ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

栃木の高校野球情報コミュの佐野日大野球部応援トピ

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
佐野日大が秋季関東大会で準優勝し、センバツに選出されました。
そこで、佐野日大についての様々な情報が是非欲しいところです。有名な話でもマイナーな話でもいいところ悪いところ何でも自由に語っちゃいましょう。

では私の個人的な見解を…
正直なところ関東で準優勝だなんて考えもしませんでした。県大会1回戦の石橋高校戦では2ー1でやっと勝ちました。確かに石橋のピッチャーは球速があり適度に荒れていて打ちずらそうな好投手でした。高橋悠太くん君が投げて高橋君がホームランを打って…あの試合を見た限りでは今年の佐野日はたいしたことはない。正直そう思ってしまいました。

県大会はその1試合と決勝の宇都宮清陵戦しか見てないので今回の関東大会は茨城でやるだけに茨の道になりそうだなと思いました。


関東大会は2回戦から決勝までの3試合を観戦しました。2回戦の成田高校戦、昨年春に甲子園に出場していた全国屈指の本格派右腕唐川君のいる成田で千葉の優勝高。どんなに運が良くても無理だと正直思いました。
9回2アウトまで負けていましたが、森河くんの三遊間を破るレフト前ヒットで同点に…それで一気に波に乗り、結局は好投手唐川君に17安打を浴びせる見事な勝利。この試合は私自身が観て来た多くの試合の中でもトップ3に入るほどの感動がありました。

この試合を見て佐野日の虜になってしまいました。

私の個人的な評価としまして、関東大会4試合で59安打で43イニングで失策0との記録ですが、記録では表せない守備のミスは何度もありました。確かに打線はクリンナップをはじめどこからでも点の取れる素晴らしいものがるとおもいます。なのであとは出井君の出来にかかっているということ。配給は内角をもっと攻めるべきだと思いました。
まあこんな感じで…

コメント(7)

はじめまして。みつるっていいます。

後輩によると佐野日大は今、結構いい選手そろってるみたいですよ。ピッチャーがいいみたいですが、自分はまったく見たときないんでなんともいえません・・・。
実際に試合を見ないとわかんないことだらけです・・・。

あんまりいい情報になってなくてすみません・・・。
>みつるさん
初書き込みありがとうございます。どんな情報であれ書き込んでくれるだけでありがたいっス。。。

今後もよろしくお願いします。
アタシは去年の夏の栃木県大会から栃木の高校野球を応援しています。
好きな選手は文星芸大附の加藤くんと、佐野日大の安江くんのファンです。
去年の夏、県営球場の外で文星芸大附の佐藤祥万くんと携帯カメラで写真を撮っている女の子たちを見ました。
アタシも若くてかわいければ…

とミーハーなアタシです。

でも、去年の秋の関東大会は2日間、佐野日大の応援をしてきましたが、とても興奮する粘り強いいい試合ばかりでした。

春のセンバツの組み合わせ次第で3勝くらいできるのではないでしょうか?
はじめまして☆
最近みくしー始めたばっかでイマイチ仕組みわかってないんで・・・すんません。
たまたまある日『高校野球』で検索かけたら、一番上にあったのがこのコミュニティで、自分も一応高校野球に関わっていたんで、入っちゃいました。そんなんで、あんまり専門的にはわからないですが、出来る範囲で書き込みさせていただきまっす。

私もぐんぐんさんと一緒で若干ミーハーだったりします。。
特に誰のファンってわけじゃないですけど、あの黒々とした肌に坊主…、大好きです☆夏の佐藤くんを取り囲む若い女の子たち…私も外から見てましたよ(笑)球場に現れる率高いんで私。たぶん皆さんと一回ぐらいすれ違ってるんじゃないっすかねぇ。
みつるさん、わけあって小西は毎年毎期1回は行ってますよー。みつるさんが現役のときも見に行ってたんじゃないかな。
X−01さん、ラーメン好きなんですか?私、学生の時某県南のラーメン屋でバイトしてました。結構マイウだと思います☆

そんなんで今ここにいる方々とは何かしらご縁を感じています。

…佐日の話題でしたね。
私も今の子たちをじっくり見たことないんで、なんとも言えませんが、毎年栃木は早い段階で負けてしまうので、しっかり関東代表として頑張ってきてほしい!!
ただそれだけです。
県立だった私は、県外から人を集めてる私立のやり方ってあんまり好きではなかったけれど、本人がここで野球をやりたいって思うから来てるんですよね。だから最近は私立も応援してますよ。

変な前置きの方が長くて、こんな書き込みですみませんでした。
がっちゃまさん>
アタシも栄養士やってます。いろいろ共通しているところがありますね! これからもよろしこです♪
↑のカキコミを見て共感するところがあります。
アタシも県外から人を集めているのはどうかと…
でも今の時代はこういうのがフツウなんでしょうね。宮里藍だって沖縄から東北高校だし。
でもやっぱ地元だから熱くなれるトコってありますよね!
だって、自分の卒業した小、中学校出身だったらめちゃめちゃ応援しちゃいますもん☆
佐日もヴィアナくんやキャプテンの佐塚くんも生粋の栃木人ではないけど… 熱いチームですよ!
もう甲子園の雑誌が出ています。顔もチェックできますよ〜
>がっちゃまさん
自分は一昨年の夏、1回戦が文星の時3年でした。んで、一様ベンチでした。

最近、栃木のレベルも落ちた感じなので、春の大会では佐野日大は関東大会で準優勝にはじないプレーをしてほしいです。
>ぐんぐんさん
書き込みありがとうございます。文星の加藤君、佐日の安江君となかなか目の付け所が渋いっス☆
僕は県営の駐車場で佐藤祥万君を車でひきそうになりました。どうでもいいお話ですいません!!!
俺も雑誌見ましたよ。『輝け甲子園の星』あれは高いけどかなり面白いっス。

>がっちゃまさん
書き込みありがとうございます。友達がオニシだったもんで俺もオニシは応援してますよ。昨年春は優勝したんでしたよね?今年のチームも見ましたよ。確か今市あたりと県営でやってた気が…
話は変わりますがラーメン大好きですよ。県内・県外ラーメンと高校野球の為なら金と時間は惜しまないっス。しかしその店気になりますなぁ。。。
確かに県外から集めるのはどうかと思います。青森の光星学園なんて9人中青森県人は1人か2人であとは全部大阪ですからね。そうゆうのは嫌いですけどチームに何人かならいいかなと思います。

ってかトピの内容とかけ離れてきましたが、こんな雑談もまたいいっスね。
今後もこんなスタイルでやって行きたいと思うので皆さんよろしくお願いします。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

栃木の高校野球情報 更新情報

栃木の高校野球情報のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング