ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

rock,n roll名言集Vol1!コミュのライナーノーツ編

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
外国のcdやレコードを日本で発売するときつける物。
日本独自の文化。ロック原始時代には情報不足も手伝って
ハテハテナなものが多数。怒りを覚える物から笑いを誘う
ものまで盛りだくさん。

reonard cohen−new skin for the old ceremony
1974年cbsソニーsopnがレコード番号だったので
当時のもである。三橋一夫ー解説
抜粋「マスメデイアに載ってくる情報はどうしても「人がいぬに噛み付いた」式のニュースが多い。 実際には、犬に噛み付く人にであうのは、、ufoを目撃するより確率が少ないだろう。犬に噛み付く人ではなく、犬にも噛み付かれない人々の心の中でなにがおこっているか、それは音楽がいちばんよく物語る。 とりわけレナードコーエンの唄は、、、」

お前どこまで犬犬いえばいいんじゃい!このボケ!と怒るもよし、脱力するもよし、ぼくは笑った。

コメント(2)

レナードコーエンの歌、わたしは、好きなのよ。ハート達(複数ハート)
おーレナードコーエンはルーリードがかってイタヴューで
歌詞をちやんと俺はチェックするくらい好きだと答えていた。
ほかのは聞き流すのか?ルー?
さておき現代の不可思議な模様をおじさまヴォイスで歌われるとそこはコーエンの世界。
血圧低いゆっくりした寒さが溶け出すようだ。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

rock,n roll名言集Vol1! 更新情報

rock,n roll名言集Vol1!のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング