ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

障害者の就職活動!コミュの障害者職業訓練 職リハなど 就労支援訓練 情報交換

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
障害者の方へ

★わかりやすい★ 障害のある方へ

就職したいのですが・・・

  地域障害者職業センターは、障害者に対して、ハローワーク(公共職業安定所)と協力して、就職に向けての相談、職業能力等の評価、就職前の支援から、就職後の職場適応のための援助まで、個々の障害者の状況に応じた継続的なサービスを提供しています。
  ご利用にあたっては、あらかじめ電話かFAXで、ご連絡ください。
地域障害者職業センター所在地一覧へ

  なお、職業紹介等については、ハローワークのページをご覧ください。

[職業評価]

  就職の希望などを把握した上で、職業能力等を評価し、それらを基に就職して職場に適応するために必要な支援内容・方法等を含む、個人の状況に応じた支援計画(職業リハビリテーション計画)を策定します。

[職業指導]

  就職活動を円滑に実施できるように、適切な職業選択が行えるように、また職場で安定して働き続けられるように、相談や助言を行います。

[知的障害者判定・重度知的障害者判定]

  障害者雇用率制度、障害者雇用納付金制度などの雇用対策上の知的障害者・重度知的障害者の判定を行います。

ジョブコーチ

[職場適応援助者(ジョブコーチ)による支援事業]

  就職又は職場適応に課題のある知的障害者、精神障害者などの雇用の促進及び職業の安定を図るため、事業所にジョブコーチを派遣し、障害者及び事業主に対して、雇用の前後を通じて障害特性を踏まえた直接的、専門的な援助を行っています。
ジョブコーチ(職場適応援助者)事業をくわしく見る
ジョブコーチによる人的支援パイロット事業報告書

職業準備支援

(1)センター内での作業支援
センター内での作業を通じて、就職等を目指すための基本的な労働習慣の体得を図るための支援を行います。

イ早期就業支援
職業リハビリテーション計画に基づいて、短期間の作業体験等を行っていただくことによって、職業の選択や就業に当たっての配慮事項等を明らかにして、ハローワーク等の職業紹介に移行していきます。

ロ ジョブコーチ等移行支援
職業リハビリテーション計画に基づいて、必要な期間での作業体験等を行っていただくことによって、職業の選択や就職に当たっての配慮事項等を明らかにするとともに、通勤、基礎体力、集団参加等の基礎的な能力の向上を図り、その後実際の企業の中での支援(ジョブコーチ支援等)に移行してきます。

(2)職業準備講習カリキュラム
職業講話、事業所見学、事業所での作業体験等を通じて、職業に関する知識を習得していただくための支援を行います。

(3)精神障害者自立支援カリキュラム
センター内での対人技能訓練、簡易作業体験等を通じて、障害特性等に配慮しつつ社会生活技能等の向上を図るための支援を行います。

http://www.jeed.or.jp/disability/person/person01.html

コメント(4)

大阪府ITステーションは、就労をめざす障がい者と企業をマッチングする役割を担う「障がい者の雇用就労の支援拠点」としてリニューアルし、「大阪府ITステーション就労促進事業」を実施いたします。
障がい者がITを活用して就労できるよう情報提供や相談支援機能を付加するなど、就労をめざす障がい者と企業をマッチングする役割を持つ『障がい者の雇用・就労支援拠点』として活用し、就労に直結するようなIT講習やIT訓練などを実施する施策(事業名:大阪府ITステーション就労促進事業)に重点化を図ることとしました。

館内は、障がい者の方々の利用に供するためバリアフリーな施設として整備すると供に、パソコン200台を配備し、館内LANとインターネットにより接続しています。

ITステーションが企業と就労を希望する障がい者のマッチングをはかり、ハローワーク・人材紹介会社を通して就職まで支援します。 皆様からの積極的なご利用を心からお待ちしています。

   http://www.itsapoot.jp/index.html

国立職業リハビリテーションセンター

  http://www.nvrcd.ac.jp/

身体障害・高次脳機能
障害のある方
知的障害のある方
精神障害のある方
発達障害のある方

機械技術科
電子機器科
テクニカルオペレーション科
インテリアデザイン科
OAシステム科
経理事務科
OA事務科
オフィスワーク科
DTP・Web技術科
職域開発科
職業実務科


 国立吉備高原職業リハビリテーションセンター

http://www.kibireha.ac.jp/
  
  身体障害のある方
   知的障害のある方
   高次脳機能障害のある方
   発達障害のある方
   精神障害のある方
 
 メカトロニクス科
 機械製図科
 電子機器科
 システム設計科
 経理事務科
 OA事務科
 職業実務科
 職域開発科
ハンディキャップを持っているけど、パソコンを使いたい!
でも出来るのかな?もう少し、使いやすくならないかな?


みやぎ障害者ITサポートセンターではそんな疑問、質問にお答えしています。
また、パソコン初心者の障害のある方を対象としたIT講習会、外出の困難な障害のある方の自宅へ伺ってパソコンを教える訪問講習など各種講習を開催しています。お気軽にご相談ください。
当センターでは下記の講習を無料で実施しています。(ただしテキスト代は実費負担となります。)お問い合わせはこちらまでお願いします。
-------------------------------------------------------------------------
IT講習会
対象者
宮城県内に居住する身体に障害をお持ちの方
講習場所 地域ニーズ及び受講者の利便性を考慮し決定します
講習時間 概ね10時間程度(受講者の身体状況、習熟度により調整します)
講習内容 パソコンの基本操作、ワープロ文書作成、インターネット、メールの利用、セキュリティの基礎知識等
募集予定 1講習5名程度(施設・団体・個人グループでの申し込みも随時受け付けておりますのでお問い合わせください)
-------------------------------------------------------------------------
パソコン訪問講習
対象者
宮城県内に居住するパソコン初心者の障害者(特に講習会等に参加するのが困難な重度障害児者)
講習場所 原則として受講者の自宅に講師が訪問して講習を行なう
講習時間 1回3時間程度を5回(受講者の身体状況、習熟度により調整します)
講習内容 パソコンの基本操作、ワープロ文書作成、インターネット、メールの利用、セキュリティの基礎知識等
募集予定 第1期  5月〜 7月 募集人数 約10名
第2期  8月〜10月 募集人数 約10名
第3期 11月〜翌2月 募集人数 約11名

-------------------------------------------------------------------------
その他講習
就労支援の為のスキルアップ講習、携帯電話利活用講習、等随時企画し実施しております


http://www.tpminc.co.jp/it/INDEX/index1.html

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

障害者の就職活動! 更新情報

障害者の就職活動!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング