ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

バドさーくる『まったり♪』コミュの謝罪と今後の指標。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
※謝罪※
2月の終わりに立ち上げたバドさーくる『まったり♪』ですが、メンバーが最大18名まで増えました。しかしながら個人間の意見の食い違いや価値観の違いなどで辞めていかれた方が、今まで2名います。

まず第一に代表(運営側)の私が頼りないのに、mixiのこまめな確認や副管理人(ダイちゃん)やメンバーの皆さんに頼らない・言わないが為に、メンバーの皆さんに不安感、不快感を与えてしまっていることを謝罪したいと思います。
本当に申し訳ありませんでした。

この理由は様々ありますが、個人的な言い訳になってしまいますので、ここで書くことは控え、私の日記に後日書き込み、後にリンクを貼ろうと思います。

第二に指標や方向性をサークルを立ち上げた当初から、はっきりとトップに書いたつもりでしたが、価値観の違いや好き嫌いなどで、全員で楽しめる状況になかったことが上げられると思います。(参加率の高い人も低い人も含め)
サークルの決まりごとの周知や目標などをこまめにメンバーに浸透させなかったことが自由が主体になってしまっている、今の状況を作り出してしまいました。
そこから個人個人の中でのサークルの位置づけとなってしまい、価値観の違いをうんでしまったのではないかと思っております。
こちらも当初から管理してきた私の自覚、努力が足りなかったことが原因です。
申し訳ありませんでした。

第三に上の二つとかぶりますが、体育館の利用状況の悪化を常に書いていなかったことにより、不信感を招いてしまいました。申し訳ありませんでした。
二つの体育館の対応の悪化も原因のひとつです。
沼津勤労体育館では受付の人によって態度が異なり、大会やヨネックス(バドミントン協会)に登録していないサークルとしての阻害があり、体育館の予約にもかなりの制限と手間がかかりました。あちらの手違いも何度もありました。
三島市民体育館では人によって『空いている』『空いていない』と言われ振り回された上、利用料金が受付の人によって異なる。コートも先着順。貸し出しのネットがボロボロ(バドミントン協会に登録していない為の阻害?)で、前回はポールも足りませんでした。(受付に聞いても対応はなし。)
この様な悪質な対応をなくしてもらう為に、管理者宛に手紙まで書きましたが、未だに効果は発揮されていません。
ここも私の力不足です。申し訳ありません。



※今後の指標※
当初に定めた(トップに書いてあります)通り、『みんなでまったり楽しめるバドミントン』を目指しています。
この《みんな》の中には参加率の低い人も含みます。参加しやすい方(仕事の都合を付けてきてくださる方もいると思います。)ばかりが盛り上がって、忙しかったり諸事情により参加率の低い人が参加しにくい現状があります。
この打開策は今考え中ですが、トピックの書き込み率(特に雑談トピと予定トピ)や話題、イベントトピの書き方など、できるだけ注意しているつもりですが、あまり実践できていません。申し訳ありません。

ここではっきりとさせておきたいのは、これからのバドさーくる『まったり♪』の目指すところは、
『《みんな》がまったり楽しめる、バドミントンというスポーツを通して同じ時間を共有し、よい汗を流せる楽しいスポーツサークル』
だと代表は個人的に考えています。




※追記※
みーちゃんがサークルを辞めてしまったことには、私が大きく関わっています。
上記にもありますが、価値観の違いや、認識の違いなどの開きが大きくて、個人的にぶつかり、みーちゃんを大変傷つけてしまったと思います。
本当にすみませんでした。
それから大切なメンバーを一人、こういう形で失ってしまったこと、本当に申し訳なく、そして残念に思います。
ですがみーちゃんがこのサークルの楽しい雰囲気を演出してくださったこと、それから一人のメンバーとして遠くから何回も参加してくださったこと、とても感謝しています。
それと共に今回の事を重く受け止め、これからのサークル活動に生かしていくことで、せめてもの罪滅ぼしとなればなと思います。

ですが本当は二者間での意見交換や、参加率の高い人達だけの話し合いではなく、mixi上のトピックで《公開する形》の会議ができたらなと思いました。
もちろん私の不信任も含め、サークル内での不満も含め、そういうトピを一つ作るべきかなと思います。
そうすれば今回のようなことは回避できたかなと思いますので。


※後記※
最後になりましたが、今のところ私はこのサークルを管理し切れていない状況です。本当に皆さんには申し訳ないことをしております。重ねてお詫び申し上げます。

至らないところが多くて、皆さんに迷惑をおかけしてしまうことも多いと思いますが、誠心誠意頑張っていきたいと思いますので、
これからもサークル『まったり♪』をどうかよろしくお願いいたします。
                     

私の文書や私に対するご意見やご質問、サークルのこれからについてのご意見、今思っていらっしゃることなどありましたら、ぜひ書き込みをお願いいたします。
                                            2007/11/1 3:40
                                                   管理人:ゆう

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

バドさーくる『まったり♪』 更新情報

バドさーくる『まったり♪』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング