ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

たのしい特別支援教育研究室コミュの【算数・数学 自立活動】「LEGO ブリックカレンダー で数に親しもう」

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
昨日、職業・作業の時間に他学年の普通教室で紙工班の作業をしていて教室の後ろに「自立活動」の時間に使うグッズがかごに入れられているのを見つけました。

その中で「これは!」と目を引いたのが「LEGOブロックで数字を書いてあるもの」でした。
「これは1から順番に数をブロックで並べていくと楽しく自立活動の時間が過ごせそうだ」と思いました。昨年「1〜100までの数並べ」という教材を手作りして自立活動の時間に使っていたのでその延長として使えそうだと思ったからです。

ブロックをよく見ると「1〜31」まであり、「Monday」とか「Friday 」とか書いてありカレンダーを作ることができるようになっていると気づきました。
これを使うと「月別のカレンダー」を見ながら「ブロックでカレンダーを完成させる」という作業も楽しみながらできそうです。(見本のカレンダーを写真に写しておいてそれを見ながら完成させるという方法もありそうです。)

ブロックはうまくはめ込むと「パチッ」とはまっていくので、手指の巧緻性を高める「訓練的」な要素も自立活動のねらいに含めて使うことができそうです。

≪数字ブロックの使い方・案≫
・1〜10まで、11〜20まで、21〜30までといったように順番に数を並べる。
・1□3□5□7□9□・・・というふうに□の所を空けておいてばらばらに置いてある数字ブロックの中からそこにあてはまるブロックを探して数列を完成させる。
123□5□7□□10・・・といったような数列で法則性を理解して空いた所に適切な数字ブロックをはめ込むといったような使い方も可能。
・発達段階の低い生徒には別に「1」「2」「3」などの提示カードを準備しておき、それと対応するブロックをみつけて取り、ブロックの台座に「パチッ」とはめ込む作業を楽しませる。
・カレンダーを理解できる生徒には「今週のカレンダー」を曜日のブロックとして照合して完成させる。
・理解度の高い生徒には1月のカレンダーをブロックで完成させてみる。見本を提示してもよいし、「1日は月曜日」というような情報だけを与えて「1月のカレンダー」を完成させることも可能だろう。

※インターネットでこのようなブロックでどんなものがあるかを調べてみました。僕の予想よりは少し値段が高めのものが多かったです。

アマゾン通販のものから

LEGO ブリックカレンダー
価格: ¥ 6,200 (¥ 52 / パーツ数) 通常配送無料
http://www.amazon.co.jp/%EF%BC%AC%EF%BC%A5%EF%BC%A7%EF%BC%AF-853195-Brick-Calendar-%E3%83%96%E3%83%AA%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%AB%E3%83%AC%E3%83%B3%E3%83%80%E3%83%BC/dp/B0056ISIJQ

レゴブロックの万年カレンダーです。
作りはとってもシンプル。数字や文字のプリントされた
ブロックを月ごとに組み替えて使います。

ブロックなので自由に組み替えられるのがいいですね。
周りの部分をオリジナルの色や形に作り変えたり、
別のLEGOのセットにこのカレンダーを組みこんだり、
色々な使い方が出来そう。

例えば枠をダークな色合いにして騎士や海賊のミニフィグを
配置したり、メカっぽいディテールにしてスターウォーズの
ミニフィグを配置するのも面白そうです。
ちなみにセットにはチアリーダーとスケボー青年のミニフィグが付いてます。

もう少しお安いものを探してみました。
ブロックカレンダーミニ 950円
http://store.shopping.yahoo.co.jp/art-work123/7131y.html
いろんな色があるようですのでお好きなものを選ばれるとよいと思います。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

たのしい特別支援教育研究室 更新情報

たのしい特別支援教育研究室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング