ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

船坂古民家再生コミュのまだま村

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
今月の26日
河原さんと5人の学生で”まだま村”へ行ってきましたるんるん
ご存知ですか?

まだま村とは・・

大阪府茨木市の山間部に位置する千提寺。
豊かな自然が残っているこの地域は、フランシスコ・ザビエルの肖像画が発見された隠れキリシタンの里として知られています。
この千提寺の竹林の中にひっそりと佇んでいるのが現代風竪穴住居「まだま村」です。直径12メートル、高さ11メートルの円錐型をした建物は、柱に200年前の民家20軒分の古材を、屋根材には琵琶湖の葦を使用しています。 建物の内部は囲炉裏や舞台があり、地面から1メートル掘り下げた土間(三和土)は最大180名ほど収容できる空間です。

私たちはそこで縄文ランチを頂きましたぴかぴか(新しい)
お肉・野菜を使わずシンプルな味付けで手の込んだ料理の数々に
時間を気にする事なく、食後のコーヒーまでゆっくりとした素敵な時間を過ごしてきましたコーヒーハート達(複数ハート)

少しアクセスの悪い所ですが、是非一度!縄文の空間に包まれてみて下さいムード
 

                気になる方は→http://www.madamamura.com/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

船坂古民家再生 更新情報

船坂古民家再生のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング