ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

海皇紀コミュの月刊マガジン2月特大号【ネタバレ】

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ネタバレ対策のため,無意味な文字を追記します。ご了承ください。 by 副管理人

かかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかかか
いいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
うううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
きききききききききききききききききききききききききききききききききききききききききき


さ〜てさてさて、喰らいマックス……いやいやクライマックスですねぇ。

で、展開はいかに?



森盛(違)が山盛り?……いやいやそんなに出てきたら話が終わってしまいます。(笑)

森守のお相手はトゥバンの当番……なんですかね?

そしてこれまたお母様、最後の方での登場はレベル上げが不要なぐらい初期レベル高いです。
活躍に乞うご期待!


で、ヴェダイはちゃっかりメインディッシュとデザートを掻っ攫うのか?

の、3本です♪

コメント(24)

新年、早速読みました。
いや〜、てんこ盛りな内容でしたね。

まさにレベルマックスな人外の戦い、熱いです!!

いろんな意味でトゥバンと御母堂の迫力は流石ですね!
アグナのビビッた顔も見れたし・・・。

さてさて、もう次が楽しみで仕方がありません。
でも、巻末のコメントには・・・
完結しますって・・・
ぼちぼち完結ぐらいでちょうどいいんじゃないですかね?
人外まで出て来てまだ終わらないとかになったらドラゴボールみたいになりそうな気が……



で、お母様死んじゃったらもうヴェダイが気合いで連れ戻すしか……



……ふと。
もしアグナがファンの嫁になって、マリシーユとアグナで嫁姑戦争が勃発したとして……

マリシーユが勝ちますわな、流石に。うれしい顔

アグナが「はい」なんて言うの、今回が初でしょ?
メルダーザ、巨神兵、いきまーす(綾波の声か長門の声で)

っつ〜ことで、あけおめ、ことよろ。
外は寒いですがストーリーは一気に白熱、バーサクモードへ突入のようですねw
やっぱりクラッサと対峙するのはファンになりそうですが・・・
もしかして、別の対人兵器がよういされていたり?

いえ、なんかこう、クラッサは戦いによって何かを掴み取りたいというよりも、別の目的のための手段としてイルアンジャや皇帝に付き従っているような気がしなくないようなあるような(なんじゃそら?)
そのためには、ファンやらミコモリすらをも利用しているような(深読みしすぎで耳から煙でそう)
トピ主です。

副管理人さん、及びコミュ関係者の皆さん、


不手際申し訳ありません。m(_ _)m

 あけましておめでとうございます。新年一発目からクライマックスですねぇ。
 ついに実現した人外頂上対決ですが、いまのおっさんなら、ドラゴン相手にしても勝ちそうだな、なんて昔ソードワールドやってた身としては考えちゃいますね。(笑)
 

> FMVさん
 個人的には、林原めぐみで脳内再生してるのはマリシーユさんだったりします。(笑)

 それはさておき、対人兵器はありそうです。離宮の暗闇にクレイモアとか仕掛けられてたらマジでヤバいです。
 あとは、クラッサら魔人衆の生き残りがサイボーグだったりとか、とも思ったり。
ファンはクラッサライ
ヴェダイはギ
トゥバンは森守
それぞれ決着つけるとして
疑問
その1 もう1人のイベルグェンて誰でしょ?
その2 ファンとトゥバンは 戦わずに終わってしまうかな?
その3 前海皇(ファンの父親)は本当に死んでる のか?


ところでファンて何才くらいなんだろう?
もう一人のイベルグエン→実は女帝
……は無いか。(爆)


マリシーユは瓦礫を躱して、遅れて内部に、と思ってます。

ファンvsクラッサ・ライでファンの本気は見れるかな?


クラッサ・ライ、ヴェダイを刺客として送り込んで来た辺りからイマイチ読めません。
それまでもろくすっぽ読めてませんが。(爆)
普通に森守を動かしたかっただけなのか?
としても、覚醒してなかったとはいえメルダーザをグリハラに置く理由が分からない。
予知、というか千里眼の能力ですかね?
それでマリシーユの子供(ファン)の存在と能力を知り、
知己を得させて覚醒に繋げてみようと目論んだのか?
ロナルディアに士官し、オンタナを攻めさせたのは森守からモンジュの扉への必要性からでしょうが、
モンジュの扉はイルアンジャに有るんですよね?
何故にロナルディア王家の離宮に?

まぁ最後には繋がるんでしょうけど……やっぱり面白いですよねぇ。(笑)



個人的な推測だと、ファンとソルは28歳ぐらい、
マイアは20ぐらい、アグナは23ぐらい、エールラは25ぐらいに思ってます。
ヒゲじぃとハゲじぃは、じぃと言われながらも60歳前ぐらい、8番艦のその他の主要クルーは20〜28ぐらいかな。
トゥバンは35歳ぐらい、ヴェダイはああ見えて20歳ぐらい。

如何なもんでしょ?
もう一人のイベルグエンは、26巻のアルとヴェダイ奪還の際、ロナルディア艦に乗ってたヤツじゃないでしょうかね。

ファンやトゥバンは、終わり頃には手足の一本や二本なくなってそうですね。
まさかのエヴァw



と思ったのは私だけ?w
巨神兵というよりも、ルパン三世やラピュタにでてきた機械兵(ラムダ?)か?
腕がくねくねに動くしw
口から何かを吐き出すし(光線と砲の差は有るけれど)
海子守はやはり陸奥!?
あれはどう見ても浮身をつかった感じが…
陸奥だとしたら……九十九と舞子の間に出来た子の末裔?(爆)

そういや……ファンがディアブラスの腕を折りながら投げた技、
あれで蹴りを入れたら雷(いかづち)っぽいですかね?
ファンがドウを倒した技、あれも刻の1巻で八雲が何とか流の三男坊を倒した技に似て…る気がします。
今手元に刻がないんで記憶があやふやですが…
アナハラムが一人とは限らなかったりして・・・・

表亜那覇羅夢x裏亜那覇羅夢がいて、表と裏の暗闘の(以下ボツ)

つか、レグルスが何者としても、死んだ事になっているのが気になりますよね。
現れたとしても、

「そうか、面倒な玉座はファンに任せて、マリシーユと諸国漫遊の旅にでるとするか♪」

なんてねw
アナハラムが1人ではない……
イルアンジャみたいなもんですかね?
それともグリハラの双子みたいな?


ふと、ロナルディアはウォルハンによって平定され、
森守、メルダーザの件に決着を見たファンが海都に戻って海王になったら、
海都に引きこもりになるんでしょうかね?
イマイチ想像出来ないんですが?(笑)
【妄想エンディング】

すべてが解決して海都に帰るファンの傍らに、何故かフォレストが連行されている。

フォレストは影船8番艦をを任され、ファンは船から離れて親父探しの旅に出る。
(海皇叙任されるまえに逃走)
マリシーユから期限は1年と申し渡されて。

つまり、親父が生きていれば、いましばらくの間は海皇にならずに済むわけで・・・(延命?)
一人で行こうとすると、勝手についていく連中が数人w

あくまでも妄想ですから〜
FMVさん>
それ面白そうですね。(笑)

海王紀終了後、海王紀外伝とかで続いたりして。ウッシッシ
> 瀧上紫狼さん
私は修羅の合間に海皇外伝と思ってましたけどw
仙石上級大将さん>
ですね。w
刻、外伝、新作(入るかな?)、刻、外伝……と続き、
最終的には本編より長くなる海王紀外伝。
まるでスレイヤーズ状態になったり♪うれしい顔
スレイヤーズも本編より外伝(すぺしゃる)のが長かったりするとか。
刻もそうなったりして。ウッシッシ
作者としては、竜馬のドラマが始まって、また何かがうずいているはずw
とりあえずいまは肉弾戦が描けているからよしとして、海皇記がクライマックスを迎えた後、刻が楽しめるような気がするのは私だけだろうか?
今気付いた。
海王紀ではなくて海皇紀っすね。orz

FMVさん>
格闘マンガ……てか川原マンガはいつも楽しみです。

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

海皇紀 更新情報

海皇紀のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング