ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ビクトリノックスコミュの職務質問について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
最近の余りにも厳しい取り締まり状況を憂慮して、その対策を協議するトピ立てを検討していました管理人です。

不意の警察とのやり取り(職務質問、所持品検査)に対しての非常に参考になるホームページがありましたので、リンクを貼っておきます。

◆千代丸健二の人権110番/無法ポリスとわたりあえる、ザ・警察対抗法◆
http://www.t3.rim.or.jp/~330206a/jikenbo/vs_keisatu/police.html

このページの、
●基本的なテクニック - 2. 任意
◆対抗基本文例集 - ◎所持品検査に対して
というところが、参考になるかと思います。

結論から言うと、職務質問は任意なので断れるのが原則です。急いでいたりして嫌ならば、応じる義務はありません。ただその場合にも、冷静に断ることが必要なのであって、逃げたり暴れたりするといろいろとまずいことになります。

上記はあくまで、悪質な取り締まりに対しての対策として、みすみす悪い方向へ状況を持っていかれないためにも、参考としてこれらのテクニックを覚えておくといいかもしれません。

誰でも唐突に職務質問なんかされたら、プロである向こうのペースに嵌ってしまうと思います。冷静に対処する(断る)ことが大切だと思います。

(決して銃刀法やその他の法令に触れる行為を助長したり、警察に喧嘩を売る目的ではないということをお忘れなく)

コメント(7)

これは、非常に有効な手段でしょうね。
ただ、本人が毅然としていなければ何の意味も無くなってしまいますが…

知識をつけることは、本当に重要ですね。
初めまして。
色々と調べてみた結果、ミニクラシックが軽犯罪法に引っ掛かるかどうかはブレードにあるようですので、ブレードレスタイプの販売をビクトリノックス社に要望として出すのはどうでしょうか。

国内サイトにはスイスメモリのフライトやエアトラベルしかラインナップがありませんが、海外サイトで以下の商品を発見しました。
http://www.swissknivesexpress.com/vicswisarbla.html

ブレードがないのは不便ですがこれなら逮捕されずにすみそうです。
勉強になりました。
安易に協力して、いや向こうの言うとおりにして、悪い例を作らないようにしないといけませんね。
ゴリ押しすれば思い通りになると思ってるでしょうから。
>3
ブレード無くてもハサミで逮捕されるかもですよ。
とにかく「正当な理由」のない工具携帯をかたっぱしから捕まえたいみたいなので。
もう一つ、この件に関して、大変面白い(しかしある意味笑えない)ページがありましたので、ご紹介しておきます。

元国家公安委員長の白川勝彦氏が渋谷署の警官から不当な職務質問を受けたという事件の顛末を書いたものです。
http://www.liberal-shirakawa.net/idea/policestate.html

一部マスコミでも報道がありましたので、この事件をご存知の方もいらっしゃると思いますが、非常に興味深く、また読み応えのある内容ですので、知識武装の一端として是非、ご活用下さい。
つい一昨日、ようやくビクトリノックス(クラシック)を手に入れた者です。
ビクトリノックスへの愛情はもちろんですが、それ以上に、警察に取り上げられてしまう恐怖からコミュに参加してしまいました(~~;

銃刀法では大丈夫だからと安心していたのに、軽犯罪法に触れる「おそれ」(あくまで「おそれ」ですよね?)があるとは……
しかも、あんなテキトーな条文のために没収されてしまうのではたまりませんね。

何よりの防衛策は職質を受けないことに尽きる、ということで、上であげられたサイトは非常に参考になりました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ビクトリノックス 更新情報

ビクトリノックスのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。