ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

地球環境のためにできることコミュの→ 環境問題 

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
ふっと感じたことを書いてる。
これってなにか大事な気がする。
何かに残さないと、自分でも忘れてしまう。



環境問題を考えるときって、節約とかレジ袋の削減とか

そういったところから実行していこうって考える人が多いと思う。

でも、それはおかしいなって感じる。

目的は環境問題を改善することじゃなくて、自分の考えでは理由はわからなくて

も単純にもったいないと思うから。もったいないと思うことは単純に何か悪いと

感じているから。

どうしてかなんて建設的に説明できなくても気持ちの部分が大切。



人間って環境問題を考えて生きている人なんて少ないと思う。

自分の人生で考えることって、自分の将来のこととか趣味などになってしまうと

思う。

その延長上で環境問題を考えればいいんじゃないかと思う。


例えば

人としての行き方の追求 → 環境問題

宗教について考える → 環境問題

哲学について考える → 環境問題

仕事(働くこと)を考える → 環境問題

料理を作る事 → 環境問題

街を歩く事 → 環境問題

物を買う事 → 環境問題

ロハスに興味がある → 環境問題

ヨガをする → 環境問題


いろんな事から地球について 環境について考えるきっかけってあるよね。

結局は全ての物事は → 環境につながってるって事だ。

それがいいたかっただけです。





つながってるって聞くと

木の枝別れや 川の扇状 人の家系図を思い浮かんでしまう。

きっと人生もそんなたくさんの選択によって枝分かれしてるのかな。

そして、全てはつながってる。

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

地球環境のためにできること 更新情報

地球環境のためにできることのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。