ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

障害者の就職活動!コミュの仕事をしてみて

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
自分の言いたい事って上手く伝えられない事も多い
ここで書く言葉だって自分の気持ちが伝わっているのかどうかわからない。
私は、6月に就職しました。
3ヶ月たって少しづつ内情が分かってきたような気がします。
それでも良くわからなくて、でも自分の意思は伝えていかないとお互いに誤解のままだと良くないと思い言ってきました。
障害者枠で入ったので、仕事は、おいおい焦らずにと言われて中々仕事をもらえませんでした。
簡単な作業でも、その時にやる事があればいいのですが、ゆっくりとかおいおいと上司に言われても、現場は忙しそうなので、社員の目が怖いです。「みんな忙しいのよ」という態度ありありで。
この雰囲気は、言葉にするのが難しいです。
それで、総括している上司に相談したら「血圧も高いらしいし、無理しないようにおいおい」って。。。
「無理じゃなくて、仕事がない今の状態のほうがキツイです」と言っても伝わらないので、ここはもうダメだと思いました。
この職場は、一般の事務員も含め職場定着率が低いので(女性上司のイジメ)トップが危機感を持って、なんとその女性上司(係長達)に言ってくれました(涙)
話し合いが今後あるそうです。
「ゆずさんに頼める仕事ってあったっけ?」「こんなもんだよね」と小さい声で(でも聞こえる)社員(女性)が話している・・・。
もう、いいのにバッド(下向き矢印)。。。はぁダッシュ(走り出す様)
と思いつつ、私はなにも悪くはない!と開き直ろうかと思っています。
「私達は忙しいのよ。アナタにかまっていられないのむかっ(怒り)」というっこころの声とともにそのような態度に出られることは予測済みで気が重い。
でも、以前障害者雇用の人が、毎日シュレッターばかりで怒って辞めたと聞きました。
声をあげなければ、この扱いは変らないと思いました。
未練もないから、一か八か言ってみた。
あとは、どうにかなるのだろうか・・・・。

コメント(80)

コメントありがとうございます。
杖で歩いています。
やっぱ、自分で考えて自主通勤は必要だなと思いました。
今は送り迎えしてもらっていますが、
将来は一人で通勤しなきゃいけない時期がくると思います。
目標に向けて頑張ります
exclamation
僕の前の会社は「障害者は何も出来ないから仕事はさせない」って気風だったので嫌になって転職したのですがそういう気風にいる自分に僕も慣れていたようです…。
誰かが何とかしてくれるって。
今の会社は別に障害者だからって仕事をさせないとかはないんですがなかなか昇進とか出来なくて…。
でもこれは何も出来ない自分が悪いのであって当然ですよね。
スタートラインが普通の人と一緒なら普通の人を先に昇進させるのは当然。愚痴ばかり言っていてはいかんですね。
自分の状況に甘える事無く進歩していく様に頑張ります!
皆さん頑張りましょう。
phも、仕事任せてもらえませんね。会社で手持ち無沙汰になると、絶望的な気分になります。

このトピの>23の文章でのアドバイスに、仕事での思いを加筆して日記にまとめました。仕事が任せられないとお悩みの方、のぞいてみてください。少しは、お役に立てるかもしれません。

9月29日の日記
職場で仕事がもらえないとき、どうしますか?
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=948736573&owner_id=288207
 別に障害者でなくても中々昇進なんか出来ないよ。てか、そんな昇進するほど仕事が出来る人なの?
雇ってもらうだけありがたいと思わないとダメだよ。
写真にデコレーションとかしてあるんですか?
みなさんのコメント拝見していますと、いじめがあったり人間関係でも苦労されていらっしゃるのですね…大変ですね。

私は在宅で仕事をしているので、人間関係で嫌なことはほとんどありません。

3ヶ月に一度出社しますが、会社の方も優しい方ばかりでするんるん

同じ在宅メンバーに、提出したレポートをちょっとコピーされた程度ですあせあせ

私は精神障がい者(統合失調症)なのですが、ハローワークでは精神の人は雇用の前提になっていないから、受けられる求人があれば連絡します、と言われました冷や汗

今の会社は自分から問い合わせて、運よく入社することが出来ました。

私は北海道なのですが、最近地元紙で障がい者採用の広告をたまに目にするようになりました。

私は嘱託社員なので、来年は契約を打ち切られる可能性もあります…。

この動きが地方に中小企業にも広がって欲しいです。
 そういう履歴書はどうするんですか? 送り返すんですか? それともこちらでシュレッダーしちゃうの?
はじめまして
八月から障害者のトライアル求人で臨時職員という形で訪問看護ステーションの事務員をしています。
やはり訪問看護ステーションなので日中は皆事務所にはいなくて、教えてもらえず、上司が残していったメモを頼りに毎日なんとか仕事してきました。仕事量もそんなになく、手が空いたら他の課の雑務なんかも手伝ってきました。

入社する際、このトライアル求人を作った課長さんは三ヶ月したら大体の方は定時職員になれますと言われました。
そして二ヶ月後、課長は転勤してしまい、私が入社してから三ヶ月目の契約更新の時事務長からもう三ヶ月臨時職員で様子見ながらやってみないかと言われました。
定時職員になれなくても与えられた仕事を一生懸命しようと資格試験の勉強も始めて頑張ってきたのですが、
前回の契約更新から三ヶ月目の現在、再び事務長から話があったのですが、私にやらせる仕事が少ないという理由から今月いっぱいで契約を終了にすると言われました。
さすがに向こうから採用してきたのにやらせていい仕事が少ないという理由(私自身障害者と思われたくなくて誰も教えてくれない環境で精一杯やってきたのです。)では納得できず、仕事が少なくて私の手が空いてしまうのが問題なら今より勤務時間を減らしてでもいいから続けさせてほしいと事務長にお願いしてきましたが、正直どうなるやら…
そもそも仕事をやらせるために向こうが勤務時間などを設定して求人を出したのにやらせる仕事が足りなくて私の手が空くという理由で、しかもこのトライアル求人を作った課長は一度も私の契約更新に携わったことのない状態で、この健常者でも仕事がないと言ってる真っ只中に
放り出されなければいけないのでしょうか?
こんな状態や理由での解雇皆さん納得できますか?
ホントに長々とすいません。どうしても納得できず精神的ショックから風邪をこじらせてしまって(>_<)
>あもさん

自分が雇用された時の担当者(責任者)が転勤や退職などでいなくなってしまうと
そういう事って起こってくると思う。
無い話じゃない。
それから今は、どの業界でも
契約期間のある人は契約期間の更新が出来るか否かっていう危機に晒されてて
更新されない人もゴロゴロいるから、そういう点から言っても
珍しい話じゃないと思うよ。
悔しいのはわかるけど。

転勤した課長さんよりも事務長さんの方が位が上なんだよね?
多分、その事務長さんはその求人用件での障害者雇用に納得していないんだろうね。
だから雇用を継続したくない、と。
その事務長は「自分が責任もって雇った」って思ってないんだろうね。
もし続けられたとしても(事務長が時短勤務を条件に雇用継続させたとして)
あなた一生懸命な中で、そんな理解の無い上司に
「働かせてやってる」っていう態度とられたら我慢できますか?
まぁ、雇用厳しい最中だから、周りからどう思われても
その就職口に居座るっていうのも手だと思うけど・・・。

契約更新をしないってだけで、解雇ではないから
なんかの法に触れているというわけではないからなぁ・・・。
それから、時短契約したとしても、また臨時だと思うから
そうすると、3ヶ月ごとにモヤモヤしなくちゃならないよ。

入職時から雇用保険に入れてもらいました?
入職時から入っていた場合は、契約期間満了まで粘れば
失業給付の対象になると思うけど・・・。
保険はかけてもらってないので何の保障や職の斡旋もなく放り出されるみたいです。
健常者でも職がないと言っているこのご時世に私はどこへ向かえばいいのやら…
>あもさん

そういう点、臨職って保障が無さ過ぎますよね。
前職が臨職というか、契約期間(3ヶ月)の更新を繰り返すという職場だったので
精神的に辛かったです。(3ヶ月ごとに激しい不安が襲いました。私は精神なので、その度に具合が悪くなってました。)

トライアル制度を利用する事業所としては
あまりいい事業所とは言えないと思うので
紹介してくれた(窓口になってくれた)ハロワの耳には入れておいた方が
いいのかもしれませんね。

以前医療法人で働いた事も何度かありましたが
障害や病気を持つ人の味方になってくれる人ばかりが働いているところだとは
必ずしも言えないようですよね。
いい人もたくさんいるけれど、私が出合った特に管理職の人たちは
腐ってる人ばかりだったなぁ・・・。
>あんぼうさん
相談に乗って下さってありがとうございます。

なんだか頑張っても障害者だからって何を任せていいか分からないとか言われて認めてもらえず、悔しいです。
初コメです。
生まれつき足が不自由です。
コメント読ませてもらいました。

ログインすると、残り59件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

障害者の就職活動! 更新情報

障害者の就職活動!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。