ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

坂東三十三観音霊場コミュの第五番 飯泉山勝福寺

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
[坂東札所会]から
http://www.bandou.gr.jp/05.htm

 境内の[公孫樹]の大木がとにかく立派!…不思議とこーゆー[樹]って見飽きないンだよな〜(^^)
 他所ではあまり見かけない(とゆーか始めて見た)[龍]を模した[手水鉢]も面白い♪
 お寺サンの縁起も「[曽我の十郎五郎]や[雷電為右衛門]が必勝怪力を授かった」なんていう興味深い話があって…。
 お寺の周りには食べ物屋や土産物屋が…ぜんぜん無い!→「小田原土産を」と思ったら、やっぱり小田原城の方まで行かないとダメなのかな〜?
 (国府津I.C付近には何も無い!)

 R1沿いに[小田原観光]という[土産物屋]兼[食事処]があった…が(ハッキリ言って)ショボい(>_<)

コメント(11)

7月28日に行ってきました。千葉県からですが、青春18きっぷを使うと、ずいぶん安上がりでした。

公孫樹の太さと古さは見事でした。触ってみたくなりました。
境内は開放的で、のんびり落ち着いた雰囲気でした。

前日の5寺目の参拝者がいなかった慈恩寺で、般若心経を読経して、今日もと思っていたのですが、さすが小田原にああるお寺、参拝者や、涼みに来ているらしい近所の人が、かなりいました。

人前で読経するのは恥ずかしいので、物陰を探したのですが、見つかりません。もちろん、本堂の裏には誰もいないけど、そこで読経しても意味がないので、本堂の前に戻りました。

覚悟を決めて、そこで読経したのですが、声がやや小さくなりました。でも、気持ちよかったです。

納経所は小道を超えたところにありますが、若いお坊さんが親切でした。私の読経の声がそこまで届くとは思えないのですが、読経すると対応が違うのかなとか、もともと親切な人なのかなとか、思ったりしました。

行きは小田原からバスで、帰りは鴨宮駅まで歩きました。暑かったです。
今年1月におまいりしてきました。
地元の方がひっきりなしにおまいりしている印象でした。

手水鉢に観音様と竜の像がついているのですが、
とても流麗な感じできれいでした。
平成23年5月8日(日)に行ってきました!

JR鴨宮駅から歩きました。20分くらいでしょうか・・・
大きなイチョウが特徴ですね。

ご朱印をいただいた直後に観光バスで巡礼している集団に遭遇しました。

寸でのところで、ご朱印の順番待ちになるところでした・・・
> 21世紀のHoboさん

その日にバスで参拝していた者です。
最初は一人でまわっていましたが、交通費が大変になってきたのでバスに変更しました。
自分のペースでお参り出来ないのが難点ですが、先達の方に教えられる事もあったので良かったと思っています。
単独でお参りされている方にはご迷惑でしょうがお許し下さい。m(__)m
昨日、四万八千日のご縁日にお参りして来ました。
(ただの近場のお寺詣りで、巡礼というのではないのですが…)
近隣の真言宗僧侶達が集まっての護摩供の最中でしたが、この暑さで皆さん汗だくでした。

大銀杏は、一昨年の台風で枝が一部折れて(下の大日堂が中破)しまいましたが、樹本体は元気なようです。大日堂も綺麗に修復されていました。
また、山内では新しい納経塔(小さな宝塔型)が建立中。

山門前に掲示されてましたが、来年(11月1〜5日)は33年に一度のご開帳だそうです。
来年は、ほかにも坂東札所でご開帳がありそうですね。
9/20に鴨宮駅から徒歩で参拝しました。
前の方々も書かれていますが、静かな境内です。また、きれいな寺務所でした^^
1月20日土曜日に行ってきました。本堂の写真は昨年の7月にも行った時のもの(今回撮り忘れてしまって)です。夏に行った時は、大銀杏の枝にたくさんの鳥が巣を作って、鳥の鳴き声でうるさかったのですが、今回は巣も撤去されたのかまったくいなくて静かで本来の雰囲気といった感じでした。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

坂東三十三観音霊場 更新情報

坂東三十三観音霊場のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング