国として、米政府に今まで以上に色々と注文をつける国になろうとしている――。民主党の歴史的勝利を受けて、ワシントンと北京のアナリストたちは揃って同じような分析をしている。

日本の政権交代を前にして、米中両国の首都では、一定の警戒感が呼び起こされているのだ。

一方の米政府には、とある国務省関係者の言葉を借りると「この不可欠な同盟関係をさらにいっそう強化するため、新政府と協力していきたい」という希望がある。対して中国政府は、世界第2位の経済大国が、これまでの日米関係偏重から離れてもっとアジア地域に深く関わってくれることを、慎重ながらも期待している。

「今後の日本は今までよりも、ずっと注文の多い同盟国になるだろう」 ブッシュ前大統領のアジア政策最高顧問だったデニス・ワイルダー氏はこう言う。

「日本はいわゆる『対等な日米関係』を求めてくる。これは異例のことだ。これまでアメリカはおおむね、日本は意のままになるのが当たり前だと思い込んでいたので。日本はこれまで、楽な同盟国だった。しかしこれからの日本は、中国の台頭を前に、色々なことをアメリカに要求してくるだろう」

ワイルダー氏は、日本の新政権は今までと違い、もっと定期的な高官レベル協議を米政府に求めてくるだろうと見ている。これは米国がすでに中国と定期的に開いている、米中戦略経済対話に匹敵するようなものだ。たとえばアフガニスタン援助などで米政府の要求に日本が応じるからには…と、こうした定期高官協議を日本が求めてくるだろうという。

自民党がこれまでいかに米政府の意向尊重を重視してきたかに言及し、ワイルダー氏は「アメリカに対する自民党のそうした姿勢は、冷戦思考に基づいてのものだった。それはもうここで終わるのかもしれない」と指摘する。

もしそうなったら、アフガニスタンの警官給与を日本が半年間肩代わりするなどの約束を、日本にこのまま履行してもらうのは、今まで以上に困難になるかもしれない。

ワシントンにあるシンクタンク「ニュー・アメリカ・ファウンデーション」のスティーブ・クレモンス氏は、戦後直後に米軍占領下で一部構築された日本のシステムは、終わりを告げたと語る。

自民党がこれまでいかに米政府の意向尊重を重視してきたかに言及し、
「私が思うに、ドイツでかつてゲアハルト・シュレーダー前首相がやってのけたことが、今や日本でも行われようとしている。(シュレーダー政権時代に)ドイツは国民の目の前で主権を確立し、欧州におけるアメリカの衛星国ではなくなったのだ」

アメリカのアナリストたちは、日本の新政権下でこれからは、沖縄の米軍基地問題(日本の民主党はこれに反対している)や北朝鮮の核問題に対する方針などが、日米の懸案事項になるだろうと一様に指摘している。

未経験な政党への政権交代から生じる不確定性には、やはり中国政府も警戒感を抱いている。しかし同時に中国は、自民党の衰退を歓迎するはずだ。北京在住の中国政治アナリスト、ラッセル・モーゼス氏は、「中国政府からすると、自民党の破綻はかなりポジティブな展開だ」と言う。

「日本で政権交代があったのはつまり、日米関係の強化や防衛政策の強化など、中国政府が嫌っていた日本の諸政策が否定されたからだ――と、中国内ではそういう風に解説されている」

>中国政府はこのほかにも、靖国公式参拝はしないという民主党の公約を歓迎している。中国外交学院の周永生(ジュウ・ヨンシェン)教授は、そのおかげで「中日関係における危険な火だねがこれで取り除かれた」と評価している。

http://news.goo.ne.jp/article/ft/world/ft-20090903-01.html

> 中国政府はこのほかにも、靖国公式参拝はしないという民主党の公約を歓迎している。中国外交学院の周永生(ジュウ・ヨンシェン)教授は、そのおかげで「中日関係における危険な火だねがこれで取り除かれた」と評価している。


> 自民党がこれまでいかに米政府の意向尊重を重視してきたかに言及し、ワイルダー氏は「アメリカに対する自民党のそうした姿勢は、冷戦思考に基づいてのものだった。

> それはもうここで終わるのかもしれない」と指摘する。
「私が思うに、ドイツでかつてゲアハルト・シュレーダー前首相がやってのけたことが、今や日本でも行われようとしている。

> (シュレーダー政権時代に)ドイツは国民の目の前で主権を確立し、欧州におけるアメリカの衛星国ではなくなったのだ」


日本のわずかな売国グループにネオコン(核兵器勢力)が助太刀しただけで、
国民の本音はこの自民〜友愛売国グループなど信用していないのではないだろうか。ただ生活保障を公約しているから葦になって付いて行っているだけである。

しかし多くの皆さん、そんな低い目標設定でいいのですか?
日本をなんとかしないと勝手にドンドンと進められていってしまう、そう言う事実をなんとかしようと立ち上がろうとは思わないんですか? ないんだろうねえ。。



↑ぽぽ山氏、どの顔を見ても”抜けてる”んだよねぇ。。だから逆に怖いよね。どえらい悪に憑依されてもそれを実行するんだから。┐(´д`)┌




>小沢「献金事件」は腰砕け「地検特捜」は今秋立件を断念

>「事件にできるかどうかは、上(上層部)次第」(同)の情勢のようだが、「疑獄事件ならともかく、形式犯の政治資金規正法違反では、立件できない」と、検察上層部は弱気だ。

>「政治資金規正法で小沢氏を立件しようとしても、検察は返り血を浴びるのは間違いない。造船疑獄での佐藤栄作幹事長(当時)逮捕を断念した、一九五四年の指揮権発動が思い起こされる」(法務省幹部)という声も聞かれる。

> 一方で、国会会期中に国会議員を逮捕する際に必要な「逮捕許諾請求の問題」を口にする法務省幹部もいる。議院運営委員会で国会議員の逮捕許諾請求の審査を受ける際、法相とともに刑事局長も出席するが「西川克行局長では人柄がよ過ぎる。大論争になるのは間違いないが、乗り切れないのでは」(法務省幹部)と気の早い心配も囁かれている。

 特捜部の現場は、年明け着手を目標に置きながら、淡々と捜査を継続しているが。
http://news.www.infoseek.co.jp/special/j-is/l-time0910_001


あれですかね。自分より弱い立場の人間=国民の一人一人には強気で、政治家の圧力には立ち向かえ無いって事です。        これが公務員の正体。
だめですよぉ、死ななけりゃ。国民の為に!自分の為にやっているんですか?

だったら不肖に代わってくださいw。そしてここに書き込んで下さい、公安の方も上司へお伝え下さい(省エネw)、心からお待ち致しております。 

どんどんガサ入れしますで?
防弾チョッキ着てw

直観零視は結果(現物を零視で探し当てると言うこと)が先ですから私は楽です国が豊かになり、近代化以前のふるさと文化が復興するのであれば皆さんの為にベストを尽くしますよ、たまはって。

(能無しセレブ議員や官僚は立場が有りながら何も出来ませんからね。素直に国民に助けてください、と契約すればよいのです。助けてくれますよ。貴方女方が裏切らない限りは。)
台湾人は 漢人べたべたの鳩山友愛党に嫌悪というキーワードが出てきました、では次。


>>ウイグル騒乱が暴いた「民族政策」の大矛盾

2009年7月5日の騒乱で、にらみ合うウイグル人イスラム教徒(写真下)と警官隊(中央)。米国ワシントンに本拠を置くウイグル人組織「世界ウイグル会議」(UAA))が入手したとして7月6日発表した映像=中国新疆ウイグルウルムチ市

新疆ウイグル自治区での騒乱は、中国のさらなるほころびを露呈させた。この二十年間、こじれるばかりの少数民族問題を検証する。

「二十年前と同じく激烈な闘いでした。民族政策の失敗は明々白々。わが党は、本当に過去から学ばなくなった。深刻に反省すべきです」

 中国・新疆(シンチアン)ウイグル自治区政府の関係者は言った。胡錦濤総書記が執政目標に掲げる「和諧(調和)社会建設は掛け声ばかり。

実態がなく、今や風前の灯だ」と苛立ちを隠さない。

中国当局は七月五日に始まった騒乱を「内外の敵対勢力が結託、綿密に組織し画策した重大な暴力犯罪事件」だとし、宗教とは無関係であり、世界で最も成功し長期に堅持してきた民族政策や民族大団結の大局は揺るがないと声高に訴える。

同時に、在外ウイグル人組織「世界ウイグル会議」のラビア・カーディル主席を「事件を計画し煽動した黒幕」と徹底批判する宣伝攻勢を続けている。

だが足元の党・政府内部からも、失策を棚上げし事件が起きるたびに場当たり的な「鉄腕」手法を繰り返す、強引で稚拙な対応にメスを入れる時だとの声が湧き起こっているのだ。

 七月五日、区都ウルムチを舞台にウイグル族と漢族が入り乱れた騒乱による死者は百九十七人、重軽傷者千七百人超に及び、身柄拘束・逮捕者は二千人余(八月十日時点)に上るという。

 冒頭の自治区政府関係者は、北京で民主化を求める学生らが立ち上がり天安門事件に至った二十年前の一九八九年四―六月を振り返る。

北京で学生リーダーの一人だったウアルカイシ氏もウイグル族だったが、当時、ウルムチでも、学生主体の民主化運動が盛り上がっていた。

ウルムチが他の都市と違ったのは、ゴルバチョフ・ソ連共産党書記長の訪中が済むと潮が引くように学生がキャンパスへ戻ったのと入れ代わりにモスク(イスラム教寺院)から大勢の若者が飛び出したことだ。

 この関係者や現地幹部ら(いずれも漢族)によると、当時、若者らは今回の騒乱の出発点にもなった人民広場に集結、「自治区における核実験停止、計画出産(産児制限)廃止」など学生とは異なるスローガンを叫んだ。

八九年五月十九日、彼らは武装警察部隊の警戒線を突破し、人民広場北の自治区人民代表大会常務委員会ビルに乱入、四階までの窓ガラスや備品を破壊したうえ、隣接する自治区党委員会ビルに押し寄せた。

 公安(警察)・武装警察は楯や警棒で応戦。自治区トップの※宋漢良書記(当時)からは「殴った結果として暴徒が死亡しても責任は問わない」との指令が届いたが、結局、最後まで発砲の許可は下りなかった。

 党委ビル二階にいた宋書記ら幹部は重要書類などを持ち上層階へ避難、一、二階で若者らが武装警察から銃器を奪うなど混乱が頂点に達しようとした瞬間、増援部隊が到着する。

軍隊並みの訓練を重ねた、新疆生産建設兵団が管轄する武装警察の大部隊がなだれ込み、ようやく若者らの群れを党委ビルから排除した。

ビル裏で自動小銃など「最終兵器」を手に待機していた公安の精鋭部隊(現在の特警=暴動鎮圧専門隊)は排除を見届け現場を離れたという。

 一方、今回の騒乱は、六月二十六日に広東省韶関市の玩具工場で起きた「二人のウイグル族が死亡、百二十人が重軽傷」(新華社)という漢族とウイグル族の乱闘事件が発端。

工場は、二〇〇〇年に始まった、内陸部から沿海地域へ余剰労働者を送り出す政策に従い約六百人のウイグル族を五月に受け入れたばかりだった。

これらのウイグル族は、自治区内でも漢族が少なくイスラム教の戒律を最も大切にする南疆地区の出身。

豚肉を食べず一日六回の拝礼を欠かさないなど習慣の違いは大きく、また、深夜まで道端に屯{たむろ}し、果物や肉を切り分けるためのナイフを手放さず、暴力沙汰を起こしがちで、中国人の大多数(約九二%)を占める漢族との摩擦が絶えなかったという。
http://www.jiji.com/jc/v?p=foresight_5001&rel=j&g=phl

>ビル裏で自動小銃など「最終兵器」を手に待機していた公安の精鋭部隊(現在の特警=暴動鎮圧専門隊)は排除を見届け現場を離れたという。

時事通信社も嘘ばっかりですね。公安の機銃掃射で二百数名の方が惨殺されているでしょう。もう日本のマスゴミはかんぜんに”悪”でございます。お若い皆さん目を覚ましてください。いつかは貴方方ご自身を蝕む報道をしているのですね。あかんわコリャ。

確かにナイフを手放さないのは私も対峙した事があるから良く判る。
だが、問題は虚偽報道と、この暴動によって残虐極まりない中国政府の矛盾が明らかになった点を認めたい。

また、漢人ではない多くの原住台湾の方も、漢人が日本を侵略したのと同じ手口で祖国台湾を汚い手で完全に乗っ取ろうとしている事に熟慮している。

漢人の背後にはバビロニストが控えています。
又あるときはメイソンにも変わります。

操っている出所が同じと言う事が導かれていないと、ネオコンのスパイ=つまり一元正義主義的な国粋的原理主義だけで考えると雲をつかむ話に観えるのです。

ここをとらまえていないと妙な工作両翼組織のくだらない、国粋運動=罠に嵌るだけですかね。

>ダライ・ラマに人権賞=民族自決の権利擁護称賛−米上院議員

 【ワシントン時事】ワシントンを訪れているチベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世は6日、米議会を訪れ、人権問題に取り組んだ故トム・ラントス元下院外交委員長にちなんで創設されたラントス人権賞を受賞した。

 授賞式典には共和党の重鎮マケイン上院議員らが出席。同議員は「ダライ・ラマは生涯にわたり情熱をかけ、休むことなく非暴力により民族自決の権利を擁護してきた」と称賛した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2009100700033

>チベット仏教最高指導者ダライ・ラマ14世が5日、ワシントンに到着した。
 ケリー米国務省報道官は同日の記者会見で、ダライ・ラマが滞在中、先にチベット問題担当特別調整官に任命されたマリア・オテロ国務次官(民主化・地球規模問題担当)と会談する予定だと述べた。

だが、オバマ大統領との面会は大統領の11月の訪中後になるとの見通しを示した。ダライ・ラマはワシントン入りするたびに米大統領と面会しているため、今回はオバマ大統領が対中関係に配慮して面会を延期したとの観測が出ているが、報道官は面会しない理由を明らかにしないまま、「(面会と対中政策は)別々の問題だ」と話した

>ダライ・ラマ訪米、オバマ大統領とは面会なし
2009年10月6日(火)11:29
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/world/20091006-567-OYT1T00386.html




>ダライラマを表彰
アメリカが人権問題に取り組む?おかしな話です。

アメリカは同じイスラムの血であるイランを攻撃する用意を進めているじゃないですか。しょうがない国ですね。どこの国も今おなじニオイがしませんか?皆さん。メイソンですよ。メイソン。僅かな売国奴で大まかな兵器を手中に収めて小さな国民をいちいち脅してズル儲けしているだけの、人の命を何とも思っていない連中でございます。

> 対イラン包括制裁を検討=上院委公聴会で米高官

ワシントン時事 リービー米財務次官(テロ・金融犯罪担当)は6日、上院銀行委員会のイラン問題に関する公聴会で証言し、イランが核問題で具体的行動を示さなければ「国際社会とともに行動を取る用意がある」と言明、包括的な制裁手段を検討していることを明らかにした。

 同次官は制裁の詳細には言及を避けつつ、「多様な形式の措置を同時に取ることが効果的だ」として、イラン経済の弱点などに照準を合わせた制裁を検討していると述べた。

 また、スタインバーグ国務副長官は、イランの核問題をめぐる6カ国と同国の会合について、「プロセスにチャンスを与える用意があるが、協議のための協議や無期限のプロセスには興味がない」と指摘。月内に予定される再協議で実質的な結果を求める姿勢を示した。
http://www.jiji.com/jc/c?g=int&k=2009100600980

そうですか。。


> 核問題で具体措置要求=米・イラン直接会談

 【ジュネーブ時事】国連安保理常任理事国にドイツを加えた6カ国とイランの協議に参加したバーンズ米国務次官(政治担当)は1日、イランの核交渉責任者のジャリリ氏と会談し、核計画の透明性向上に向け、具体的な措置を取るよう求めた。
 1980年に断交した米国とイランの政府高官が2国間で直接協議を行うのは極めて異例。2007年にイラクの治安問題に関して両国の駐イラク大使が直接協議を行ったことはあるが、本格的な2国間会談としては今回が初めて。(2009/10/02-08:34)
核問題で具体措置要求=米・イラン直接会談

http://www.jiji.com/jc/zc?k=200910/2009100200141&rel=j&g=int

なぜ、わざわざ断る為に訪米するのでしょう。
違います、計画書を手渡しする為に態々敵国の政策担当大臣を呼ぶのです。

イスラム〜キリストヴァチカン〜ユダヤタルムード=東西ローマ時代バビロニストで洞穴ですから。w

膨大なソースを流し込み続けます、読み飛ばさずに子供の寝顔を向こう部屋に気にしつつも、がんばっている私について来て下さいね。文字面を追っかけて何ぼですから。映像の情報収集ばかりではおつむが呆うけになりますよ。


>パキスタンの武装勢力が犯行声明 国連機関のテロで

2009年10月6日(火)19:12

 【イスラマバード共同】パキスタン北西部部族地域を拠点とするイスラム武装勢力「パキスタンのタリバン運動」は6日、首都イスラマバードの国連専門機関、世界食糧計画(WFP)の事務所で5人が死亡した5日の自爆テロについて犯行を認め「今後、さらに多くの自爆攻撃を行う」と宣言した。

”””8月の米軍無人機による爆撃で同運動のメスード前司令官が殺害されたこと””
への報復の可能性が高い。
>http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/world/CO2009100601000800.html


アメリカ酷いですね。しかも無人機で人殺しですか?
それでダライラマに人権表彰ですか?

どういうことですかそれは。

この二国間水面下でこのシナリヲを演出しているイスラムのバビロニストとアメリカのバビロニスト(=友愛シオニズム)はもっと酷いですね。


>タリバン掃討へ兵2万8千人展開 パキスタン軍

2009年10月5日(月)10:05
【ワシントン共同】

ロイター通信は4日、複数の米国防総省当局者などの話として、パキスタン軍がアフガニスタンの反政府武装勢力タリバンに対する地上掃討作戦のため、

アフガンと国境を接するパキスタン北西部部族地域の南ワジリスタン地区に2万8千人規模の兵力を展開したと報じた。

タリバンや国際テロ組織アルカイダの幹部らの潜伏先とされる「隠れ家」の一掃が狙い。

http://news.goo.ne.jp/article/kyodo/world/CO2009100501000179.html?C=S

>隠れ家

フセインと来てビンラディンと来て今度はアルカイダですか。

すべて架空の組織です。
フセインもビンもアメリカでピンピンしています!!

陰謀歴が長いとアラファトが何で悪魔サインをしている時点でわかりますよね。(9_9i)



気力体力は十分ですけれども、二時を回りましたのでお開きに致しますね。

お付き合い下さり真にありがとうございます。

おやすみなさい。

皆さまへ心からの祝福を込めて。

良い朝を。
ひと段落着いて、組織犯罪者でしかないガバメンツアタックでクラックされた気味の挙動不審なWINのPC※に向かい、一通り一般メディア巡回チェックをしてるる最中、なんとなく右脳の辺りに予感がしたので席を立ち、案の定隣部屋でうなされてたのはMY child。(笑)、そしてようやくモニターチェック。


早速、親ネオコンロイター金権派の”あ邦人”メディアがドス黒い隠ぺい工作を開始しています。

もう、うその構図を暴きだして指摘するのめんどくさいわ。。
だって、かんぜんに うそって判っているのに、ごり押しするんですもの。

ひどいね。完全にメディアは売国友愛ですよ。
だから私たち有志が陰日なたスクラムを組む事は有意義なのです。

くれぐれも私と親しそうになさらないで下さい。
寂しいときもありますが、私自身もその方が有難いです。

伝わる部分は伝わっていると信じていますし。

お気持ちはPCの雰囲気越しであれ、こちらまで十分伝わってきます。
感謝感謝でございます。(^ω^)


>息子の昭一氏も56歳の若さで急死。因縁めいた話である。
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_shoichi_nakagawa__20091008_24/story/08gendainet02043156/

>> 警視庁によると、行政解剖を行ったものの死因は不詳。遺体からはアルコールの成分が検出された。枕元に睡眠薬が残っていたが大量に飲んだ形跡はなかった。今後、病理検査を行って、詳しく調べるという。


もう詳しくしなくても、十分に不振ですから。
証拠が一般に公開されていないだけでしょうに。

彼が十分に聡明で、見通しの効く人物であった事は紛れも無い事実であり、それを、酔漢のように書き立てている時点でクロ。


>「自殺の可能性は低いとみられていますが、睡眠薬を常用していたから、“事故死”は考えられます。最近は、うつ病に近い症状があって、薬を服用していたという話もある。ローマでの酩酊(めいてい)会見の時もそうでしたが、大量の薬を酒と一緒に飲む癖があったから、体に急激に異変が起きたとしても、おかしくありません」(政治部記者)

どこのメディアも他殺の可能性とは書かないのですよね。
禁句なの?w


> 残された家族は弔問客に「死因は急性心筋梗塞」と説明しているという。

、、、、、、。

> 中川氏は今年2月、“モウロウ会見”の責任を取って、大臣を辞任。先の衆院選は、お詫びをしながらの苦しい戦いとなった。

>「プライドが人一倍高く、ナイーブなところがある人でした。そういう性格だから、余計に酒に溺れた。半年前に大臣を辞任した時点で、プツリと糸が切れてしまったのかもしれません。選挙運動中も精彩を欠いていました」(政治部記者=前出)

> 後援会の会合などでは、突然ロレツが回らなくなることもあったという。

へ〜誰が聞いていたの?それを。

> 「目の焦点が定まらず、『日本は……アレだ……その……』と言葉に詰まったり、意味不明なことを言い出すのです。本人は、薬を飲みすぎたせいと説明していました。総選挙前の7月14日には、内閣不信任案の採決があった大事な本会議を体調不良で欠席しましたが、これも薬の飲みすぎが原因。一時は『昭一はもうダメだ』という声が上がり、代わりに奥さんを出馬させてはどうかという話も出ていました」(後援会関係者)

もっとこの後援者さんに根掘り葉掘り突っ込んだら?
この方実在しているんですか?w
鳩山兄は見なくていいですね、ネオコン自民はほぼ壊滅で復活しても期待は持てない、無党派層から新たな可能性を期待したい。

鳩山弟、小沢、亀井、菅原、岡田(全部現時点ではネオコンの久々津。まぁ本との内ゲバが起こるとすれば天変地異が来た時位でしょう。)

>「家族殺人が増えたのは大企業のせい」 亀井氏の経団連批判は正しいか


> 御手洗会長は「亀井さん、やり方がわかりません」と答えたという。それに対して、亀井担当相は「オレが教えてやる」と応じたのだそうだ。

> http://www.j-cast.com/2009/10/06051139.html

> 家族内の殺人事件が増えているのは、大企業が日本型の家族的経営を捨てたため――亀井静香金融・郵政担当相が東京都内の講演会で口にした「経団連批判」が波紋を呼んでいる。

> ネットのアンケート調査では賛否が半々という状況だが、当の亀井担当相は「企業経営の変化と家族関係の崩壊の間には、強い因果関係がある」と自説の正当性をみじんも疑っていない。


> 亀井担当相は2009年10月5日、東京都内で行われた講演会で、
「日本で家族間の殺人事件が増えているのは、(大企業が)日本型経営を捨てて、人間を人間として扱わなくなったからだ」
> と大企業を批判。日本経団連の御手洗冨士夫会長に「そのことに責任を感じなさい」と話したというエピソードを紹介した。

さすが大○教に出入りしているだけの事はあって一見立派な事をおっしゃられます。ですが、遅かれ早かれ日本人の根源的なイデオロギーはネオコンが本当の黒幕だと言う矛先を持って怒涛の憤怒で突き上げてきますよ。

その前に貴方方が出来る事は何かを本当に考えた方がいい。

貴方方長い物に付きたがる人種が考えているのは楼上の夢想ですね。

エレクトロニクスの作用が止まれば終わる文明での勝利ですよ。

私たちは違います、すべての電力が崩壊した時、自然の中で勝利します、

あなたがた地球の病原菌にね。


> 翌6日に金融庁で開かれた会見で、そのときの模様について質問すると、亀井担当相はとうとうと答えた。

> 「殺人事件がいま大変な状況になっているのは、あなた方がかつての大企業の経営者と違って、従業員や下請け・孫請けを人間扱いした経営をしていないから。

> 競争、競争ということでやったから、人間関係がずたずたに切られていった。それがあっという間に家庭の中までいって、家族関係なんかもそうなっちゃった」

> 御手洗会長に向かって、こう力説したのだという。

> 「これはね、風がふけば桶屋がもうかるみたいな、その程度の因果関係じゃないよ。もっと強いから」

そうですね、シオニストが上手に仕組んだ因果関係ですからね。w
CIAは綿密に日本の歴史を洗いなおし、そのうらみつらみ歴史や相克の戦いをすべて網羅した上で出口の無いトンネルで戦わせ、ようやく抜け出て来た少数の義士をトンネルの出口で待ち構えていたんだよね。

そして人道的にしてはならない殺人を今回犯した。と

いやらしい連中。
ただただ、虚構の中に生きる妄想主義の亡霊達と言った所、でしょうか。


> そう確信しているという亀井担当相は、御手洗会長に「(従業員や下請けのために)内部留保を出せ」と迫ったという。

> 「あなたたちは、下請け・孫請けや従業員のポケットに入る金まで、内部留保でしこたま溜めているじゃないか。昔の経営者は、景気のいいときに儲けた金は、悪くなったら出していたんだよ」

> そう亀井担当相が話すと、御手洗会長は「亀井さん、やり方がわかりません」と答えたという。それに対して、亀井担当相は「オレが教えてやる」と応じたのだそうだ。


そりゃ判るわな、陰謀を常に仕掛けている側の目線だもの。
時間が無くなりました、簡単な切り口で申し訳御座いませんでした。

明日へと、つづく
忘れていました。

> 「日本の姿」は日本について162の項目で、簡潔に説明している便利な小事典です。
http://www.j-cast.com/japan/
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4311700393/jinbusinessne-22/ref=nosim/

もとは新日本製鉄?の社員のために作られたものです。

原典は「日本〜その姿と心〜」(学生社刊)で1982年に出版され、08年末で第8版、100万部を超すベストセラーで、内外から高い評価と信頼を得ています。

著者は?日鉄技術情報センターで、同社の協力でオンライン化が実現しました。

> 日本―その姿と心 (新書)
> 日鉄技術情報センター (著)


>>簡潔に説明している便利な小事典です。

簡潔に説明をするのは安直で危険です。(−−;
諸外国が日本を理解する時間と真摯な姿勢を求めるべきですね。

どなたかこの書籍をお目通しされましたら、ご感想を聞かせて下さい。笑

読売がヨウツベで流れていた大問題のあの発言映像を削除させたとあります。

http://blue.ap.teacup.com/97096856/3120.html

中川氏のご冥福をお祈りします。

合掌。
大丈夫そうですよ、こちらで拝見出来ます。
メディアごとの”特徴”が能く判りますよね。

> 中川昭一と辛坊治郎発言
http://video.nifty.com/cs/catalog/video_metadata/catalog_091006246738_1.htm

閻魔様の前でどんな顔するのでしょう、
未だご存命の方だったですね。失礼。
そうでした、読売の話をしなければなりません。
傲慢な態度、通る横暴、ナベツネは何処から見ても華中系の顔をしていますが。
遺伝でしょうか。

おそらく華中系メディア。そう言えば、球団を持っていましたね、活躍した選手に大陸系が多いのは気のせいでしょうか。

さて漢人ならぬ歓心ならぬ肝心ならぬ、(読みがポイント。藤原さんは厭らしいね。)、。

メインテーマに入ります。

G7ろれつ事件を掘り返せば、中川元大臣に飲酒を勧めていたのは読売の女性記者。

今回、程度の低いあるまじき発言をなさった辛坊氏動画削除を依頼したのも読売。

友愛メイソン民主党=真性、親中共、親韓、親米。

利権が一致する訳。



読売と書いて黄泉売り。

国会法改正へ

> 民主、社民、国民新の与党3党は6日午前、連立政権発足後初めての幹事長・国会対策委員長会談を国会内で開き、国会法改正を検討する方針を決めた。

 3党の連携を強化するため、会談を定例化することでも一致した。

 国会法改正は民主党の小沢幹事長の主張によるもので、政府参考人として官僚に答弁させることを禁じるなど、国会論戦を議員中心で進め、審議を活性化することなどを検討する。

また、社民党の重野幹事長が、原発の活用を求めた小沢環境相の発言などを批判。基本政策閣僚委員会などで各党の主張を調整することで一致した。

(読売新聞)
http://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/politics/20091006-567-OYT1T00506.html

>官僚答弁原則禁止へ 小沢氏 国会法改正を表明

>2009年10月2日(金)08:05
 民主党の小沢一郎幹事長は1日、神戸市内のホテルで記者会見し、国会審議で閣僚や副大臣、政務官に代わり官僚が「政府参考人」として答弁している制度を改めるため、26日召集見通しの臨時国会で、国会法の改正作業に取り組む考えを示した。

小沢氏は「脱官僚支配は国会から始めたい。

できるだけ国会法等の改正の立法作業をしたい」と述べた。官僚答弁の原則禁止を図るものとみられる。

ただ「予算編成もあるので(臨時国会で)間に合うか分からない」とも語った。小沢氏は昨年7月、自身が主宰する「小沢塾」で、政権交代後に政治主導実現のため「官僚の答弁を法律上禁止する」と述べていた。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/politics/m20091002014.html?C=S

> 社民、国民新の要求一蹴=与党の「小沢支配」印象付け

2009年10月6日(火)22:03
与党3党が鳩山政権発足後初めて開いた6日の幹事長会談で、民主党の小沢一郎氏は社民、国民新両党の要求をあっさりと退ける一方、自身が重視する国会改革の検討を確認させた。

圧倒的な議席をバックにした小沢氏に対し、両党の幹事長が押し込む場面はなく、鳩山政権下での小沢氏の力の大きさを改めて印象付けた。

 会談はかねて、社民、国民新の両党が与党の政策調整の場を設けるよう求めるため、開催を申し入れていた。

席上、社民党の重野安正氏は、党首級の「基本政策閣僚委員会」や副大臣が主催する「各省政策会議」とは別に、与党だけの協議機関が必要だと主張。

さらに、基本政策閣僚委員会への党所属議員の陪席や、官邸の国家戦略室スタッフへの参加も求めた。国民新党の自見庄三郎氏も、与党の協議機関設置を求めた。

 しかし、小沢氏は「基本政策閣僚委員会で議論すればいいことだ。何のために党首がいるんだ」と一蹴(いっしゅう)。

「いつもうるさい亀井静香金融・郵政改革相が、なぜ(同閣僚委員会では)静かなんだ」とだじゃれを交えた皮肉も浴びせた。 

http://news.goo.ne.jp/article/jiji/politics/jiji-091006X984.html?C=S
> しかし、小沢氏は「基本政策閣僚委員会で議論すればいいことだ。何のために党首がいるんだ」と一蹴(いっしゅう)。

>国会法改正は民主党の小沢幹事長の主張によるもので、政府参考人として官僚に答弁させることを禁じるなど、国会論戦を議員中心で進め、審議を活性化することなどを検討する。

鳩山家、小沢氏と菅氏がポシャると、民主党はかんたんに潰れます。
当たり前か。問題は自民他党を含む(安易な国民含め)売国奴連鎖。

飴と無知で、コントロールされる方々が大問題。
利用されるだけされ尽くして、生ける屍でも活き活きと生きるしかないのですけれども。”小さな幸せを見つけて歩くのが何より尊いのだ”と言うような有難い洗脳から抜けられないでしょう。無理も御座いません。わかります。(人)
> 飴と無知で、コントロールされる方々が大問題。
利用されるだけされ尽くして、生ける屍でも活き活きと生きるしかないのですけれども。”小さな幸せを見つけて歩くのが何より尊いのだ”と言うような有難い洗脳から抜けられないでしょう。無理も御座いません。わかります。(人)

そこで宗教などをバックに持つ思想家や似非スピリチュアル、宇宙人幻想者の登場です。(〜〜i)


> 中川昭一元財務相急死>再生途上の自民に衝撃 盟友麻生氏ら弔問、政局には影響少ない

2009年10月5日(月)13:00
 中川昭一元財務・金融担当相の突然の訃報(ふほう)を受け、衆院選の大敗から再生へ向け踏み出したばかりの自民党内に驚きと落胆の声が広がった。

中川氏自身も衆院選で落選し再起を期していたが、2月の「もうろう会見」による財務・金融担当相辞任に加え、盟友だった麻生太郎前首相の退陣もあって政治的な影響力は低下していた。

 中川氏は小泉内閣で経済産業相と農相を歴任し、将来の総裁候補として頭角を現した。保守志向の強い麻生氏や安倍晋三元首相と近く、安倍内閣で党政調会長、麻生内閣では財務・金融担当相の要職を担った。

 麻生氏は4日夜、羽田空港で記者団に「すごくショックだ。落選したが、保守の理念を再生するためにもっとも期待される人物だと思っていた。

自民党としても非常に大きなダメージだ」と語った後、中川氏の自宅を弔問。安倍氏も弔問後、「安倍内閣の時には政調会長として教育再生などさまざまな分野で大きな力を発揮してくれた。

本当に残念だ。10日ほど前に電話で話した時は保守再生のため頑張ろうと、本当に元気そうだったのに」と声を詰まらせた。

 谷垣禎一総裁は東京都内の自宅前で「有能な方で、日本の政治にこれからまだまだ力を発揮していただかなければならない局面が必ずあると思っていたので、まことに残念だ」と惜しんだ。

大島理森幹事長も弔問後、「彼の悔しさを考えると、何としても我々は党の再生のために頑張らなければならない」と涙ぐんだ。中川氏と同じ伊吹派の河村建夫前官房長官は都内で「選挙後に電話で話したときは『再起を期して頑張るから心配するな』と私の方が激励を受けたほどで、中川さんを激励する会をやろうと約束したばかりだった」と肩を落とした。

 他党からも悼む声が相次いだ。

>鳩山由紀夫首相は「同じ北海道の国会議員として大変残念」と哀悼のコメントを発表。同じく北海道選出の鈴木宗男・新党大地代表は「地元・帯広で再起に向けて動いていたと聞いていたので本当に驚いた」と語る一方、政局への影響については「特別ない」との見方を示した。公明党の山口那津男代表は「これからも政策面での力の発揮を期待していただけに、極めて残念だ」と語った。

毎日JP
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi/life/20091005ddm002040154000c.html?C=S

>> 鳩山由紀夫首相は「同じ北海道の国会議員として大変残念」と哀悼のコメントを発表。

>> 同じく北海道選出の鈴木宗男・新党大地代表は「地元・帯広で再起に向けて動いていたと聞いていたので本当に驚いた」と語る一方、政局への影響については「特別ない」との見方を示した。

>> 公明党の山口那津男代表は「これからも政策面での力の発揮を期待していただけに、極めて残念だ」と語った

この部分の記事が、キレイに三要素に纏められています。

無意識の油断がなせる業ですね。

彼らのこの発言が、後々の世にどのように扱われているのだろうか。


中川昭一元大臣は超逆風の中で敢て、売国メイソンに戦いを挑んだ。
小さい舞台裏がどうであれ、現象はそうです。

そこをどのように説明するのだろう。

民主党も他党も、議員たちはそこの矛盾にいっさい触れていない。

自民党さえも。 これが、政界がメイソン社会になった事の証明で無くしてなんであろうか。

奇しくも昭和初期、大東亜戦争が起こった前後に特高警察なるものが組織された。そして、多数の無実の義人がこのきちがいシオニスト集団によって拷問され、殺害され略奪された。

今、同じ道に向かっている事に気付かないと同じ道を辿る、いやそれ以上だ。

何故なら大東亜戦争とは”日本だけがターゲットだった”からであります。

それに敗戦した間、私たちは蛇の生殺しで、思想洗脳教育されていたのです。

。。。と。


ここまで自身が書かなければならないのはなぜか?

広大な現実世界、そしてヴァーチャルなこのIT界隈で、未だ誰もこの事をこのように書いて下さらないからです。


女性子供を守れない草食系男子は今後かなり問題が出ると思います。

男の子は野生です、心身鍛えられていてナンボです。
> ○英米メディアははっきりと

> 何がしかの「substance abuse(物質濫用)」でロックスターやロックバンドのマネージャーや俳優やタレントやスーパースターなどの著名人が次々と早死にしていくのをずっと目にしてきた欧米マスコミは、中川氏の急死についてすでにひとつの判断をしています。そしてそれは公務にも影響したことだからと、はっきり書いています。

> 「もうろう会見」の直後にすぐさま「風邪薬? ワインの飲み過ぎでは?」と辛辣に書いていた英フィナンシャル・タイムズのグウェン・ロビンソン特派員は4日に短く「家族は(中川氏が)睡眠薬を服用していると話しているが、警察は事件性の疑いはなく、自殺の可能性も少ないと発表している」と書いています。

> 英テレグラフ紙は「日本の元大臣・中川昭一氏、死亡しているところを発見される」という見出しで、「もうろう会見」と8月の落選に触れ、さらに父・中川一郎氏の自殺に触れ、そして「飲酒癖の噂が、少しずつ信憑性を増していった」と前置きして、「2000年には選挙で勝った後、線がきちんと書けず、ダルマの目を書き入れることができなかった」「2006年にテレビ中継された記者会見でも、公用車から降り立った中川氏は転びそうになり、そしてふらつきながら歩いていた」「昨年10月には、早朝の記者会見に15分遅刻した」と列挙。

> 英インディペンデント紙の記事見出しはもっと辛辣で、「恥をかいた日本の元大臣、死亡状態で発見」と。前文でもいきなり、もうろう会見のせいで「世界中で馬鹿にされた」と。そして「自民党のベテラン政治家が、気持ちが落ち込みがちだったことや、睡眠薬を服用していたことも知られているが、警察は、自殺は『考えにくい』としている」と。そしてリーマンショック以後、日本が経済危機に直面する中で財務相となった中川氏は「彼のそれまでの不安定な行状の過去を知る人間はほとんど誰も驚かなかったが、重責の下で崩れ落ちてしまったのだ」と。
http://news.goo.ne.jp/article/newsengw/nation/newsengw-20091007-01.html?fr=rk

> 英テレグラフ紙 Former Japanese minister Shoichi Nakagawa found dead
http://www.telegraph.co.uk/news/worldnews/asia/japan/6259326/Former-Japanese-minister-Shoichi-Nakagawa-found-dead.html

> 英インディペンデント紙 Shamed Japanese ex-minister found dead
http://www.independent.co.uk/news/world/asia/shamed-japanese--exminister-found-dead-1797772.html

> フランスAFP通信
http://www.france24.com/en/20091004-japan-disgraced-former-finance-minister-found-dead-tokyo-g7-drunk-shoichi-nakagawa

> 米フォーブス誌
Death Of A Political Blue Blood
Tim Kelly, 10.04.09, 10:30 AM EDT
The death of former finance minister Shoichi Nakagawa shocks Japan and rocks its political elite.
http://www.forbes.com/2009/10/04/japan-death-suicide-opinions-columnists-tokyo-nakagawa.html

↑ロイター系(ロスチャイルド=イリュミナティ酸化もとい傘下!)ですが。

この一連の投稿で流れが見えてきましたでしょうか?
個別個別に話していても、端的な悪意しか汲み取れませんが、

はじめから大体の全体のフォルムが見えていれば、核心の輪郭を把握し易くります。 

対象の把握が〜より〜ソフトで精密さに富んだ物である程、そこから描き出されるイメージも活き活きとした鮮明さが宿ると思います。


フォームを活かすのは、対象からのデフォルメの抽出では無く、

全体像からの確実な描写です。


人間本来の直観はすばらしいですね。
〜うつくしいものです。


メイソニスト、シオニズムはこれと対極にございます。



中川昭一元大臣のうつくしさは、ごく自然なものです。

> <新型インフル>英国などの2社とワクチンの売買契約

> 厚生労働省は6日、製薬会社大手のグラクソ・スミスクライン(英国)、ノバルティス(スイス)の2社と、新型インフルエンザワクチンの売買契約を結んだと発表した。

> 1人2回接種として4950万人分で、購入額は1126億円。国内の臨床試験などで安全性を確認したうえで、早ければ12月下旬から輸入が始まる。

> 両社から輸入するワクチンには国産品に入っていない免疫増強剤が使われており、世界でまだ承認されていない。ノバルティスは日本で成人200人に臨床試験を実施中で、今のところ重い副作用は報告されていないという。

> グラクソも今月中に国内試験を始める予定。両社は小児の臨床試験も計画している。

> 国産ワクチンは年度内に約2700万人分が確保できる見込みで、9日に最初の59万人分が出荷される。

http://www.excite.co.jp/News/society/20091006/20091007M40.100.html



> 24歳のTrinley Dorje(ウゲン・ティンレー・ドルジェ)氏はゲーマーだが、チベット仏教の4つの宗派の1つであるカギュ派の最高位活仏カルマパでもある。

> Dorje氏は、悪い感情を処理するための一種の「精神療法」としてビデオゲームをしている、と『The Times of India』紙に語っている。

> 「ビデオゲームをしていると攻撃的になり、悪い感情を表現したいという欲求がすべて満たされる。誰かの頭を殴らなくてもそうした欲求が満たされるので、私にとっては実にいい方法だ」[リンク先によると、iPodでヒップホップも聞くという]

> 若くして最高位カルマパを務めるDorje氏には、処理すべき差し迫った問題がたくさんある。Dorje氏は現在、亡命生活を送っている。14歳のときにネパール経由でインドに向かったのだ。

> Dorje氏は、祖国であるチベット自治区と亡命先のインド、そして中国政府にカルマパとして認定された人物だが、カルマパに選ばれた経緯が問題視され、カギュ派序列第2位の長老僧シャマル・リンポチェ氏(Shamarpa)にはカルマパと認められていない。

> [カルマパ17世(ウゲン・ティンレー・ドルジェ氏)は1985年生まれ。中華人民共和国国務院国家宗教情報局ならびにダライ・ラマ14世によって、1981年に入寂したカルマパ16世の転生者として認定され、1992年からカルマパ17世となった。

> ただし、シャマル・リンポチェは、ダライ・ラマ14世等による認定を支持せず、別の候補者であったティンエー・タエ・ドルジェこそが真のカルマパの転生者であると主張。

ティンエー・タエ・ドルジェは現在、カルマパ17世を名乗って欧米で独自の宗教活動を広げている。

> チベット仏教では、ダライ・ラマ14世、パンチェン・ラマ11世に続く、序列第3位。

2000年にチベット自治区からインドに亡命した。

なお、ダライ・ラマ14世に認定されたパンチェン・ラマ11世は、幼少時(1995年)に中国政府に連行され行方不明となり、

中国政府によって認定された別の人物がパンチェン・ラマとして即位している

http://news.goo.ne.jp/article/wiredvision/world/2009news1-20848.html?C=S
久しくチベット問題には触れていませんでしたが、この若者はゲームするんだね。HIPHOP?? ゲーマーって何ですかね。

ツッこむ迄も無いので3S云々は割愛します。

中国に温存され、幼少から洗脳教育されていた人間が中国を棄てる位は出来るでしょう。問題は身に付いてしまった生活習慣や3s洗脳のほう。

成長するに従って幼少期に3S洗脳されていた名残が露になっているようですが。

亡命したカギュ派でしたか、チベット僧も結局は米国へと。
日本に来ないのは何故?と思いません?

そりゃぁ、、高野山は密教は密教でも元はチベット仏教の模倣でしかも華中系だからですがな。 おっとチベットの話は長引いてはいけません。

本部さんは、キレイに纏めていますね。
キレイ過ぎる気がしますけど。

この若者、そんなにハンサム?。
顔立ちがどうも漢人系ですね。

もし、私がチベット人ならカギュ派を支持します。

> 若き活仏は中国を捨てた
http://www.tibethouse.jp/news_release/2000/Karmapa/Karmapa_news55.html

 2000年3月15日
ニューズウィーク日本版

-1月にインドへ逃げたチベット仏教の高僧カルマパ17世本誌の取材によって脱出の真意が明らかに-

インド北部の町ダラムサラ。ヒマラヤの山々のふもとに立つギュトー寺には、世俗的な愛と宗教的な愛が満ちていた。

ギュトー寺にはその日、60人ほどのチベット族の女学生が集まっていた。お目当ては、チベット仏教第3位の高僧である活仏のカルマパ17世。なにしろカルマパは、チベット仏教カギュー派の頂点に立つ高僧であるだけでなく、14歳の美少年でもある。

カルマパは、中国のチベット自治区を脱出して、今年初めにインドに逃げてきたばかり。少女たちは、チベット族らしい控えめな態度ながらも、興奮にほおを紅潮させている。

あたりには香の香りが立ち込め、机の上にはリンゴやバナナ、オレンジなどが置かれている。早くも伝説上の人物となることが約束されている14歳の活仏にささげられた品々だ。

長身のカルマパがインド人の護衛を従えて現れると、集まった人々の間からざわめきが起こった。 カルマパはまず、その場にいた欧米人に、チベット問題への助力に対して感謝の言葉を述べた。その後、少女たちのほうに顔を向けた。彼女らのなかにも、中国からの脱出者が大勢いる。

「祖国のことを……忘れないでほしい」と、カルマパは大人びた口調で呼びかけた。「一生懸命に勉強して、チベットの信仰と文化を守るよう努めてほしい」

高位の聖職者であるカルマパのこと。中国に対する武力闘争を呼びかけてはいない。しかし彼のインドへの脱出は、中国政府にとっては大きな脅威になりかねない。

◆◆ 新しいリーダーが誕生 ◆◆
チベット仏教では、高僧の魂は転生を繰り返し、指導者としての地位を保ち続けると考えられている。中国当局はこれまでずっと、この転生の考え方を利用して、チベットの人々を支配下におこうとしてきた。

中国政府は1995年、チベット仏教第2位の高僧であるパンチェン・ラマの「生まれ変わり」に指名されていた少年を連れ去り、代わりに別の少年をパンチェン・ラマ11世に認定している。

カルマパ17世も、中国政府の言のままになるように育てられてきた。中国当局には、インドに亡命して独立運動を展開しているチベット仏教の最高指導者ダライ・ラマに対抗する政治勢力として、カルマパを利用しようという思惑があった。
オバマはダライラマの面会を何故拒絶したのか。
そう言う人間が何故、ノーベル平和賞なのか、と思う。(この賞自体が胡散臭いのですが)

この17世問題は置いといて、14世と席に着けば間違いなく中国に関する話題が出てくる。他にも亡命した僧侶とのなんらかの会合もあるだろう。ダライラマはチベット民族の本当の移住先を探しているのかも知れない。

こう言う負の比較は好ましくありませんが、人生には激動が色々あるだろう、バイオレンスに巻き込まれる事も誰だって大なり小なりある。

昔、離島で作業中の隣人の刃物を食らって骨が見える程手を大怪我し、殆ど麻酔無しで下手な外科手術を受けた後セスナで緊急帰還した事がある。別にたいした事とも思わない。

イスラム圏で、拳銃と青竜等を携帯した数十人のゴロツキと対峙した事もあった。(連中と知人が乱闘になった後、集団に向かって歩いて行き本とのやるのか?と脅して怯ませた隙に、短気な知人を引っ掴んでホテルに爆走しました。)

幸い小さい怪我で済んだが、ホテルの窓から様子を見ていると、のこのこ駆けつけた警察官らが数十人に囲まれて悲惨な状態になっていた。とかその他バラエティー豊か、色々ありすぎてもう若くして人生リタイア、陰謀観察支援老兵組ですが。

なんにせよ、驚いたのはこのチベットの若者救世主の3s化。


そして日本は世界に名だたる、3s産業国。。。(00;
ネオコンアメリカとソニーは蜜月ですし。ドクター中松氏も結局はアメリカないずど。フリーエネルギーの走りでもないですが、彼がエマモーターでしたか欲目見ずに有志で開発してりゃ、米国空港で大統領並みの出迎えはされないものの、日本人に愛されていただろに。

ここまでのコメントを看てみると、国内外売国奴の動きが、中川昭一元大臣を圧迫していた事は明らかですし、他殺と断定する方が自然です。

これが自然で無くして何を以て、自然と言うのでしょうか?


友愛自民民主や売国奴の話はもういいです、吐き気がします。
今夜は割愛させて下さい。。



全てはマイケル”薬物暗殺”から始まっている事を忘れてはなりません。



続く。






オバマはダライラマの面会を何故拒絶したのか。
そう言う人間が何故、ノーベル平和賞なのか、と思う。(この賞自体が胡散臭いのですが)

この17世問題は置いといて、14世と席に着けば間違いなく中国に関する話題が出てくる。他にも亡命した僧侶とのなんらかの会合もあるだろう。ダライラマはチベット民族の本当の移住先を探しているのかも知れない。

こう言う負の比較は好ましくありませんが、人生には激動が色々あるだろう、バイオレンスに巻き込まれる事も誰だって大なり小なりある(おそらく皆様も)。

昔、離島でとある作業中手が離せなかった所へ隣人の刃物が当たり(高価な計器を離せなかった)骨が見える程手を大怪我し、殆ど麻酔無しで下手な外科手術を受けた後セスナで緊急帰還した事がある。

イスラム圏で、拳銃と青竜等を携帯した数十人のゴロツキと対峙した事もあった。(連中と知人が乱闘になった後、集団に向かって歩いて行き本とのやるのか?と脅して怯ませた隙に、短気な知人を引っ掴んでホテルに爆走しました。)

幸い小さい怪我で済んだが、ホテルの窓から様子を見ていると、のこのこ駆けつけた警察官らが数十人に囲まれて悲惨な状態になっていた。とかその他バラエティー豊か、その他、若くして人生弱肉強食をリタイアで結構忙しい主夫兼とある無償をさせて頂きつつ、陰謀観察支援老兵組ですが。

バイオレンス自体にかんして別にドラマチックに出すような必要があるとは思えない。ヘリに迄乗ってよく打ち落とされなかったと思ったのは私だけだろうか。


今回、驚いたのはこのチベットの若者救世主の3s化。


そして日本は世界に名だたる、3s産業国。。。(00;

ネオコンアメリカとソニーは蜜月ですし。ドクター中松氏も結局はアメリカないずど。フリーエネルギーの走りでもないですが、彼がエマモーターでしたか欲目見ずに有志で開発してりゃ、米国空港で大統領並みの出迎えはされないものの、日本人に愛されていただろに。

ここまでのコメントを看てみると、国内外売国奴の動きが、中川昭一元大臣を圧迫していた事は明らかですし、他殺と断定する方が自然です。

これが自然で無くして何を以て、自然と言うのでしょうか?
> 田中○和をつくったルーツ(1)
> 要領よく勉強をこなし、自力で自由を手に入れる。すべてはゲームを思う存分楽しむために

> 生まれは東京の三鷹市です。家族構成は、父と母、妹がひとりの4人家族。

父親も経営者か? いいえ、普通の会社員ですよ。

僕の性格は、子どもの頃からどちらかというとわがままなタイプかもしれませんね。学校の先生の言うことをほとんど聞かなかったりもしましたし。

両親も普通に勉強してれば、「あれやれ」「これやれ」なんて言わない放任主義。

テストの点をある程度取っていれば、基本的には何をやっていてもいいと。そんな感じです。

社会と理科が得意科目でしたが、一夜漬けで要領よく、すべての科目の合格点をクリアしていました。

通知表も小学校から中学校まではずっと5点満点で、全科目4・5くらいのレベルを維持。

スポーツにはあまり関心がなかったので、学校と勉強以外の時間は大好きなゲームに没頭していましたね。

ファミコンで「スーパーマリオブラザーズ」とかF1ゲームとか。

朝起きてゲーム、学校からから帰ったら友だちとゲーム、夕ごはんを終えたらゲームというように、本当にゲーム漬けの毎日。「少年ジャンプ」や「コロコロコミック」など、はやりの漫画を読むことも好きでした。

中学では、卓球部に入部しています。

それでもで、やっぱり毎日ゲームして、よくゲームセンターにも行きました。

「ストリートファイター」とかが人気で、友だちと対戦したりするわけです。

この頃は、大人になったらゲームをつくる人になりたいって、本気で思っていましたね。

ちなみに、小中は公立の学校です。やっぱり要領良く一夜漬けで、幸いにもトップクラスの成績を維持することができていました。

でも、高校からはそうもいかなくなってきました。

進学したのは、日本大学の付属校です。ここを選んだ理由は、まず共学ということ。

それに加えて、大学受験の勉強をしなくていいことと、自宅から近いので通うのが楽だったから。


> 田中○和をつくったルーツ(2)
ゲーム以外の趣味に、読書と新聞が加わった。高校の終わり頃、インターネットの存在を知る

> ゲームもよくしましたけど、中学の頃から、本を読み漁るようになりました。

> ゲームで知った「三国志」などの歴史モノに始まって、漫画やゲーム雑誌までいろいろ。

> 
夕方4時くらいに学校から帰宅して本屋に直行。夢中で気付いたら夜になっていたことも。

> あと、親に頼んで日本経済新聞を取ってもらっていました。新しいゲームの発売情報が出るのが、「ファミ通」よりも断然早いから。

もちろん、その記事だけではなくて、ほかの記事にも目を通すでしょう。

あれは高校の終わり頃だったか、アメリカではインターネットというものが登場していて、マーク・アンドリーセンが「ネットスケープ」をつくり、ジェリー・ヤンが「Yahoo!」を立ち上げようとしている。そんな記事を読んだんです。

それで中学生の時に読んだ、アルビン・トフラーの「パワーシフト」を思い出した。あの本の中に書かれていた、情報化社会というものが現実に近づいている。そんなことを思ったんですよね。

あと、ゲームへの情熱がだんだん冷めてきた。「ダービースタリオン」という競馬ゲームで、友だちと遊んでた頃、競走馬を購入した事業家の話が話題になった。

「多くのゲームは、実際にできないことを仮想世界で楽しむためにつくられている」という本質に気づいてしまった。

あと、ずっと親しんできたゲームですが、当時は進化のスピード感が衰えているように感じて。それよりも現実として、「自分も競走馬を買えるように頑張ったほうがいいのでは?」と、高校の終わり頃には思っていました。

昔から機械が好きで、テレビとか、パソコンとか、世の中がアッと驚くような、未来のマシンの登場を待っていたんです。

でも、いつになってもそんなものは発売されない。だったら、それを自分でつくる仕事に携わることができるんじゃないか。

漠然とそんなことを考えていました。で、トフラーの受け売りなのですが、「情報化社会とは、政治や経済など、いろいろのものが渾然一体となった社会である」と。
それで僕は、法律、政治、経済が学べる、日本大学の法学部政治経済学科に進学したんですよ。大学生になったのはいいのですが、まだ目的が明確に定まっていないでしょう。入学してからもほとんど無目的で、友だちと一緒に学食に入り浸っては、意味のない会話をしていたんですよ。

全てはマイケル”薬物暗殺”から始まっている事を忘れてはなりません。


> プロフィール&ライフスタイル
田中

1977年、東京都生まれ。日○大学法学部政治経済学科在学中、仲間と共にインターネットサービスの研究を本格的にスタート。1999年に大学を卒業し、「ソニー・コミュニケーション・ネットワーク(現S○-net)に入社。」2000年2月、友人の紹介で楽天に転職。オークションサイト、ブログサービス、アフェリエイトサービスなどの、企画、開発運営に携わる。2003年の秋、仕事のかたわら個人の趣味として、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の開発を開始。2004年2月、個人サイト「G○EE」を公開。公開1ヵ月後に、会員数が1万人を突破。同年12月、楽○を退社し、グ○ー株式会社を設立。

>代表取締役社長に就任した。2006年に、モバイル版を本格稼働。

> ゲームを主軸としたコンテンツ提供により、順調に会員数を伸ばし、2008年12月、東証マザーズ市場に上場。


やっぱりゲームか。w
こりゃダミだわ。
だから最近MIXIがやけにゲームコンテンツが増えているんですね。

大人のMIXIと言う立場を取れなかったんだろうか?

まぁ、この1977年世代前後以降からの、下の世代が3Sあほうになっていて収集がつかないと判断したんだろうけど、笠原君も同じ世代だろうからね。
なんらかの友愛しているんだろうか、目が死んでいる点が共通だけどね。
わかります。



> ソニー→○天に転職。

外資ネオコン系が憑依していて、その揚力が背景と言う訳です。
弱冠で社長と。言葉に感謝無し、今日も明日も戦略戦略ゲームと、この世代はこう言うパターンで教育されて来たんですから申し子と言えば申し子か。

こう言う世代が3Sを世界にばら撒いている。

そして、まさに、一回り下の世代がゲーム脳ドップリと。
17世も又、この憑依企業家のような3s脳によって伝染されている、と。



画面に向かってぶつくさ、役員に向かってぶつくさなんて辞めてこの世代が、鍬持って畑に野良仕事行かんと、日本に望みは無いわ。


とにかくこう言う連中が増えているのが恥ずかしい、情けない。
辞めて欲しいね。自分だけならまだしも、他国の人々をも不健康な世界へ引きずり込むのはいけません。  本当に不毛な産業です。

多大な稼ぎの代償に、たいせつなモノを養えて来れなかったんだろうな、と感じるのは不肖だけだろうか。


今宵も締めククリではございませんが、


友愛自民民主や売国奴の話はもうしばらくいいですね、吐き気がします。

今夜は友愛割愛させて下さい。


愛だけでいい。
しかし、強者論理を肯定する民間(特に若い世代)が日常社会の中において大多数を占めると言う追い風はどうしたものかそんな声は三カ月前は無かったのだが。三白目の鳩さん不肖が裏書暴露活動を休んでいる間さんざいいように架空民意を政治に利用したようですが、すっかり義人が悪者にされてしまいましたね。

わたしも含めて本当に庶民=集合意識と言うものはあほうです。
一人の時はそうなるまいと、決意していてもイザ周囲が反対をすると怖気づいてながされてしまうんでしょう?。わかります。



でも、相容れないと思います。
お金と自己防御オンリーで人を裏切る集合意識には同意しないです。

有能な方々にお伝えしたい事があるのですが、最先端の研究開発事業であれエコノロジー(造語ですけど)であれ、お金だけが文明継続の生命線であると想い込まされている限り何をやっても変革などは起こせないよ。根本的にお金に頼らなくても生きていけると言う事を知らないとだめ。

でもむずかしいんだよね、それを突き詰めていけば遅かれ早かれ相克になります。
自然をほんとうに上手に生かして共生する文明と、ハイテクを自然に同化させていこうと言う退化文明が相容れないからね。

でもね、それがコトワリだと思うんです。

アングロサクソンことイラク(すなわち現代ローマと一部のユダヤ 十 + 二部族)のバビロニストはキリストから素直に生き方を習うと言う勇気を出すべきだったのです。

はるか昔〜われらが古代海洋民族正当祖先ペイルーシヤ王国(又は世界を潤したシュメール文明末裔王国=直観と大方の資料観察でわかりますよ。ここを見ておいでの仏教系の学者が我が物顔で発表する二年前に先に言っておきます。)にわれわれ庶民のご先祖さまはいらっしゃいましたが彼をたいせつに思っていたはずです。聖書に出てくる当方の博士とは我々の祖先ですね。厳密に言うと十部族と言われるユダヤ人じゃありませんよ。私たちは。

ユダヤ人と兄弟関係新です。(いいのかなぁ。直観で先にズバスバ言っていますけど、いつか後で時間が”有れば”wikiなりなんなり、めんどくさいけど物質証拠を調べますね。)ごく、一部の旧財閥さんのご一族などがそうですから他は大方ペルシャ系ですよ。兄弟姉妹。愛〜Hugー★

さてさて、そういうこと話すと、元々は霊的に劣等生であられました方々がやっきになられるのでしょうね(向上心が無いのが特徴、ある人はレプティノイドとも呼んでいますが。)。今はすべてが逆転してしまいましたね。唯物を信じる若者が多くなりすぎました。彼らはどうするのでしょうね。血肉を争いたいのでしょうかね。

話がとびましたが「経済流通が無くても生きていけるシステム作り」に取り組むとします。

そうすると国内外の政府(にとり憑いて)を裏から動かしている魑魅魍魎を腹に隠した偽善者が行き場がなくなってやけくそを起こします。

冗談抜きに、もうちょい数年で予定どおりに太陽系が次元転換しますから半導体も通用しなくなります、無論ここも無くなります。w

ですから何度か申し上げ真下が、彼らは原子爆弾なんか使用しません。(自分たちの為に自然を残しておかなければと焦っていますから)
ハープとハープを流用した人工衛星からのプラズマ照射で、彼ら専用の地下シェルター区画以外のあらゆる地域国々を無差別に狙うでしょう。

















でも、それって怖いですか?w

唯物主義は信ずるに値しません。


さて、狂った社会に生きる狂った事に気づけない若者たちよ。




ごちゃごちゃネチネチ生きてないで、人生のうちに一度位すべてを捨てて森や海辺や山あいなど自然の中に電気を忘れて暮らしてみんかね。



リセットするよ。なんもかも。




今日はこれまで。

ログインすると、残り27件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

宇野正美研究会 更新情報

宇野正美研究会のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング