ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

長崎県外海町立池島小学校の広場コミュの流行ってた遊び!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
池島で流行ってたあそびって何でした?

思い出せるのは 「チェーリング」?はっきり
覚えてない。お手玉みたいな感じの遊び。

砂浜では 「目玉焼き」って名前の遊びもしたな。

それとゴムとび!雨の日でも団地の階段の踊場で
やってた!

なにか思い出せるのってあります?

コメント(16)

チェーリングとゴムとびってすっごい流行ったね。

あと、石投げて「かかし」って遊んでた。

目玉焼き...わかんない??

体育館の踊り場で鬼ごっこみたいなのよくやってたね。
チューリングわかるわかるかなり流行っていたよね。
もちろんゴムとびはずっとしていたよね。

あとは私もまおさんと一緒のかかしはすごく覚えていますよ。
かかしの絵みたいな枠をかいて、枠めがけて石投げて石のところは踏んだらだめで、けんけんぱー見たいな感じで進んでいくんだよね。

かなり懐かしいなぁ。
目玉焼きはうーん私もわからないな・・・・。
かかしよくやった!忘れてたよー!

ゴムとびやよね!「おサルのかごや」?の歌だった?

小学校の木の実もとったね!
桜の木もいっぱいあって 桜が終わったあと
さくらんぼみたいのもなってたよね

「目玉焼き」はですね。。。
目玉焼きの絵を砂浜に書いて 黄身(丸いとこ)に
鬼がいて その周りを鬼に捕まらないように回ると
言うものです。
意味わかんないでしょう?説明していて笑えてきた(^_^;)
ゴムとび!!><
やってた?、懐かしい〜。
親とか決めて(上手な子がなってたね)やってた。
足1本の時とか(ってわかるかな?)、少しでも間が開いてた方が飛びやすいからって、なぜ私の近くで飛ぶのよ^^;
まぁでかい子でしたから♪
目玉焼きわかった〜よく遊んでたよ☆

小学校の亀は、のんちゃんのお父さんが拾ってきた迷い亀!?だったのね〜〜!
校庭の木の実は、木登り上手な子は沢山とっててうらやましかった。

もりまさん、ごめんね...ちょっとうけましたw
>まおさん
いえいえ〜^^
言ってたこと分かってくれて嬉しいです♪

あと公園にあったカゴのようなぶらんこ(向かい合って座れるやつ)?漕ぎ過ぎて1回転しちゃったり、頭打ったりしてました(x▽x)

どんな子供時代だ・・・あたし。
私、小学校の池におちたことがあるんです…もうやだ〜(悲しい顔)もうやだ〜(悲しい顔)たぶん亀に触ろうとして…たらーっ(汗)たらーっ(汗)たらーっ(汗)

落ちた時にかなりの近距離で亀の顔とか首筋の血管みたいのとか見たせいで、アレ以来亀は苦手だなげっそりげっそりげっそりげっそりげっそりげっそり
私はまだ小さかったのでゴジラに襲われる〜くらいの恐怖を感じましたね〜Σ(T▽T;)あの時のは迷い亀だったんだ〜>ω<

蛙蛙ここから本題ですが…
私が覚えてるのは赤白鬼……
知ってますか?。°・(>_<)・°。
中学の体育館?の入口に赤と白のブロックが交互に並んでて、鬼は赤のブロックだけしか動けなくて〜他の人は白ブロックを逃げ回るッていう単純な遊びです指でOK指でOK
『かかし』って遊びが女の子の間で流行ってました電球

運動オンチの私は下手くそでしたが……がまん顔
赤い実は、くわの実で、校長先生の木だから取ってはいけません!と、言われていました(笑)
赤より、紫の実が美味しかったです(^O^)
休み時間になると男子が登って高い所にある実を食べていました。
その姿がとても羨ましかった記憶があります。
亀…。
私の父が道端でひろって学校へ…。
だんご虫。食べさせていました(笑)
こんな所で同じような話…。
のんちゃん。
私の妹だ〜(笑)
小さい時は、ビー玉やりましたね・・・あちこちのアパートの横に
子供が掘った穴がありました♪
夏は、製材所のところにカブトムシの幼虫を取りに行ったり
夜、父と街灯をめぐっては、カブトムシやクワガタを取ってました♪
黒い大きなセミも必死に取りまくり・・海水のプールで泳いで・・・
いつも、真黒だったと思います♪
くわの実懐かしいうれしい顔よく取って食べてたよグッド(上向き矢印)チェーリングもゴム飛びもカカシもあと、竹飛びもしたかなexclamation & question

あっ!あとホッピングとかゴルフ場でも遊んだなー(長音記号2)わーい(嬉しい顔)

ログインすると、残り5件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

長崎県外海町立池島小学校の広場 更新情報

長崎県外海町立池島小学校の広場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング